対応 し ての資料一覧

検索結果:679件の媒体が見つかりました。
クラウドレーダー
ONOFF
資料イメージ 資料概要

資料更新日:2020/10/01

X-pointワークフローが仕事を変える。

「まるで紙に書くような」直感的な入力フォームで「書類管理の新しいスタイル」を提案する簡単なワークフローです。X-pointであなたの業務を進化させてください。

●クラウド版の特長
パッケージ版と同じ機能を、安心のクラウド環境でご利用できます。

シェアNo.1ワークフロー「X-point(エクスポイント)」と同じ機能をクラウド環境でそのまま利用することができます。サーバーいらずで導入もスムーズ。蓄積されたノウハウが詰まった高機能なワークフローシステムをぜひクラウドでお試しください。

<簡単で高機能、他にないワークフロー X-point の特長>

多くの企業様に導入いただいているX-pointでは、お客様の声や利用シーンを反映しながらブラッシュアップを重ねてきました。

●帳票がまるで紙のようだから今までと変わらない
いままで使い慣れた書類のまま、ワークフローをご利用になれます。
現場の業務を変えなくても仕事が進化します。
フォームの作成もノンプログラミングで可能。自社様式の申請書をそのままWebで表現できます。

●ワンクリックで承認できるから書類がすぐ回る
ワークフロー上で書類を確認後は承認ボタンを押すだけ。
次々に承認することが可能です。承認状況も見える化するため自然と承認速度が上がります。

●すぐに書類が見つかるから仕事がすぐ終わる
膨大な書類から1つの申請書を探すのは手間も時間もかかります。
X-pointでは書類を選択しての絞込検索、件名でのフォームをまたいだ検索、日時を指定した範囲検索など様々な検索が可能です。
よく使う検索条件は保存して再利用することも可能なので書類を見つける時間が短縮できます。

●全部保存されているから、データが活用できる
入力されたデータを様々な条件・角度で集計することができます。
一覧クエリ、サマリ集計、クロス集計だけでなく、集計データをグラフ表示することができるため、視覚的にデータを把握することができます。
データを二次利用して仕事をさらに効率化することができます。

●グループウェアと連携するから違和感なく使える
desknet’s、サイボウズオフィス、Google Appsなどの各種グループウェアと連携することが可能です。
シングルサインオン(SSO)の実現やガジェット、ポートレット提供を行うことで、今までご利用のグループウェアの一機能のようにご利用いただけます。

●モバイルで使えるからどこでも仕事ができる
iPhoneやiPadなどのデバイスに対応しています。
外出先・出張先でもX-pointを確認し、申請・承認することができます。

●多くの利用者がいるから、安心して使える
導入実績も1500社を超え、さまざまな業種・業態のお客様に幅広くご利用いただいています。
たくさんのユーザが利用しているワークフローをぜひあなたのオフィスにも。

●シェアNo.1のワークフロー
5年連続ワークフローシェアNo.1の実績は信頼の証です。
オンプレミスでもクラウドでも、多くのお客様に採用していただいてます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2020/06/22

ドコモ・クラウドパッケージは、ドコモがこれまでクラウドのユーザーとして培ってきた導入・構築・運用管理に関するノウハウを他ユーザーも活用できるようにパッケージ化したものです。

クラウド利用時の考え方やお作法、オンプレミスからクラウド移行時のポイントや考慮すべき点、インシデント発生時の対応フロー等目的や用途に合わせて多数のガイドラインをご用意しています。

AWSを利用する際に必要となるセキュリティ要件を記載考慮漏れを抑制し、国際標準規格(ISO/IEC27017:2015)に対する準拠性を高めるデザインパターンのご提いたします。
また、マニュアルと共にAWS CloudFormationのテンプレートを提供デプロイのベースとして利用してもらい、意識と実環境のずれを抑制するセキュリティテンプレートをご提供いたします。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2020/05/26

新型コロナウイルスの感染防止のために、
「テレワーク」導入企業が急増しています。

テレワークを導入する際には、様々な検討事項がありますが、
特に重要となるのが 「勤怠管理」 です。
具体的には、
 ・勤怠の管理方法
 ・労働関連法の順守
 ・働き方改革への対応
などの労務管理を考慮する必要があります。

この冊子では、テレワーク概要に始まり、
よくある質問である、中抜けや作業環境の整備に加え、
テレワークで必要となる働き方改革対応などについて、
まとめた16ページのPDF冊子です。

テレワーク時の勤怠管理のご参考資料として
ぜひ、ご活用ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/11/05

チャットやWEBで業務を依頼し、企業や個人事業主の代わりにネイティブスタッフが外国語業務をお手伝いします。

社内に外国語業務体制がなくても気軽に「多言語マーケティング」「デジタルリサーチ」「翻訳・校閲」など幅広い業務を開始することができます。

■目次
1. はじめに
2. 業務代行サービス「オンラインアシスタント」とは?
3. 外国語特化のオンラインアシスタントサービス「Onsta!」の3つの特徴
4. 対応可能な業務
5. 多言語施策の活用方法・事例
6. 最後に

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/05/17

従来のNASやネットワークドライブと同様に、Windowsエクスプローラ/MACファインダに対応。

ドラッグ&ドロップによる操作、またファイルの編集や保存がローカルドライブと同様にご利用できます。

安心の国内データセンターで厳重に管理し、24時間/365日の監視を実施しており、従来の社内ファイルサーバの管理工数を軽減いたします。

ファイルサーバとの通信はSSL-VPNで暗号化されています。

1GB、1ライセンス単位での増減が可能であり、お客様の運用に応じて柔軟なリソースの変更が可能です。

>>資料の詳細を見る

海外与信管理「CONOCER」| クラウド型リスク管理サービス

資料更新日:2017/10/18

海外リスク管理サービス「CONOCER(コノサー)」は、海外取引/貿易のリスク管理を始めるのに最適なスタートパック。信頼の三井物産クレジットコンサルティング(MCC)格付つき海外企業信用調査レポートで、海外与信管理を手軽に行えるから安心。
無料から使えて、商社流の与信管理の勘所やノウハウが身に付きます。取引先管理機能も充実。

>>資料の詳細を見る

クラウドPBX「MOT/TEL」(モッテル) 無料デモ体験実施中!

資料更新日:2017/06/02

ビジネスホンの費用が高くて導入できない・・でも、内線電話や拠点間の無料通話は使いたい・・
そんなお客様に手軽にビジネスホンの機能を使っていただくため、手軽に素早くクラウド型PBXを提供します。
さらに通常のビジネスホンでは出来ないスマホの内線化やPC電話も利用可能なので、ビジネスホン以上の運用を実現します。14,000社以上の導入実績をもつPBXの技術をクラウドで実現。少人数から利用でき、業界トップクラスの低価格でのご利用が可能なりました。詳しくは資料をご覧ください。

>>資料の詳細を見る

月額300円、豊富な機能。 交通費精算・経費精算システム『ハイ!経費』

資料更新日:2017/06/02

普段、紙やエクセルで管理している経理上の業務(交通費精算・出張申請、精算・交際費申請、精算・経費申請、精算など)をクラウド管理することで簡素化し、誰でも申請しやすくなることで、効率化を実現したクラウドサービスです。
また、経費申請から振込データ作成まで一貫して管理できるため、経理業務を効率化。
事務作業にかかる時間を約72%削減も可能になります。
※詳しくは資料をダウンロードしてご覧ください。
様々な経費精算を見える化することで、不正・漏れ・ダブリ等を防止することができます。
そのため、人為コストの削減が可能です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2017/04/21

FacePeerは「対面コミュニケーションでインターネットをもっと便利に!もっと安心に!」というミッションの下、BtoBtoCに特化した新しいビデオチャットプラットフォームとして「FaceHub」を開発し提供しています。現在、ビデオチャットを利用した類似サービスはいくつかありますが、そのほとんどがアプリケーションで提供されており、通信方式はピア・ツー・ピア接続です。そのためサービス利用時にアプリのインストールやアカウントの取得が必要になり利用ハードルが高くなったり、必要な機能やカスタマイズが提供されておらず不便だったりと、企業利用においては多くの課題を抱えています。FaceHubはWebRTCに独自技術を掛け合わせることで「インストール&アカウント不要」「URL1クリックでかんたん接続」「会話内容の管理監視」「録画録音」「画面共有」「柔軟なカスタマイズ」など、BtoBtoCでのビジネス利用を想定したサービス・機能の提供を実現しています。また「1対1」はもちろん「1対多」「多対多」の複数人での通信にも対応しているため、企業担当者とユーザーのコミュニケーションシーンにおける課題を適切に解決することができます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/09/27

多彩な通知、豊富な管理機能、気持ちが伝わる手軽なコミュニケーション。
クラウド版ビジネスチャットサービスです。

<利用シーン>
・TEんWAを会議として利用
ビジネスチャット上で行われた会話の発言頻度などをログにて管理することができます。

・外出先からモバイルで
 外出先や多忙の際でもメッセージ内容を瞬時に確認・対応いただくことができます。
スタンプを使用することで、コミュニケーションが円滑に行えるばかりでなく、最速での意思確認が可能です。
「TEんWA(テンワ)」ではビジネスチャットに特化したスタンプを多数ご用意しています。

・外部招待をつかう
1グループ10人まで外部ユーザを招待することができます。
業務プロジェクトを推進していく上で、外部企業やフリーランサーとの連携が不可欠になっているなか、「TEんWA」をつかえばプロジェクトの流れが時系列で確認したり、必要なデータの共有を行えるだけでなく、瞬時の意思疎通、意思決定が行えます。


1ユーザ単位でユーザ追加・削除が可能なので、無駄なコストがかかりません。
初期費用もかからないため、初期コストを気にすることなくご利用いただけます。

ベーシックプラン(月額) ¥248/ユーザ
最低利用人数は25ユーザです。
ユーザ数×10GBのディスク容量が利用できます。

☆ビジネスチャット「TEんWA®」2015年12月の有償利用開始から6ヶ月で50,000ユーザを突破!
中小企業様から、一部上場企業様、大手メガバンク様まで幅広くご利用いただいております。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/09/27

安定と安心セキュリティ
エンタープライズ向けクラウドファイルサーバ『Fileforce』

・共有リンクで大容量のファイルも手軽に共有
共有リンクを使えば、Fileforce利用ユーザ以外にもファイルを送ることができます。共有リンクはURLのため、送信者も受信者も手軽にアクセス。

・プロジェクトフォルダ機能でコラボレーション
プロジェクトフォルダを作成すれば、フォルダを手軽に共有することができます。Fileforceのアカウントを持っていない外部ユーザーも、「社外コラボレーターとしてメールで共有メンバーに招待することができます。

・フォルダ単位のアクセス・アクション権限
フォルダごとにアクセス権を設定することができ、適切な権限でファイル共有ができます。

・レポート&統計機能
リアルタイムに「いつ・どこで・だれが・どんなファイルを利用しているか?」の3か月の利用状況が簡単に確認することができます。


■スタンダードプラン
5ID/100GB:¥9500/月額

追加
1ID:\1,500/月額
1GB:\20/月額 ※10GB単位

>>資料の詳細を見る

勤怠・受発注管理サービス「Hachikin」

資料更新日:2022/01/20

Hachikinは勤怠管理・経費精算・ワークフローなどをWebで行うことで煩雑だった業務を改善します。

●「Hachikin」の特徴
①無料で始めましょう
Hachikinは勤怠管理・経費精算の機能を無料で利用することができます。現在は2人までのユーザを登録して利用することができるようになっています。個人での利用や、本格利用の前にちょっと試してみたいといった方は、今すぐご利用頂けます。

②簡単で柔軟な勤怠管理
Hachikinの勤怠管理は、出勤・退勤の時刻を入力するだけのシンプルな使い方から、様々なプロジェクトに携わるような場合の複雑な実績入力までサポートします。 また、システムエンジニアリングサービスなど、客先に常駐するケースにも対応できるような仕組みを取り入れています。これにより、客先に提出するための勤務表や、自社で利用する勤務表を二重管理する必要がなくなります。作業とプロジェクトを紐付けて登録するだけで、様々な切り口での勤務表を作成することが出来るようになります。
③経費精算・交通費精算の特徴
領収書が必要となる経費精算では、添付することを考えて Hachikin 上で管理される申請番号と紐付く用紙を印刷できるようにしています。この番号と紐付けることで、経理作業を円滑に進められるようサポートします。また、経費の科目は業種によってもことなるため、企業ごとにメンテナンス可能です。交通費入力では「往復」をサポート。。

④ワークフローによる業務の改善
勤怠管理、経費・交通費精算はそれぞれのワークフローを定義することができるので、煩雑だった業務を改善します。ワークフローでは、承認・却下・再申請を簡単に行うことができ、申請や承認のタイミングでメールによる通知も行われるので、スムーズに処理を進めることが可能です。また、申請・承認・却下を行うときにはコメントを登録できます。コメントは通知メールにも表示されますので、コミュニケーションをスムーズにはかれます。

⑤PDF・CSVダウンロード
勤怠管理・経費・交通費精算で作成した各種申請書はPDFとCSVをサポートしています。PDFは印刷に適した形で申請書を表示することができます。CSVファイルをダウンロードして、エクセルなどの表計算ソフトで編集することもできます。

>>資料の詳細を見る

「NI Collabo 360」

資料更新日:2021/08/10

グループウェア「NI Collabo 360」の特長
・自由自在なポータル
新着情報や様々なコンテンツ、経営に直結する指標までを360°可視化。

・経費精算・支払管理機能
経費、交通費などの精算業務の手間を大幅削減するだけでなく、専用システムに負けない機能実装。

・企業間連携
グループ企業や取引先などをリンクしてセキュリティを担保しつつシームレスに連携運用。

・「働き方改革」に対応
テレワーク支援機能を標準実装し、在宅勤務やモバイルワークをサポート。

・レスポンシブデザイン
スマートデバイスに最適化され、PCでの操作も簡単になったマルチデバイス対応レスポンシブデザイン。

・高機能ワークフロー
専用ソフトにも負けない高機能ワークフローを標準搭載。他の機能とも連携して柔軟な運用が可能。

・社内ソーシャル
社内ソーシャルと顧客管理を連携させた新しい顧客情報共有。気になる人や顧客を簡単フォロー。

・グローバル対応
世界に羽ばたく企業やビジネスマンのために、グローバル対応しています。言語切り替え、タイムゾーン対応で、グローバルにも利用可能。

・他システムとの連携
日本有数の導入実績を誇るSFA・SQA・データベースと完全連携。

・驚きの低価格
多機能、高機能なのに、驚きの低価格。買取り10ユーザー58,000円~ クラウド月額360円/名 。

・多機能
高機能ワークフローや社内ソーシャル、スケジュール管理など、あらゆる規模の企業に必要とされる機能を標準搭載。

・専用アプリケーション
スマートフォンを利用していつでもどこでも便利に使っていただけるように、無料専用アプリケーションを多数用意。

専用アプリケーション
グループウェア「NI Collabo 360」には、スマートフォンを利用していつでもどこでも便利に使っていただけるように、無料専用アプリケーションを多数用意しています。PCでの操作性を上げることはもちろんですが、肌身離さず携帯することの多いスマートフォンで最適かつスピーディーな情報共有や伝達を行っていただけるように、今後も継続して専用アプリケーションをご提供してまいります。
業務シチュエーションや用途、働き方に合わせてご利用ください。

グループウェア「NI Collabo 360」が選ばれる理由
・7500社超のお客様の声
グループウェア「NI Collabo 360」を多数のお客さまにご活用いただき、そしてお客さまの声に応え続けています。グループウェアにお客さまの業務をあわせて頂くのではなく、 グループウェアがお客さまの業務にあうように、お客さまの声に応える機能改善に取り組んでいます。

・定期バージョンアップの実施
定期的に実施するバージョンアップでは、新たな業務課題解決への提案となる新機能に加え、お客さまのご意見・ご要望も数多く取り入れ、製品を改善しています。

・安心のアフターフォロー体制
NIコンサルティングはグループウェア「NI Collabo 360」導入前のコンサルティングだけでなく、 導入後のアフターフォローまでしっかりバックアップいたします。NIコンサルティングは、単にシステムを売り、運用立ち上げをして終わりではなく、導入後のアフターフォロー、運用定着までご支援するサポート体制を構築しています。

・サポートデスク
「操作方法がよくわからない」など運用中に発生するご質問にお答えするためのヘルプデスクをご用意しております。導入後もきっちりサポートさせていただきます。
また、運用サポート力を強化するため、NIコンサルティングでは自社の拠点展開とSIパートナーとの連携に力を入れております。
自社事業拠点を東京だけでなく、札幌・仙台・名古屋・北陸・大阪・広島・福岡と展開しております。自社だけでは不十分な点については、全国120社超の販売パートナー企業と連携し、導入企業様へのサポート体制を整えております。
NIコンサルティングは、どんなにITの力が大きくて、メールやリモートでのサポートができたとしても、直接お伺いしてフェース・トゥ・フェースのサポートをさせていただく必要性は無くならないとと考えております。地方の企業様でも安心して御導入いただける、NIコンサルティングのグループウェア「NI Collabo 360」です。

・クラウドでも、パッケージでも
クラウド版は、サーバー設備などを必要としないため、PCやタブレットなどの端末とインターネット接続があれば、今すぐに使い始められます。
パッケージ版は、社内サーバーやレンタルサーバーなどにアプリケーションをインストールして使い、月額のお支払いはございません。ただし、年間製品保守料が必要になります。

>>資料の詳細を見る

どこでもキャビネット

資料更新日:2019/11/01

『たよれーる どこでもキャビネット』は、PCで登録したデータをノートPCやiPadなどのスマートデバイスでどこからでも参照できる、オンラインストレージサービスです。
国内のデータセンターで運用しており、ビジネスの利用を目的とした強固なセキュリティ体制で運営しています。
オンラインストレージへのファイルの登録は、パソコンから簡単なドラッグ&ドロップ操作で可能です。
会議資料をオンラインストレージに保存して、会議出席者で共有すれば、ペーパーレス会議も実現できます。

直観的な操作
ブラウザでの利用はもちろん、Windows版アプリにより直感的にファイル共有が可能直観的な操作
マルチデバイス対応
各アプリ、ブラウザによるマルチデバイス対応で外出先でも最新データを共有マルチデバイス対応
強固なセキュリティ
IPアドレス制限やSSL通信など、ビジネスでの利用に必須なセキュリティ機能を搭載セキュリティ
充実の管理者機能
各種ログの確認や、キャビネットごとの管理者の登録も可能管理者機能
1ファイルの最大容量2GB
1ファイル最大2GBまでアップロード可能ファイル容量
名刺管理機能搭載
名刺管理機能で外出先から名刺情報を閲覧可能

>>資料の詳細を見る

セキュアリモートアクセス2

資料更新日:2019/10/11

セキュアリモートアクセス2とは、PCやiPhone、iPadなどから、インターネットを経由してソフトバンクのデータセンターやお客さま拠点へのリモートアクセスを実現するソフトバンクのリモートアクセスサービスです。
機器の運用はソフトバンクのデータセンターで行うため、お客さまは機器の構築や運用をすることなく、リモートアクセスやインターネットアクセスの環境を利用できます。
また、SmartVPN Webを利用することでリモートアクセスの各種設定を即時に行うことが可能です。

iPhone、iPadなどからのアクセスも可能
iPhone、iPad、Android端末用のVPNクライアントソフトを利用し、設定情報を入力するだけでインターネットからサーバセグメントへ接続できます。イントラネットの閲覧やグループウェアの連携を実現し、社外からでもメールやスケジュールのチェックなどが可能です。


認証サービス連携
ユーザIDとパスワードを利用した本人認証(RADIUS認証)や、PC、iPhone、iPad、Android端末に格納したクライアント証明書による端末認証(PKI認証)、マトリクス認証を利用した認証(ワンタイムパスワード)との連携が可能です。

高い拡張性と柔軟性
ソフトバンクのデータセンターに機器を設置しながらも、あたかもお客さま拠点で運用するように柔軟な構成・設定が可能です。小規模拠点から大規模なリモートアクセス環境まで、お客さまの規模に応じた最適な環境を構築できます。

冗長構成
東京と大阪でサイト冗長の構成で利用することができます。
障害で片系が落ちても、もう一方のサイトからアクセスできます。
※PCでの利用のみとなります。iPhoneなどでのスマートフォンではどちらかのサイトを選択していただく必要があります。
※東京、大阪サイトそれぞれに契約が必要となります。

SmartVPN Webからの設定
SmartVPN Webからプールアドレスやアクセスリストなどをお客さま自身で設定できるため、お客さまの環境変化に即時に対応可能です。
また、トラフィックやセッション情報を確認することができ、リソースの追加検討が容易となります。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2017/06/06

勤怠管理システム「タイムバリュー」なら初期費用無料。PC、携帯、ICカード、Felica対応です。

■簡単・スピーディーに導入

勤怠管理システム タイムバリューは、SaaS型サービス。
システムの導入や、初期契約費等の費用が必要ないため、初期費用は0円(※)です。
月々のコストも「打刻人数×290円」なので、ランニングコストも、低く抑えらます。
お使いのPCとモバイル、インターネットに接続している環境があれば、すぐに始められます。

※ICカード導入の場合のみ、別途ICカードリーダーの購入が必要となります。

■手作業と比較すると 手間と時間を大幅に削減できます。

給与締め日前の勤怠データの集計作業に負担を感じていませんか?

勤怠管理システム タイムバリューなら、手作業でのタイムカードの回収・集計作業が不要になります。
また、従業員別、店舗別のデータ集計等、煩雑な計算も自動集計。
事務処理の簡素化・迅速化・効率化や業務効率の大幅な向上が望めます。

■遠隔地の事業所もリアルタイムで勤怠把握ができます。

タイムバリューの管理画面はWebブラウザから確認することができるため、
遠隔地の事業所員へも管理の目が行き届きます。

リアルタイムで自動集計されるため、日次の管理も可能です。

■管理コスト、運用コストの大幅削減が可能となります。

当社の給与アウトソーシングサービス「給与プロ」とWeb給与明細「ペイスリッププロ」の一括採用で
それぞれの管理手間が減り、管理コスト、運用コストを大幅に削減することができます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2017/06/05

ギリシア神話の時間の神様
「クロノス(Xpôvos/Chronos)」に由来する本製品は、その名にふさわしく、勤務環境での時間に関するあらゆる情報を完全に掌握・活用するための、最新の就業管理(勤怠管理)システムです。

勤務時間等の自動集計や給与ソフトに連動するデータの作成はもちろん、変形労働時間制への対応をはじめ、あらゆるニーズにきめ細かくこたえる先進機能を満載。貴社のコンプライアンスのもと、業務の効率化・高速化・人件費の適正化をバックアップします。

■豊富な実績

29年以上におよぶ就業・勤怠管理のノウハウを結集。システムの導入実績は6500社以上を誇ります。

■労務管理

過重労働等ストレスのもとになる残業時間を抑止。予防アラート通知機能で、労働衛生安全にも配慮します。

■各社給与ソフトと連動

市販の給与計算ソフトとの連動も非常にスムーズで

■カスタマイズが不要

「ユーザー計算式機能」など、通常はオプションとなることが多いカスタム性の高い機能も標準で装備しています。

■多業種に柔軟に対応

24時間勤務(病院・製造業等)や大人数の集計が必要な業種(外食産業・小売業等)など、就業管理分野におけるあらゆる業態のニーズに柔軟に対応します。

■テレタイムと連携

ハードからソフトまで一貫した自社開発なので、打刻データや、各種ファンクション等の送受信もきわめてスムーズ。抜群の連動性を誇ります。

■運用コストを軽減

ニーズの多い機能はバージョンアップ時に無償で反映。行き届いた年間保守契約などでランニングコストを軽減します。

■万全のサポート体制

「バックアップ送信機能」で、万一不都合があった際にもオペレーターが状況を的確にチェック。適切なサポートを提供します。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2017/02/15

■高画質・高音質・低遅延を実現

現場からの映像や音質はクリアでないと的確な対応・指示を行うことができません。また、映像伝送に遅延があると、防災会議として成立しません。
 本システムは遠隔医療でも利用できる高画質、TV局での低遅延送り返しシステム・ライブ中継でも採用されている低遅延を実現しています。

■多彩な通信モードで利用可能

TV会議での参加に加え、ライブ視聴、ライブ配信、1対1の映像通話モードの4つのモードを有して利用シーンに応じたモードで迅速な操作を実現します。
 また、セキュリティは、全データ256BitAES暗号化により万全を期しております。

■多様な情報端末を利用可能

PCを始め、タブレットやスマートフォンなど利用シーンに応じた情報端末を利用できます。また、タブレットやスマートフォンの対応OSとして、Android及びiOSに対応しております。

■既設のネットワーク網を利用し、被災時のサーバー2重化にも対応予定

 専用のネットワークは不要で、インターネット網及びVPN網で利用できます。 
 ASP型においては、万が一の災害時に備えてサーバーの2重化を計画中。(2015年度秋頃の予定)

■業界最高水準のデスクトップ共有機能

EyeVisionのデスクトップ共有機能のレスポンスの速さと画像クオリティは業界最高レベルとなっております。 
 また、本システムから切り離されているPCに対してエージェントソフトをインストールしてEyeVisionサーバーにログインする事により、対象PCの画面共有と遠隔操作を可能とする他社にはない当社独自のエージェント機能も用意しています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/12/21

OmniJoin(オムニジョイン)は、安心の国内ブランドBrotherがサポートする最大フルHDの高画質・高機能なWeb会議システムです。

■他社と比べて圧倒的な低価格で、高画質・高音質を実現

OmniJoin(オムニジョイン)は、初期費用無料!さらに初月も無料です。
他社と比較してもローコストな上に高品質なWeb会議を導入できます!
ご利用方法に合わせて、3種類の料金プランをご用意しました。
ニーズに合わせて月額、年額からお選びいただけます。

※エコノミープラン3の価格(税抜)。

■様々な共有機能

Microsoft®Office文書をはじめとした様々な資料、ブラウザーをWeb会議の参加者と共有できます。
またアプリケーション共有機能を使えば、参加者間で共有資料の編集もできるので、スムーズなコミュニケーションが可能に。

※エコノミープランはドキュメント・パワーポイント・ブラウザ・ホワイトボード共有のみ

■アカウントを持っていない相手でも招待できるビジター機能

OmniJoin(オムニジョイン)のアカウントを持っていない相手に招待メールを送ります。
送られた相手はメールに記載されているURLをクリックするだけでWeb会議に参加できます。

■OmniJoinは安心のブラザーブランド

各種ご質問の窓口として、専用のコールセンターをご用意しております。
まずは使ってみてから判断したい、というお客様には、トライアル版もご用意しております。
トライアル段階でも、疑問点の解消には真摯にご対応させていただきます。
是非一度お試しくださいませ。

<特長>

■高画質・高音質

最大解像度フルHD(1920x1080)の高画質を実現。
細かい表情の変化までハッキリご覧いただけます。
回線速度に応じた通信制御技術で、音声・映像の安定性を確保。

■参加メンバーとデスクトップ・資料・ブラウザーを共有。

Microsoft®Office文書をはじめとした様々な資料、ブラウザーを会議の参加者と共有できます。
またアプリケーション共有機能を使えば、Web会議の参加者間で共有資料の編集もできるので、スムーズなコミュニケーションが可能に。

■自由なレイアウト

映像や共有画面の大きさ、位置を自由に変更可能。
映像をクリック、ドラッグすればその映像だけを抜き出して別ウィンドウ表示にできるなど、さらに操作性があがりました。

■選べる4つのミーティングモード

利用方法に合わせて簡単に4種類のミーティングモードが設定できるようになりました。
モードを選ぶだけでより簡単に適した設定にてご利用いただけます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/12/02

メールワイズとは、企業の代表メールや問い合わせメールを一元管理するためのシステムです。 複数人での作業でも、Webブラウザーを経由して同じメールを操作できるため、メール対応業務の効率化を実現します。

◎個人メーラーに埋もれる大量のメールから解放します。

日頃、メールのやり取りを行っている方は多いと思います。あなたの個人メールソフトはどうなっていますか?

自分宛に届いたメール、CCで共有されて届いたメール、全て整理できてますか?
一日の業務にメール整理が仕事の一環として組み込まれて、貴重な時間が消費されている方も多いはず。

本来のやるべき業務(自分のミッション)の時間が削られるだけでなく、以下のようなことも起きませんでしょうか?

◎グループメーラーで一括管理してメール対応/共有できます。

メールワイズとは、お問い合わせ対応や採用業務などで使う共通メールアドレス宛のメールを、
複数のユーザーで対応状況を共有できるグループメーラーです。

◎こんなことが実現できます!

・少人数で大量のメールをさばく
少人数でも大量のメールをさばくことが出来る機能を豊富に搭載しています。
2、3人で数百件をメールをさばくには、単純にメールの対応や共有だけでは実現できません。

・二重対応、対応遅延、対応漏れをふせぐ
複数人でメール対応を行う場合、個人メーラーだと「見えない、知らない、探せない」がついてきます。
そこから生まれる「二重対応、対応遅延、対応漏れ」は顧客の満足や信頼を引き離すばかりです。

・個々に依存した業務スキルを標準化する
チームの担当者が欠勤、異動などがあった場合、担当顧客の特長や過去に対応内容を別の担当者が、全て把握してすぐにカバーすることはできません。新しい担当者は教育しなければ顧客の対応も不安です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/11/30

Microsoft Yammer (ヤマー) は、全世界で 150 か国以上、23 言語で利用される、エンタープライズ ソーシャル ネットワークです。
Yammerはソーシャルの利点をそのままに、ビジネス向けに最適化されたオンラインサービスです。フォーチュン500社の85%以上が利用し、40万社・800万人以上が利用しています。Office365との連携により、既存のIT基盤とシームレスに連携ができます。

■使いやすく、親しみやすい、ソーシャルのエクスペリエンス
Yammer のページは一般的なソーシャルを一度でも利用した経験のある方なら、すぐにご利用いただける、親しみやすく、使いやすいデザインが特長です。ホームフィード画面を表示すれば、購読している人やグループの投稿をはじめ、通知や会話もチェックできます。

■有益な情報を簡単に共有
グループ内で共有できるのは会話だけではありません。ノートやファイルも共有できるほか、よく使うリンクをまとめて掲載するなどプロジェクト チームのポータルとして活用できます。

■最新情報をいつでもキャッチ
マルチデバイスに対応する Yammer なら、いつでもどこでも最新の情報にアクセスできます。さらに、通知機能を活用すれば、自分宛てのメッセージやアクティビティを見逃すことなく、タイムリーにフォローアップできます。

■既存 IT 資産の有効活用とエンタープライズ レベルのセキュリティを実現
有償版 Yammer では、アップロードできるファイル サイズの上限が増えるだけでなく、エンタープライズに最適な管理機能とセキュリティを提供。Active Directory やSharePoint などの既存 IT 資産と高度に連携。さらに、組織のポリシーに合わせてソーシャルを管理することも可能です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/11/28

「WiLL Mail®」は、高機能・低価格を実現したメール配信システムです。

<特長>

・HTMLメール簡単作成!高機能エディタ搭載!
・業界初のスマホ完全対応!多角的分析機能!
・毎時/100万通以上の大量高速配信!
・月額4,000円〜始められる!
・導入前後のきめ細かいフォローとサポート体制!

■メルマガ作成の作業時間を、大幅に短縮することが可能です!

時間ばかりが掛かっているメルマガ業務…。WiLL Mailなら、初心者でも直感的に利用できるインターフェイスや、わかりやすい分析機能などにより、今までメルマガに費やしていた時間を大幅に短縮することが可能です。

■プロレベルのメルマガを、自社で作成することが可能です!

HTMLメールの作成は難しい…。外注先にすべて任せ切りになっている…WiLL Mailなら、コンポーネントやテンプレート機能を使用することによって、誰にでも簡単にプロレベルのメルマガを作成することが可能です。

■メール配信に掛かるコストを削減することが可能です!

WiLL Mailは、低価格(月額4000円〜)でご利用頂ける料金プランを配信タイプ毎に各種ご用意しています。また、メール配信の運用が簡便になるため、今まで外注していたメルマガ制作コストも削減できる場合があります。

<こんなメール配信のお悩み・ご希望は、WiLL Mail®にお任せください>

大量メール一斉高速配信、大量メール低価格配信、HTMLメール配信、スマホ対応メール配信、レ スポンシブデザインHTMLメール作成、効果的なメール配信分析、マーケティング・ オートメーションを実現するステップメール配信、外部DBとデータ連携するメール配信など。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/11/28

「SmartCloud メール」は、堅牢な国内データセンターで提供する高品質、高セキュリティーな企業向けクラウド型メールサービスです。
閉域網接続によるセキュアなメール利用、直感的なユーザーインタフェース、セキュリティー対策としてメール監査アーカイブも利用でき、管理機能によってメールシステムの管理負担の低減。全体的なTCOを削減することができます。

「SmartCloud メール」はこの様な方々におすすめです!

・安心、安全で高品質なメールをいつでもどこでも使いたい方
・システム管理社の運用負荷を低減したい、コストを削減したい方

<特長>

■選べる利用形態

お客様のご要望に合わせて、2種類の利用形態を選ぶことができます。

■直感的なユーザーインターフェース

メールクライアントソフトのような画面インターフェース(3ペイン構成)で、直感的なユーザーインターフェースを実現しており、導入時のエンドユーザーへの教育(操作手順の説明など)もスムーズに行えます。

■リスク対策にも安心な機能

送受信メールをすべて保存するアーカイブ機能や、条件フィルタリングでの監査機能によってリスク管理や内部統制を図ることができます。

■運用状況が「見える」!管理もラクに!

24時間365日の監視・運用で、万一故障が発生してもスピーディーに対応。定期メンテナンスやパッチ対応等が不要のため、お客様は運用負荷を低減することができます。

■堅牢な国内データセンターでのメールデータ保管で安心

NTTグループの通信インフラや基幹システムを支えてきた豊富な経験と実績をもとに、運用監視のプロフェッショナル「FSC24」が「SmartCloud ストレージ」をトータルにサポートします。

<導入効果>

■セキュアに外出先でもメールを確認!顧客との調整が円滑に

「SmartCloud メール」は、SSL通信でのインターネット接続だけでなく閉域網接続にも対応し、自社で構築するメールシステムと同等のセキュリティーを実現。
さらに迷惑メール対策やウイルスチェック機能でより快適・安心にご利用いただけます。
またインターネット接続の場合、PCやスマートフォンからいつでもどこでもメールが確認できます。

■面倒なシステムメンテナンスから解放!さらにコストを削減

お客様による定期メンテナンスやパッチ対応、さらにシステム更改などは不要です。お客様に代わって24時間365日監視・故障対応を実施。維持管理・保守にかかるコストを削減できます。
面倒なシステムメンテナンスから解放!さらにコストを削減

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/11/28

「SmartCloud ストレージ」は、キャリアグレードの耐災性と高セキュリティーを備える国内データセンターで提供するクラウド型ストレージサービスです。お客様のご利用状況に応じたストレージの増減が可能です。スナップショットや遠隔地バックアップを組み合わせることで、お客様の大切なデータをより確実に保管することができます。

また、ファイルサーバーやシステムの共用ディスク等として利用することにより、事業継続性の向上が可能となります。

「SmartCloud ストレージ」はこの様な方々におすすめです!

・データ保管にかかる多大なシステムコストを削減したい方
・万一の災害・停電時にもデータをしっかり守りたい方
・ストレージの更改や増設に関わる手間から解放されたい方

<特長>

■BCP対策として有効なバックアップ機能

スナップショットと遠隔地バックアップを組み合わせることで、大規模災害や事故からお客様の大切なデータをより確実に守ります。

■柔軟なストレージ・リソースの割りあて

ストレージ内に複数のボリュームの保持が可能です。複数部署でストレージを共用する等、お客様のご利用用途に応じて1ボリュームあたりの容量を柔軟に設定することができます。

■見える、使えるダッシュボード機能

専用Webポータルから、ストレージの契約情報、パフォーマンス情報(ディスク使用率/稼働率)、月次レポート(故障発生状況、サービス提供状況等)を確認することができます。

■キャリアグレードの耐災性と高セキュリティーを備えた国内データセンター

システムの継続運用を脅かす大規模災害や事故に対しても、優れた耐震・耐火構造や冗長構成、段階的に設置されたセキュリティーシステムを備えた当社の国内データセンターにてデータを保管し万一の事態に備えています。

■運用のスペシャリストによる24時間365日の運用監視

NTTグループの通信インフラや基幹システムを支えてきた豊富な経験と実績をもとに、運用監視のプロフェッショナル「FSC24」が「SmartCloud ストレージ」をトータルにサポートします。

<導入効果>

■データ量の増減に応じて利用でき、データ保管にかかるコストを削減

ファイルサーバーやシステムのデータ保管など、必要なデータ量に応じて、ストレージを500GByteから柔軟に増減できます。
データの最大量にあわせて自社で個別に調達・構築する場合に比べて、初期コストを抑えることができ、データ保管にかかるコストを削減することができます。

■災害・停電発生時のデータ損失のリスクを低減

定期的なスナップショット取得や東日本、西日本データセンター間で遠隔地バックアップをすることで、重要なデータをより確実に守ることができ、データ損失のリスクを低減することができます。

■ストレージの調達・更改をアウトソースし、本来業務へ注力

ストレージ機器の容量追加・増設はすべておまかせ。ハードウェアの老朽化による機器更改や故障対応等の保守作業の心配も不要です。
お客様はシステム管理作業から開放され、本来の業務に注力することができます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/11/22

「名刺管理コアラ」は、名刺を企業内、組織内で共有一括管理できる便利なサービスです。

■超シンプル名刺管理を超低価格で実現!

名刺管理コアラは名刺を企業内、組織内で共有一括管理する場合に便利なサービスです。部署や拠点間で顧客情報を共有できてなく活用できていない企業や人事異動などの際に顧客や見込み客の情報が抜けてしまい機会損失が生まれてしまっている企業に最適なクラウドサービスです。

また(オプション)名刺人力データ化サービスを使えば99.9%正確なデータを名刺から作成することができ、今までに名刺交換して机の引き出しやキャビネットに大量にたまっている名刺のデータ化やDMの送付、郵便物の配布などに大変効果的です。 コアラインでは名刺人力データ化サービスと名刺クラウド共有サービスを切り離しており、名刺をデータ化したいときだけデータ化の料金をお支払いいただく従量課金制をとっております。また弊社はISMS認証を取得している会社であり、個人データの取り扱いに関しましてもセキュアな環境を維持していますので安心してデータをお預けください。

■交換した名刺は企業で一括管理してクラウドで共有!人脈の可視化で新時代の顧客管理、パートナー管理を実現

名刺管理コアラ for クラウドは手間をかけずに名刺情報をWeb上で登録・管理・検索・表示することが可能なシステムです。
PCやメールでアップロードした画像は文字自動読み取りOCRの補助を使ってテキスト化されます。もちろん機械が読み込むので100%正確ではないため当然、読取った結果の編集やメモ書き等の追記も名刺画像を参照しながら簡単に行えます。
特別なソフトは不要でパソコン・携帯電話のWebブラウザから、『いつでも・どこでも・簡単に』 ご利用になれますので、訪問先で部署名がわからなくなった時や緊急に相手に連絡したい時などにも力を発揮します。

■ソフトバンク・テクノロジーのiPad活用イベント受付システム「Smart at event」の名刺管理機能でも名刺管理コアラが採用されています

名刺管理コアラはソフトバンクテクノロジーのモバイルクラウドアプリケーションサービスにも採用されています。
ソフトバンク・テクノロジー株式会社の連結子会社であるM-SOLUTIONS株式会社はiPad対応の業務支援アプリケーション Smart at(スマート アット)で、iPadを活用して各種イベント受付業務を行うことのできるサービス「Smart at event」の提供を新たに開始しました。 Smart atは、ビジネスをスマートに加速させる機能を提供する、iPad対応業務支援アプリケーションです。 「タブレット端末のビジネス活用を推進し、ワークスタイルを変革させる」というコンセプトで、ユーザが手軽に使えて、業務効率の向上につながる、シンプルなサービスを提供します。 今回提供を開始するのは、iPadでさまざまなイベントの受付業務を簡単にシステム化することができるサービス「Smart at event」です。

>>資料の詳細を見る

SOBA Webチャットボットパック

資料更新日:2016/11/14

■「SOBA Webチャットボットパック」開発サービス概要
・ WEBチャットボットパーツの提供(HTMLタグ埋め込み形式)
・ 会話シナリオおよび各チャット手法の連動企画/・ 企業システムとのAPI連動開発
・ チャットボット運用管理ツールの提供 /・ チャットボット導入支援および導入運用教育
・ ビデオチャット機能の提供(オプション)→チャットボット+ビデオチャット(ボイスチャット)
・音声認識チャット

※チャットボットとは
チャットボットとは文字会話を自動化し、人のおしゃべりの相手などをするロボット(ボット)のことを言います。コンピュータプログラムの1つで入力された単語を認識して自動で返信する仕組みです。
従来は検索エンジンのための情報を自動収集するボットや、オンラインゲームで相手をするボットなどがありましたす。最近、SNSアプリに同機能を持たせたことで利用者が増え、注目が集まっています。


■業界初、手動/自動返信・音声認識・ビデオチャットをパッケージ
企業のWEBサイトでチャットを使ったユーザー応対は広く普及していますが、現状では担当者が手動で入力するものが主流です。
「SOBA Webチャットボットパック」では手動チャットに加え自動返信のチャットボット、音声認識での文字チャット、そして業界初のビデオチャット機能を組み合わせて開発提供します。
例えば、自動返信(チャットボット)→ 手動チャット/音声認識チャット →映像音声で対応(ビデオチャット)という具合に段階を分けた対応をするウェブサイトを構築することができます。

■ウェブサイトでの顧客満足度の向上と、効率化
顧客サポートをウェブサイトで受け付ける企業は増加する一方で多くの人員を確保できない状況も見られます。
本サービスの自動返信や音声認識チャット、ビデオチャットなどを組み合わせて1つのシステムとして導入することで、企業にとっては担当者の負担軽減と効率化に、顧客にとっては素早く丁寧な対応を受けられるなど顧客満足度の向上につながります。

■料金: 初期導入費用:100万円〜(税別) / 月額費用:5万円〜(税別)

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/11/11

SkyDesk Mail(メール)は、独自ドメインを設定して大容量ストレージが使えます。

■独自ドメインを設定でメールサーバ管理が不要、コスト削減

SkyDesk Mailに企業独自のドメインを設定すれば、これまでお使いのメールアドレスでメールの送受信をすることができます。
メールサーバの管理が不要になり、維持管理のコストを削減できます。

■モバイル端末対応。外出先でもメールを確認できる

スマートフォン、タブレット端末に対応しているので、外出先でもメールを確認できます。
移動時にもメールの送受信を行えるので、時間を有効に使えます。

■容量を気にせず使える大容量のメールストレージ

大容量のメールストレージを利用することができるので、容量を気にする必要はありません。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/11/11

SkyDesk Cards Rは、ビジネス向けクラウド型名刺管理サービスです。

■名刺管理の課題を解決・人脈共有で売上げ向上

SkyDesk Cards R では、名刺情報を利用者全員で共有でき、社内の誰がどの会社とコンタクトがあるかなど、人脈情報を社内で共有できるようになります。コンタクト情報が共有できるので、営業の新規アプローチにも役立てられます。

■名刺情報は、身近な機器で簡単に登録

SkyDesk Cards R には、複合機、スキャナー、スマートフォンなど、身近な機器を活用して簡単に名刺情報を登録できます。オペレーターによる入力サービスや日本語、英語、中国語(簡体字/繁体字)に対応したOCR(光学文字認識)により名刺情報をテキストデータ化します。

■同一人物の名刺は簡単に統合(名寄せ)

SkyDesk Cards R は、名寄せ機能を搭載した名刺管理サービスです。同一人物と思われる名刺候補が存在すれば、自動でお知らせします。同一人物の名刺情報を統合(名寄せ)して管理できます。昇進や部署異動など、名刺情報が変更された際は、変更履歴も記録しておけます。

■多彩な共有機能

SkyDesk Cards R は、登録された名刺情報を利用者全員に共有できるだけでなく、名刺の共有範囲を設定できる機能(チーム)も備えています。所属部署だけに名刺情報を共有したり、役員だけで名刺を共有するなどの使い方も可能です。

■簡単にできる検索で名刺情報を有効活用

SkyDesk Cards R は、目的の情報を表示する検索機能が充実しています。タグ付けによりグルーピングした名刺情報を一覧表示して、CSV形式でエクスポートできます。エクスポートしたデータは、他システムでも活用できます。

■セキュリティ面も安心

SkyDesk Cards R は、操作権限の設定や利用端末制限、IPアドレス制限など個人情報の漏洩防止に役立つ機能を提供しているので、セキュリティ面でも安心して利用いただけます。

■無料トライアル14日間

・お試しいただけるライセンス:Cards R 5ユーザー (最大で5名様でお試しいただけます)
・トライアル期間:トライアル開始手続き完了より2週間

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/11/11

SkyDesk CRMは、営業の現場で抱えている業務のお悩みを解決するための機能を豊富に取り揃えた営業支援・顧客管理システムです。
導入実績15,000件超。1名様から300名様以上のお客様まで、さまざまな規模・業界で活用されています。

■データ入力が簡単なので定着できる

CRM/顧客管理システムを導入しても継続できないケースがあります。
その原因の多くは、データ入力に手間がかかり、次第に利用されなくなってしまうことです。
SkyDesk CRM(顧客管理)は、顧客管理の定着を妨げる以下のようなデータ入力のお困りごとを解消します。

■Webフォームからの取り込み

ホームページの訪問者は、貴重な見込み客のソースです。Webフォーム連携機能を使えば、ホームページからのお客様の問い合わせを、24時間365日、自動的に顧客情報に取り込むことができます。
SkyDesk CRM(顧客管理)では、お問い合わせフォームやアンケートフォームなどを簡単に作成できます。フォームの表示項目を選択すると、HTMLコードが生成されます。特別なフォーム作成の知識がなくても、コードをホームページに貼りつけるだけで設置できます。さらに、ホームページに合わせてデザインを変更することも自由にできます。
Webフォームに入力されたデータは、CRMに自動で登録されます。データ入力の作業負荷を軽減し、CRMの定着に貢献します。

■名刺情報の取り込み

SkyDesk Cards R(名刺管理)を使うと、交換した名刺をスマートフォンで撮影するだけでデータ化できます。名刺情報は自動的に文字認識されて取り込まれます。名刺交換後すぐにCards Rで取り込めば、データ化する負荷が軽減されるだけでなく、取りこぼしも解消できます。CRMは、APIを公開しているため、販売管理システムなどの外部システムとデータをやり取りすることができます。
さらに、名刺情報をワンクリックで顧客情報としてSkyDesk CRM(顧客管理)に取り込むことができます。

■場所を選ばずデータ入力できる

顧客管理システムの現場からの一番の不満は、会社に戻ってのデータ入力作業です。スマートフォンやタブレットを活用すれば、出先から新鮮な記憶の間にタイムリーに情報を記録することができます。
SkyDesk 商談直後の新鮮な記憶のまま情報を記録することができる上、新たな日報作成は不要になり、次の商談に集中するなど時間を有効に使うことができます。

■表形式でデータを表示・編集

顧客管理システムは小さく始めて改善サイクルを回していくことが定着のコツです。SkyDesk CRM(顧客管理)は、使いなれたエクセルのような表形式で既存データを直接編集できるので、改善サイクルのなかで管理指標に変更があった場合でも素早く対応できます。

■エクセルやCSVを一括取り込み

顧客管理システム導入の最初の障壁は既存データの移行です。SkyDesk CRM(顧客管理)は、エクセルやCSV形式で一括取り込み可能です。既存の顧客情報をスムーズに移行できます。
SkyDesk また、運用開始後であっても、エクセルやCSV形式で提供された他社・他部門からのデータを、インポート機能を使って簡単に取り込むことができます。

■30日間無料モニターあり
・モニター利用人数:最大で5名様まで

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/10/12

FlexCRM (フレックスシーアールエム)は、中小企業や部門単位で導入できる”本格的な国産CRMクラウドサービス”です。顧客管理・案件管理などが低コストで利用可能です。導入前にトライアル版(30日間無料)でお試しいただけます。

本格的なCRMをもっと手軽に。これまで大企業しか利用できなかった本格的なCRMが、中小企業、個人事業者、起業家の方まで手軽に利用できるようになります。

☆FlexCRM でできること
FlexCRM は、会計や給与計算、経費清算などのバックオフィス系に対して、顧客対応が中心となるフロントオフィス業務を支援するものです。フロントオフィス業務は、企業によって異なり多岐に渡りますが、FlexCRMは豊富な機能とカスタマイズ可能な柔軟性により、低コストで簡単にフロントオフィス業務をITできます。

<料金>

■ライト
(旧 FlexCRM for BtoCサービス)
主に小売業・サービス業等小規模事業者様向けのお得なプラン
初期費用: 無料 !
料金: 月額1,500円/ユーザ
契約期間: 6ヶ月間または1年間(1年間の場合は、10%OFF )
利用可能なメニュー: 案件管理、プロジェクト管理および関連する分析系メニュー以外のすべてのメニュー
利用ユーザ数の上限: 1名~5名

■スタンダード
(旧 FlexCRM for BtoBサービス)
フル機能搭載。カスタマイズが可能な拡張性の高いプラン
初期費用: 無料 !
料金: 月額3,000円/ユーザ
契約期間: 6ヶ月間または1年間(1年間の場合は、10%OFF )
利用可能なメニュー: すべてのメニュー
利用ユーザ数の上限: 1名~制限なし

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/10/12

Enterprise Mail」は、NTT Comの国内データセンターにて運用する、安心・安全のクラウドメールサービスです。
ご利用形態も、お客さまの要望に沿って、NTT ComのVPNからの接続、Internetからの接続いずれも選択可能です。
迷惑メールフィルタ・ウイルスチェックといったセキュリティ機能は基本メニューにて提供し、ドメインやDNSといったメールサービス利用上必要となる機能や、スケジューラ、社内SNSといったコミュニケーションツール、アーカイブなどの内部統制の強化を実現できる各種オプションメニューを用意し、幅広いお客さまのニーズに対応しています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/09/29

NTTコミュニケーションズの法人向けオンラインストレージ。クラウドで仕事のファイルや大容量の写真・動画を安全にファイル転送。暗号化・IPアドレス制限などの高いセキュリティ。無料トライアルOK・初月無料で最大10000ID・1TB。コスト削減にもおすすめ!



<特長1 簡単・便利>

・専用ソフト不要

・Webブラウザーとインターネット環境があればすぐにご利用開始できます。
・取引先への導入もスムーズです。

・IDを持たない相手とも大容量ファイルを送信・受信

・ID保有者でフォルダーを作成してファイル共有

・部署単位やプロジェクト単位でフォルダーを作成し、メンバー同士でファイル共有することができます。

・スマホでいつでもファイルの閲覧

・日本語画面と英語画面が選択可能


<特長2 安心>

・お客さま専用のURL、画面で安心・快適に

・充実したセキュリティ機能

・アップロード/ダウンロード時のウイルスチェック。最長256bitの暗号化通信(EV SSL証明書)。サーバー上ではファイルは自動的に暗号化されて保存。その他、ユーザーアクセスに関する充実のセキュリティ機能が満載です。

・NTT Comの国内データセンター

・耐災害性に優れたビルにおいて充実した設備とセキュリティを確保。複数台ストレージに同時バックアップ、システム冗長化、24時間体制のシステム監視は国内データセンターだからこそ!インターネット環境は国内最大級のOCNバックボーンへ直結し安定運用を支えます。

・効率的なディスク利用をサポートする機能が充実

<特長3 経済的>

・月額料金固定でバイク便などのコストを削減

・充実したシステム管理者機能

・1Gバイトで最大1,000ID、1Tバイトで最大10,000IDまで作成可能。ユーザーID/パスワードの一括削除など、充実したシステム管理者機能でサポートします。

・無料トライアルでお申し込み前にご確認

・サービス開始月無料

・スモールスタートで利用開始、容量追加も2営業日以内に対応。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/09/29

Microsoft Dynamics CRM のコンセプトは、「everything-as-a-service」です。
企業は各種製品と顧客サービスを別々に販売するのではなく、製品に顧客サービスを付与して販売するモデルにシフトしています。あらゆる製品は顧客サービスそのものです。
顧客サービスを提供する際も、社内のリソースだけに頼るのではなく、代理店などの外部リソースを活用し始めています。
「everything-as-a-service」のモデルは、製品・サービスの認知から検討、購入、アフターフォローまで、顧客の状況や対応履歴を把握したうえで、どこからでも誰でも顧客の対応を可能にすることで、企業がお客様に提供するサービスを次の次元へと高めます。
Microsoft Dynamics CRM は、企業における顧客サービスの質とスピードを向上し、企業による「顧客エンゲージメント」の実現を支援します。

☆優れたカスタマーエクスペリエンスを低コストで提供

Office 365 利用企業におすすめ
価格 : 5,440 円~ (税抜)/ ユーザー / 月

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/09/29

Microsoft Dynamics NAV は中小企業向けの ERP ソリューションで、サプライ チェーン、製造やオペレーション業務を便利にしながら財務管理基盤を強化できます
。迅速に導入できて使いやすく、お客様の成長戦略を支える力を備えています。

機能の紹介

Microsoft Dynamics NAV と Office 365 があれば、事業目標達成のために必要な業務の機能を満たし、使いやすく信頼性の高い環境を作ることができます。

財務管理および会計:資金や入出金、資産などを管理します。
サプライ チェーン、製造、オペレーション:製品、在庫、発注や取引先の管理をします。
マーケティング、営業、サービス:キャンペーン、営業案件、取引先担当者やサービス契約を管理します。
プロジェクト管理:見積もりの作成、プロジェクトの追跡、およびリソース状況の管理を行います。
ビジネス インテリジェンスおよびレポート:リアルタイムで把握および分析して、実績を追跡し、洞察に基づいて行動可能になります。
複数通貨への対応:複数通貨への対応と言語機能で、グローバルな事業展開に使用できます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/09/20

ビジネスチャットならソフトバンクの「PrimeChat」。
「PrimeChat」はソフトバンクが提供するプライベートクラウド型のビジネスチャットサービスです。
あらゆるビジネスシーンで求められるセキュアなコミュニケーション環境をご提供いたします。
コンシューマ市場で全世界的に利用が広がっているチャットサービスを、セキュリティ面や機能面を充実させビジネス向けに強化しました。

セキュリティ面では、安全なご利用を実現するために国内の堅ろうなデータセンターでお客様ごとに仮想環境をご用意しております。
また、ファイル共有やスケジュール、アンケート、タスク管理、デスクトップ共有機能などの企業内外のコミュニケーションに不可欠な機能も搭載しています。
もちろん、プライベート利用のチャットでおなじみの使いやすい操作感もそのままです。
ビジネスチャット「PrimeChat」を使って、ビジネスを円滑に進めてみませんか?

Point.1
安心 企業で求められる安全なコミュニケーション環境

・柔軟、かつ豊富なユーザ管理機能により、ビジネス情報のやり取りも安心
・プライベートクラウド型、お客様専用の環境でご提供するビジネスチャット

Point.2
簡単 直観的に操作できるインターフェース

・シンプルな操作画面で、導入も簡単
・ドラッグ&ドロップ操作で簡単にファイル共有も

Point.3
便利 時間や場所にとらわれず、ビジネスを効率化する豊富な機能

・タスク管理やファイル共有、アンケート機能で、よりスムーズなコミュニケーションを実現
・マルチOS対応(iOS、Android、WindowsOS、MacOS)

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/09/20

「NIコラボ スマート」とはスマートデバイスに最適化された高機能グループウェアです。

<特長一覧>

●レスポンシブデザイン

スマートデバイスに最適化され、PCでの操作も簡単になったマルチデバイス対応レスポンシブデザイン。

●高機能ワークフロー

専用ソフトにも負けない高機能ワークフローを標準搭載。他の機能とも連携して柔軟な運用が可能。

●社内ソーシャル

社内ソーシャルと顧客管理を連携させた新しい顧客情報共有。気になる人や顧客を簡単フォロー。

●グローバル対応

世界に羽ばたく企業やビジネスマンのために、グローバル対応しています。言語切り替え、タイムゾーン対応で、グローバルにも利用可能。

●SFA連携、データベース連携

日本有数の導入実績を誇るSFA(営業支援システム)とデータベースと完全連携。

●驚きの低価格

多機能、高機能なのに、驚きの低価格。買取り10ユーザー58,000円~ クラウド月額400円~

●多機能

高機能ワークフローや社内ソーシャル、スケジュール管理など、あらゆる規模の企業に必要とされる機能を標準搭載。

●ウェアラブル対応

社内ソーシャル「UP!」をリアルタイムにスマートウォッチで受信したり、そのUP!に簡単に返信ができるスマートウォッチアプリ『UP!Wear』を標準搭載。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/09/17

万屋一家シリーズのWeb版電子給与明細閲覧「与之助ver.2」!!
一人あたり月額30円で充実な機能を使える、電子給与明細システムです。
既存の電子給与明細システムからの乗り換えも、瞬時にデータをインポート。
明細書の項目・レイアウト設定も自由自在であなたに合わせて業務を効率化。
2010年4月1日に改定された労働基準法の改正にも対応済みです。
勤怠管理と給与明細はWEB化の時代。「万屋一家」でコスト削減に取り組んでみませんか。

☆一人あたり月額30円の充実機能!

・すべての給与ソフトからデータを瞬時にインポート

給与ソフトからCSV形式で出力した給与・賞与、源泉徴収票の情報を一括して取り込むことができます。すべての給与ソフトに対応していますのでソフトを買い換える必要もありません。膨大な社員情報も、CSVデータで一括して取り込むことができます。

・明細書の項目・レイアウト設定が自由

正社員、派遣社員、アルバイトなどの多様な勤務形態に合わせて、給与明細書の項目・レイアウトを複数設定することができます。もちろん、役職などに応じた社員一人ひとりの設定も可能です。項目・レイアウトは自由に追加・削除ができるので、社内の制度変更にも柔軟に対応できます。

・お知らせやコメントを表示

社員に対するインフォメーション機能です。給与・賞与明細書と一緒に、任意のメッセージを表示させることができます。これまで文書や郵送で伝えていた情報も、インターネット上で確認できるため、ペーパーレスに。グループごとに「お疲れ様でした」など個別のコメントを伝えることができます。

・給与・賞与明細をパソコンで閲覧

会社、自宅、外出先のパソコンで、インターネットを通じて給与・賞与明細書を閲覧できます。過去の給与・賞与明細書を3年分保管することもでき、紙の給与明細書のように紛失による情報漏洩の心配もありません。

・PDF形式で印刷可能

パソコンの場合、閲覧した内容をPDF形式で印刷することができます。プリンタがあれば、会社でも自宅でも印刷可能です。縦型・横型・日本法令様式などのレイアウトを選択することができます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/09/14

「サイボウズ KUNAI」はグループウェアで管理されている一日の予定・連絡事項や重要な決裁に、場所を問わずアクセスできるスマートフォン向け無料アプリケーションです。
フィールドを駆け回るセールスパーソン、常に重要な判断を迫られるビジネスエグゼクティブの業務を幅広くサポートします。

※ KUNAI とは

KUNAI(くない、苦無)とは忍者が所有していた小型の武具です。
時には武器として、またあるときは工具として、また、攻めにも守りにも応用が効くツールです。これを現代のビジネスマンのスマートフォンに置き換え、柔軟性と、手軽に利用できるスマートさを兼ね備えたソリューションとして提供します。

いつでも、どこでも、場所を選ばず、ビジネスを進めることができる。

◎ビジネスマンの一日にフォーカスした利用シーンのご紹介します。

―1日のスケジュールを通勤前に確認
7:00 起床

「サイボウズ Office」や「サイボウズ ガルーン」に登録された 1日のスケジュールを起床して即確認する事ができます。急な予定変更も、会社に着く前にチェックしておけば、出社時間、服装、持ち物などの変更も、すぐに対応ができます。

―通勤中もメッセージの連絡や報告をチェック
8:30 通勤

電車(地下鉄など)の通勤中に、メッセージの新着情報などを把握することで、あらかじめ優先順位を考えておくことができます。

また、スマートフォンではExcelファイルなども開く事ができるので、 昨日の売上報告を電車内で確認することもできます。

確認事項などは通勤中に済ませ、会社に到着次第、仕事に取り掛かれるので仕事の効率もアップします。

―部下からの申請をどこでも承認
12:00 昼食

自分が承認者のワークフローや稟議書。つい他の業務を後回しにしがちなことはありませんか?

部下が作成した見積書、企画書など、ファイルが添付されたものであれば、なおさら時間のある時でないと確認が出来ません。

「サイボウズ KUNAI」 なら、ちょっと空いた時間に喫茶店で、取引先に向かう電車内で、ワークフローの添付ファイルをチェックして承認することができます。ちょっとしたことが、社内の仕事の流れをスムーズにします。

―訪問先の情報を忘れても大丈夫
15:00 移動

スケジュールに顧客の情報を入れておけば、「サイボウズ KUNAI」から確認できます。
スケジュールに登録した顧客の住所から地図機能と連携しているため、外出前に慌てて印刷する手間を削減できます。

また、訪問前に連絡が必要となった場合でも、顧客の情報に登録されている電話番号から、スムーズに発信することができます。

―就寝前に確認や作業が漏れた業務も処理
23:00 ベッドの中

帰宅して就寝前に共有事項の確認や回答、処理が漏れていた申請などないか、今日1日の動きを振り返ります。

社内でしかできないことは社内で。自宅でできることは自宅で。
限られた時間を徹底的に有効活用できます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/09/14

「サイボウズ デヂエ 8」は、業務に合わせたツールを自由に作成、カスタマイズできるかんたんWebデータベースです。

「データベース」というと難しく聞こえるかもしれませんが、ひと言でいうと「みんなで使える表計算ソフト」。使いたいときに、使いたいツールをすぐに作成し、みんなで共有することができます。

※「サイボウズ Office」ユーザー様向け優待価格あり

◎チームの共有データをWebブラウザー上で溜める
チームで使う報告書や売上情報、予算管理などの共有データを表計算ソフトで管理していると、自分が作業している間に他の人が更新してしまった、どのファイルが最新版だかわからない、など様々なトラブルが起きがち。
「デヂエ」なら、情報をWebブラウザー上で共有して、みんなで更新可能。常にリアルタイムの情報を利用できます。

◎チームで行うタスクのフローを回す
情報システム部門への対応依頼や、契約書の作成、見積書の作成依頼、このような複数のメンバーで回すタスクのフローにも「デヂエ」は利用できます。
「デヂエ」はタスク内容やファイルに加え、ディスカッションも可能。 電話やEメールでの議論を行っていると、経緯がわからなくなりがちなタスクのフローを「デヂエ」ひとつで完結できます。

◎こんな悩みを「サイボウズ デヂエ 8」が解決します!

-複数メンバーでExcelを更新するのに限界を感じている
勝手に更新されてしまった、どれが最新版かわからない、というような悩みを解決します。

-基幹システムでは扱えないリストを安全に管理したい
セミナー参加者、資料請求リストなど、基幹システムでは扱いづらい情報も、安全に、簡単に管理できます。

-自社にあった業務システムが必要だけど高いお金は払えない
デヂエなら年間10万円で、業務にあったツールを自分たちで作成できます。

-各部署からメールでバラバラに来る業務依頼を効率よく管理したい。
依頼からディスカッション、状況や担当者等の設定もデヂエひとつで管理できるので、対応漏れも防ぎます。

-個人情報が入ったExcelを各自のパソコンに保存しているのが不安
Web型のデヂエなら、データはサーバー上で一括管理。データの書き出しも制御できます。

-社内の調査やアンケートを行う仕組みを簡単に作りたい
ほかの社員の回答は閲覧できない設定や匿名アンケートも可能です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/09/14

kintone(キントーン)は、開発の知識がなくても自社の業務に合わせたシステムをかんたんに作成できる、サイボウズのクラウドサービスです。 業務アプリを直感的に作成でき、チーム内で共有して使えます。 社員間のつながりを活性化する社内SNSとしての機能も備えているため、スピーディーに情報共有ができます。

◎プログラミングせずに作れる

kintoneは特別なスキルがなくても大丈夫。どなたでもカンタンにアプリが作れます。

<kintoneでできること>

◎「業務アプリ」で散在するExcelファイルを共有

・Webデータベース

案件リスト、売上管理など、Excel ファイルで作成していたリストを、簡単な操作でWebデータベース化し、クラウド上で共有できます。
テキスト・数値・リンク(メールアドレス/電話番号/URL)・添付ファイルなど、様々なパーツを組み合わせて設計できます。

・コメント

登録されたデータのひとつひとつにコメントを付けられます。
内容に関する指示やアドバイス、相談などのコミュニケーションが行えます。

・集計グラフ

登録されたデータは、おすすめグラフ機能によって簡単に集計できます。

◎社内でも企業間でも使える「スペース」

・プロジェクトポータル

プロジェクトや部門など、様々なチームのコミュニケーションや情報を集約する「場」を作成できます。
「ゲストスペース」機能を利用すれば、社外の人も招待し、お取引先やお客様との情報共有も行えます。

・ディスカッション

プロジェクトに関する議論の場を作成できます。
テーマごとにディスカッションを分けることで、大型のプロジェクトでも混乱なく議論を進行できます。

・業務アプリ

スペース内で業務アプリを作成できます。イベントの参加者リストや目標進捗など様々なリストを共有できます。

◎「モバイル対応」で、場所を選ばず情報にアクセス

・スマートフォン、タブレットでも快適に

タブレットやスマートフォンでは、最適化された画面で「kintone」を利用できます。
iPhone、Android向けには専用の無料アプリケーションもご用意しております。

>>資料の詳細を見る

広告メニューで絞り込む

ジャンル

勤怠管理システム  / 営業支援・顧客管理(SFA・CRM)  / 名刺管理  / 基幹システム(ERP)  / グループウェア  / ビジネスチャット・社内SNS  / メール配信システム  / 請求書発行  / オンライン学習  / マーケティング  / Web会議システム  / プロジェクト管理・工数管理  / オンラインストレージ  / サーバー  / アンケート・リサーチ  / その他  / クラウドソーシング  / 問い合わせ管理・メール共有  / 人材管理・労務管理  / ワークフロー  / 経費精算  / 採用管理(ATS)  / ファイル転送  / 会計システム  / セキュリティシステム  / 遠隔監視システム  / 予算管理システム  / 債権管理システム  / 決済代行システム  / 連結会計システム  / 生産管理システム  / 在庫管理システム  / 倉庫管理システム  / 受発注管理システム  / 販売管理システム  / 原価管理システム  / 工程管理システム  / コールセンターシステム  / 会員管理・入金管理  / イベント管理  / ウェビナーツール  / WEB接客  / オンライン商談ツール  / チャットシステム  / 車両管理システム  / 新卒採用  / 中途採用  / 組織診断ツール  / ウイルス対策  / 暗号化ツール  / メールセキュリティ  / ウェブアプリケーションファイアウォール(WAF)  / 不正侵入検知・防衛(IDS・IPS)  / セキュリティ診断  / 統合脅威管理(UTM)  / サービスデスク  / バーチャルオフィス  / 請求書受取  / マーケティングオートメーション(MA)  / マニュアル作成ツール  / 文書管理システム  / アルバイト採用  / 議事録作成ツール・ソフト  / 多言語翻訳ツール  / 新入社員向け  / 営業職向け  / 管理職向け  / マネジメント研修  / コンテンツ・マネジメント・システム(CMS)  / ランディングページ最適化(LPO)  / 入力フォーム最適化(EFO)  / 検索エンジン最適化(SEO)  / Web制作システム・ツール  / アクセス解析システム・ツール  / アプリ制作システム・ツール  / SMS送信サービス  / 動画配信システム  / リードジェネレーション  / コンテンツマーケティング  / 広告  / 反社チェックシステム  / 売掛金保証  / 与信管理  / IoTプラットフォーム  / 会議室予約システム  / 日程調整ツール  / 受付システム

ターゲット

経営者 / 営業 / 人事 / 労務 / 総務 / 経理 / システム / その他 / マーケティング

目的

売上拡大業務効率化その他

料金体系

単発  / 継続

他にもこんな資料がダウンロードされています

新着資料

人気資料

こんなキーワードが検索されています

このページの先頭に戻る
▲ page top