株式会社nの資料一覧

検索結果:734件の媒体が見つかりました。
クラウドレーダー
ONOFF
資料イメージ 資料概要
モビファイスピード2

資料更新日:2019/10/11

いまあるモバイルサイトを最大50%速く表示


モバイルサイトの遅い表示に不満があったら、「モビファイスピード2」です。

1タグだけでカンタン実装。すぐに高速化できます。仕組みはイメージリサイズ+キャッシュ化。内部改修がいらないため、ほかのどんなサービスよりも気軽に始められます。

モビファイスピード2とは?


既存のPCサイトをリニューアルしたり手を加える必要もなくスマートフォンサイトの表示を高速化します。
ユーザーのデバイス画面サイズと種類に応じてグラフィックを調整するリサイズ機能と、圧縮エンジンによって軽量化します。さらにCDN(Contents Delivery Network)によるキャッシュ配信で高速表示を実現します。

>>資料の詳細を見る

Visual Studio App Center

資料更新日:2019/10/11

ビルド、テスト、デプロイ、エンゲージ、繰り返しのすべてを継続的に行います。

iOS、Android、Windows、macOS アプリのライフサイクルを自動化して、より早く、自信をもって配信できます。リポジトリに接続して数分でクラウドにビルドし、数千もの実機でテストを行い、ベータ テスターやアプリ ストアに配信し、クラッシュ データと分析データを使用して実際の使用状況を監視できます。すべてを 1 か所で。

>>資料の詳細を見る

TestFairy

資料更新日:2019/10/11

インターアローズはイスラエルのスマートフォンアプリテストプラットフォーム会社
「TestFairy(テストフェアリー)」と業務提携致しました
TestFairyの詳細情報に関しましては、「www.testfairy.com」のサイトをご参照ください。


2013年、イスラエル、テル・アビブで設立
設立者は、Yair Bar-OnとGil Megidishで、彼らは以前の会社「Macadamia App」で「GroupShot」アプリを開発し、ダウンロード数200万以上、Appleの写真アプリカテゴリの「Best of 2012」を受賞
ツール最大の特長は、作業工程の多いモバイルアプリのテストに関して、クラウドとテクノロジーを活用し、主要バグを自動的レポート。簡単、迅速、正確、安価なテストデータを提供できるプラットフォームを提供
iOS、Androidに対応

1.テスト用アプリを迅速にテスターに配布
テスト用のアプリを、テスト専用サイトにアップロード
Android版はSDKの組込みの必要はなし。iOS版必要あり
テスターはアプリをダウンロード後、即テストを開始

2.テスターの招集
テスターのデータベースから各テストに最適化した「グループ分け」を実施
多様な告知方法でテスターを招集

3.テスト結果のチェック・分析
テストの進行状況をオンラインでリアルタイムに把握
主要なバグは自動でバグ管理ツールに送信
バグの発生原因をビデオとパフォーマンスデータで分析

プロダクト・メリット
時間・コストがかかるテスト作業を、
「簡単」、「迅速」、「正確」、「安価」に実施

ユーザ・メリット
QAコスト/QA時間の軽減し、
リリース前にバグのないアプリを準備

>>資料の詳細を見る

Eight Career Design

資料更新日:2019/10/10

新たな採用プラットフォーム Eight Career Design

>>資料の詳細を見る

ONLY STORY

資料更新日:2019/10/10

中小企業は自社のSTORY・想いをONLY STORYに掲載することができます。
掲載は無料です。
STORYを通して自社の魅力や想いを発信できます。

電通PRが行った調査では、「企業のウェブサイトに訪れた際に、詳しくサイトを見てみたいと思わせる要素」と生活者に尋ねたところ、最も多く回答されたのは「開発秘話・背景などストーリー性があるコンテンツが掲載されている」が39.3%で、この結果から企業がストーリーを語ることの重要性が高くなってきていることが分かります。

取材を受けても、取材から数年の時間が経つと、記事の内容と実態とで大きくずれが生じてしまう場合があります。
そこでオンリーストーリーでは、《社長ログイン・編集機能》を開発しました。
これにより、御社が自由にいつでも記事の編集、情報の追加だけではなく、文字の色や大きさの変更、写真追加等を行えるようになりました。


オンリーストーリーはインタビューサイトであると同時に、
ログイン機能を持ったSNSサイトでもあります。そのため、自身でログインしていただき、他社の社長とコンタクトをとることができます。

>>資料の詳細を見る

J-Stream Equipmedia

資料更新日:2019/10/10

企業の動画活用に必要なあらゆる機能を装備しながら、5万円から始められる動画配信プラットフォームです。使いやすさや幅広い外部システムとの連携を充実させることで、ビジネスパーソンにも動画を身近なものにできるサービスです。

>>資料の詳細を見る

dino

資料更新日:2019/10/10

パブリッシングプラットフォーム「dino」は、オウンドメディア専用クラウドCMSをコアプロダクトとしたファストマーテクのプラットフォームです。様々なオプションサービスを組み合わせることで、コンテンツマーケティングを成功に導くことができます。

>>資料の詳細を見る

請求管理ロボ

資料更新日:2019/10/10

請求・集金・消込・催促の作業を全て自動化。
たった1ヵ月で、請求業務を80%削減。

こんな方におすすめです
業務効率化で大幅なコストダウンを図りたい経営者様・ご担当者様
直接売上にならない管理業務の人員残業代は極力減らしたい方
請求漏れや誤請求の不安を完全に解消したい方
請求書発行や集金消込業務を自動化し、未収金発生を撲滅したい方
大量の継続的な料金回収・入金管理・未収金管理にお困りの方
下記のような業種の方
ITサービス/クラウドサービス/ASP/メディア/レンタル/賃貸/スクール/士業/コンサルティング

>>資料の詳細を見る

V-ONEクラウド

資料更新日:2019/10/10

入金消込から債権管理・督促業務まで一気通貫で効率化!
V-ONEクラウドは、入金回収業務に特化した業務システムとして数多くの実績を積み上げてきた「Victory-ONE」の業務ノウハウ・導入メソッドをそのままに、安価で安定したクラウド環境上での利用を可能にした入金消込クラウドサービスです。

機械学習(マシンラーニング)による
高い入金照合率
V-ONEクラウドはコア機能として機械学習(マシンラーニング)の仕組みを実装。きめ細やかに自動照合ロジックを設定することができ、他のシステムでは実現できない高精度の自動照合率を実現します。


残高帳票も簡単出力!
債権管理体制を強化
V-ONEクラウドは、ワンボタンで残高年齢表や滞留明細表を出力可能。また、遅延債権情報を担当営業に通知する機能や督促状の発行機能を実装。経理部門と営業現場のシームレスな連携まで実現します。


入金・債権管理業務のエキスパートが手厚くサポート
専属スタッフが、稼働前のコンサルティングから稼働後のサポートまで担当します。数多くの企業に導入した経験と専門知識を持つスタッフが、時には業務の改善に関する提案も実施。スムーズな稼働をサポートします。

>>資料の詳細を見る

My Number Keeping System(MKS)

資料更新日:2019/10/10

My Number Keeping System(MKS)は、当社が提供するクラウドサービス上で各企業の従業員、およびその家族のマイナンバーを一括で管理するマイナンバー管理プラットフォームです。

MKSの利用により、お客様は無償でのマイナンバー対応が可能になると同時に、自社でマイナンバーを保持・管理する必要がなくなります。


法改正に伴うシステムの追加開発が不要
MKS・MOSをご利用いただくことにより、マイナンバー対応のために既存システムを改修する必要がございません。今後の法改正への対応も無償で行うため、将来に渡って追加開発が不要です。


個人番号の収集・管理・利用をオールインワンで実現
MOSをご利用いただくことで、MKSへの個人番号登録から個人番号を記載した法定帳票の出力まで、トータルでシステム化を実現いたします。

人手を介す機会を減らすことにより、リスクを最小化すると共に法改正に伴う業務負荷を軽減します。

>>資料の詳細を見る

セキュアMyNUMBER

資料更新日:2019/10/10

セキュアMyNUMBERとは、マイナンバー管理者の手間とコストを抑えることに着目して開発したマイナンバーの収集・保存・運用管理・削除の機能が備わったマイナンバー専用サービスです。

セキュアMyNUMBERでできること
・マイナンバーの収集、保管、利用・提供、削除が安全にできる!
・マイナンバー収集作業がスマホからもできる!(PCからももちろん可能)
・収集したマイナンバーの登録作業を管理者が代行できる!

セキュリティの高さ
個人にとって重要な情報であるマイナンバーを扱うため、セキュアMyNUMBERは情報漏えい対策をしっかりと施しております。通信の暗号化やウィルスチェックといった機能はもちろんのこと、登録に使ったPCなどのデバイスからマイナンバーを抜き取って、外部送信するような漏えい事故防止対策も施しており、セキュリティ対策はバッチリです。

簡単操作
セキュアMyNUMBERは、マイナンバーの登録と管理に関わる操作が容易にできることも特徴で、パソコンをはじめとしたIT機器に慣れていない方にも配慮した設計となっており、だれでも簡単に利用できるようシンプルな利用画面になっております。

管理者による代理登録
管理者が代理でマイナンバーを登録出来る機能が備わっているため、従業員の方々がメールアドレスを持っていない場合や、取引先などでPCやスマートデバイスからの登録作業に不安がある方についても、柔軟に対応出来るよう設計されています。

>>資料の詳細を見る

Bee-MyNo

資料更新日:2019/10/10

3Clickで簡単出力!
新入社員が多く入社する4月、
人事異動の多い6月・9月など、
公的機関に提出する帳票の作成は大変!!
というようなことはありませんか?

書類作成でこんな問題を抱えてませんか?
・各種書類の作成に時間がかかる...
・マイナンバー確認時の閲覧ログの取得が手間...
・社員情報や閲覧ログの漏洩が心配...

Bee-MyNoにお任せください!
・出力したい帳票をクリック、社員の検索ボタンをクリック、
帳票出力ボタンをクリックの3Clickだけで帳票出力が可能!
(御社独自の帳票にも対応可能です。)
・帳票出力と同時に、
閲覧ログの取得・保存も自動実行!
・2重ログインと2重暗号化の強固セキュリティで
社員情報や閲覧ログをガッチリ管理!

>>資料の詳細を見る

PCAクラウド

資料更新日:2019/10/08

基幹業務のクラウドサービス『PCAクラウド』はサービス開始から10年以上、おかげさまで13,000法人を超えるお客様にご利用いただいております。 自社で対応するのが面倒なOS、データベース、サーバー用アプリケーションのインストール、セキュリティパッチの適用、夜間バックアップ、ログ管理などなど…ネットワーク管理・運営に関わる業務はすべてPCAが対応します。LANはもちろん、複数拠点を接続するWANの構築もお任せください。 10年以上にわたり磨いてきた管理・運営ノウハウ、たくさんのお客様からのご要望を実現すべく生まれた様々な連携サービス、高い信頼性を誇るデータセンター、強力なセキュリティに裏打ちされた安全性、シンプルでリーズナブルな価格設定でお客様の基幹業務を強力にバックアップします!

>>資料の詳細を見る

ラフールサーベイ

資料更新日:2019/10/08

病気や体調不良による欠勤や休職・遅刻・早退による生産性を低下させる
「アブセンティズム(absenteeism)」に対して、
出勤しているのに何らかの理由・不調を抱え、生産性が上がっていない状況。
放置すると、従業員のパフォーマンスの低下や組織の不活性化の原因となり、
業績悪化に直結するリスクを招きます。

>>資料の詳細を見る

JGranz® IaaS

資料更新日:2019/10/08

JGranz® IaaS(ジェイグランツ イアース)は、堅牢なティア4レベル※のデータセンターで提供している、基幹システム向けのIaaS型のクラウドサービスです。

お客様のご要望に合わせて、共有型と占有型から選択いただけます。リソースの変動ならびに豊富な外部回線に対応し、基幹システムの開発から運用・保守までのコスト削減を実現します。

※ティア4とは、日本データセンター協会(JDCC)が定めるファシリティ基準における分類の最高ランクです。

>>資料の詳細を見る

HITO-Link パフォーマンス

資料更新日:2019/10/08

継続的なパフォーマンスマネジメントによって
全く新しい目標評価管理を実現する国内初のサービスです。
期初・期末に実施する人事評価に加えて、
期中の目標進捗管理(OKR)・チェックイン(1on1や週報)・フィードバックを管理することで
納得感のある評価を実現し、社員のパフォーマンスを高めます。

>>資料の詳細を見る

緊急連絡・安否確認システム

資料更新日:2019/10/08

カンタン操作で従業員の安否状況をいち早く確認、事業継続を支援します。

東日本大震災での被災経験から、厳しい状況でも情報がシンプルに伝達できるように開発したシステムです。震災時の課題から搭載された機能や、導入までの流れなど実際の画面イメージを併せてご紹介します。

>>資料の詳細を見る

HRビジネスクラウド

資料更新日:2019/10/04

人材ビジネスで事業拡大を目指す企業様に数多く導入されている、
少人数から大規模まで現在と将来の事業にフィットできるシステムは、国内シェアNo.1 のHRビジネスクラウドです。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/07/11

eTransporter(略称、eTra)は大容量ファイルや機密性の高いデータを企業間でセキュアに送信・共有できるファイル転送システムです。
監査ログ、ファイル自動暗号化に標準で対応し、オプションでウイルスチェック、キーワードフィルター、上長承認にも対応し、セキュリティ面でも安心してファイルを送信することができます。
クラウド版とオンプレミス版を用意し、お客様のシステム環境、ユーザー数に合わせた提供を可能とします。また、メールや暗号化・追跡ソリューションとも連携が可能で、ファイル転送+αの機能でお客様をよりサポートします。(機能(システム連係/他社製品連係)をご覧ください)

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/07/11

Intelligent Folderは、法人向け多国語対応のクラウド上のファイルサーバです。
社内外を問わず、インターネットに繋がっていればどこからでも、様々なファイルの保管・交換・共有ができます。
カスタマイズも可能です、お気軽にお問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/07/11

Intelligent Folder Expressは、大容量データをボタン1つで高速リアルタイム転送を実現します。 数十GB以上の大容量データを、通常の5〜50倍の速さで海外へ転送できます。
海外拠点のネットワーク回線事情等に影響されることなく、今よりも5倍~50倍の伝送速度でスピード高速転送を実現します


<導入することで解決できる問題>
・海外を含めた遠隔地へのファイル転送に時間を短縮
・専用(国際)回線をこれ以上増強すると悪化するコストパフォーマンスを改善
・ファイル転送失敗時に自動的に失敗箇所から再転送を行うことにより、通信インフラが十分整備されていない環境(拠点・外部企業)との伝送を効率的かつ確実に送信可能

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/07/11

大容量・多数ファイルと高速転送するソフトウェア製品です。
「FTPでは困難な大容量ファイルの転送を安全、高速、確実に行いたい」
「WAN回線帯域・品質のまだまだ脆弱なアジア・海外と高速に大容量ファイルを送信・受信したい」
「オンプレミス環境からクラウド環境へのデータの引っ越しを迅速に行いたい」
「大容量ファイル分割や夜間バッチでのファイル転送対応を行うなどの工数を減らしたい」
これらの要望にお応えします。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/07/07

クリプト便は、インターネットを介した電子ファイルのやり取りを、情報セキュリティベンダであるNRIセキュアの高度なセキュリティ技術によって、安全かつ確実に実現するクラウド型ファイル転送サービスです。
ファイルの送受信に必要なのは、Webブラウザとインターネットに接続できる環境だけ。しかも、利用者が暗号化やウイルスチェックを意識する必要はありません。NRIセキュアが提供する強固なセキュリティ機能の組み合わせで、送信者-受信者間のセキュアなファイル転送を実現します。
また、情報セキュリティ格付けにおいて、SaaSとして最高レベルの「AAAis」を取得しています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/06/27

●場所を選ばず、誰とでも簡単にコラボレーション

・メールへの添付ファイルは必要ありません
。 大きなサイズのファイルを単純なリンクやカスタム URL で簡単に共有できます。また設定した権限でアクセスを制御し、パスワード保護でファイルを守ることができます。

・自動バージョン管理。
常に最新版のファイルを用意して、シームレスなコラボレーションを実現します。 戻る必要がある場合に備えて、Box には古いバージョンも保存されます。

・ファイルをダウンロードせず、プレビューを表示。
先にファイルをダウンロードしなくても、Word や PowerPoint など、120 種類を超えるファイル形式のドキュメントをすべて表示できます。

●同じページを全員で共有

・ファイルを一元管理。
Box を使用すると、チームは 1 ヵ所でファイルを共有、編集、検討、承認できます。 さらに、編集時のリアルタイム通知により、最新情報を逃すことはありません。

・コラボレーションをシンプルに。
同時に複数のメンバーが、Microsoft Word を使用して共同編集したり、Excel で予算を作成したり、Box Notes を使って予定やチェックリストを作成することができます。

・チームメンバーの作業が順調に。
重要な期限日の設定、チームメンバーへのタスクの割り当て、進行の監視を 1 ヵ所で行うことで、プロジェクトの管理を簡素化できます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/06/21

LearningWareは、eラーニングから集合研修までをカバーする学習管理システム(LMS)です。
社内研修はもちろん、教育ビジネスにも対応可能です。

<b><特徴></b>

<b>◆研修管理</b>
eラーニングの管理に限らず、集合研修の告知、出欠管理や、レポート提出、アンケート集計など、研修全般を一元管理できます。また。受講履歴だけでなく分析機能を備えており、
グループごとのテスト平均点比較、問題ごとの正答率比較、進捗の分布グラフ表示など、見たい情報をすぐに表示できます。


<b>◆ライブ配信</b>
 だれが出席しているのか、欠席しているのかを簡単に把握することができます。
 出席者・欠席者への連絡もLMS上から簡単に行うことができます。
 また、録画した授業を簡単に配信することができるので、復習にも役立てることができます。


<b>◆大規模運用に対応</b>
 独自のクラウド環境により、安心・安全の配信環境を整えています。
 このため、利用状況に応じて、サーバーのスペックも自在に変更する事ができます。
 

<b>◆人材管理</b>
 従来の学習管理機能に加え、受講者のスキル・資格を検索&マッチングできる人材管理機能を装備


<b>◆マルチメディア対応</b>
 ほぼすべての機能がスマートフォン・携帯対応。研修の予約・確認、コミュニティでの
意見交換、テストの受験など、いつでもどこからでも、PCと同様の機能が利用できます。


<b>◆SNSコミュニティ</b>
 ネット上のコミュニティを使って仲間と刺激し合いながら学べます。
 経験やアイデアを持ち寄ることで、知識はさらに高度なものへと発展します。
 受講者はコミュニティ上でディスカッションを行い、互いが得た知識を共有することができます。 受講者独自の経験や観点を披露し、知識を発展していくことも可能です。

 ご登録されている受講者自らもプロフィール変更や、eラーニング研修の受講、SNS機能による他受講者との交流なども行う事ができます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/06/18

Smart Boarding(スマートボーディング)」は、社員の定着化や即戦力化を実現するためのクラウド型サービスです。 「教育プランの体系化」 「学習コンテンツ」 「管理と効果測定」の側面からのサポートで、新卒だけでなく中途社員に対しても効率よく教育を提供し早期に戦力化できるよう支援します。
また、就職・転職・昇格・異動など、新しいチャレンジをしている人たちの挑戦を正解にする教育の提供もしています。

<B>◆特徴</b>
「教育プランの体系化」 教育対象を決め、プランを作成します

「学習コンテンツ策定」作成したプランをもとにコンテンツを選択・作成します。
 FCEから無料提供される360のコンテンツから選択することでコンテンツ制作時間を削減可能にします。また、経営者からの講話等、自社独自のコンテンツも動画形式やテキスト形式等、様々な形式で組み込むことが出来、会社独自のカスタマイズが出来ます。

「管理と効果測定」
 講座や研修の参加状況、動画コンテンツ等の視聴状況、レポートの提出状況やテストの実施状況及び結果など、教育のすべてが一元管理することが出来ます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/06/18

<B>WEBテストとEラーニングをマルチデバイスで提供</B>します。
ガラケー・スマホ・タブレット・PCに対応したWEBテスティングプラットフォームで、外国人向け教育も管理画面にて日本語と英語を随時切り替えて利用可能。導入社数累計1300社という安心の実績です。
動画、パワーポイント教材にも対応。3000問のビジネス知識問題をクラウドから即ダウンロードでスピーディーな教育実施を実現します!
現在も導入社の教育担当者様のニーズに応えながら、使い勝手、要望を基に日々開発・改善が行われています。


スキマ時間でも気軽にできるので効果的な学習を可能にします。 PCでもタブレットでもスマフォでもインターネットにつながる場所ならどこからでもアクセス可能。
“人は問われて初めて真剣に考える”をコンセプトに開発されており、出題された問題に解答するというドリル型学習で「考える」、「繰り返す」を簡単に実現できます。1回あたり5分~10分で実施できるので、スキマ時間を利用して、何度も繰り返し実施し、学習負担が少ない一方で高い効果を実現させます。

SAKU-SAKU Testingは、お客様の知識教育課題を解決するためにシステム提供だけではなく、コンテンツサポート、運用設計サポートも合わせて行っております。

パワーポイント、動画、HTMLスライド、音声、テキストなど多様な学習コンテンツの配信が可能です。中でもドリル教材は、エクセルで簡単に作成できたり、クラウド上から3000問のサンプル問題をダウンロードできたり、専任担当者がいなくても誰でも簡単にすぐに利用する事が可能です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/06/12

eラーニングと公開研修などを併用できます。
これまで研修担当者の方を悩ませてきた「予算がない」、「時間がない」、「企画が大変」という研修に関する問題を解決して、理想の学習環境を提供します。
eラーニングと公開研修の両方をラインアップしていることにより、自分のペースで学習したい方はeラーニングを、実践的な講義によってノウハウを学びたい方は公開研修を、それぞれ自由に組み合わせて受講できますので、階層別研修や自己啓発にも最適です。
公開研修は専門分野で実績豊富な熟練のプロ講師が担当します。

◆eラーニングは、インターネットを利用した学習形態で、従来の集合型研修とは異なり、場所・時間にとらわれずに一律で学習の機会を提供することができます。
また、受講者の属性やペースに合わせて理解を深めることができます。

◆公開研修は、サイバックスUniv.をご利用の複数企業が集まり、各分野に精通した講師からノウハウを学べます。
「即、現場で活用できる」をコンセプトに、実践的な講義を少人数で受講出来ます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/06/11

光Webスクールは、授業やセミナー、インタビューを映像化しインターネットで配信できる学習支援ソリューションです。
お手頃価格で、企業や学校・学習塾・研修会社の皆さまに「映像の力」をお届けします。

<塾などの教育機関で利用する場合には>
受講生はインターネット接続環境さえあれば、いつでもどこでも受講可能。
授業風景を映像化、動画編集のプロにより更に魅力的な授業にして配信。
加えて生徒・学生の成績管理を行うことで、更なる教育レベルの向上を図れます。

<社内研修でのご利用の場合には>
動画は、視覚的に学べるため高い学習効果があり、研修やマニュアル説明などのさまざまなシーンで活用できます。
光Webスクールなら、お客さまの研修風景を映像化し、動画編集のプロにより更に効果的な研修動画にします。
加えて社員の成績管理を行うことで、教育レベルの向上を図れます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/06/11

法人や学校で、年間15万人以上が利用しているクラウドeラーニングシステムです。

目指しているのは、ネット教育をもっと手軽に使っていただきたいという点。eラーニングが持つ導入ハードルを下げて、簡単に使っていただきたいというのがLearnOのコンセプトです。
・人に優しい、わかりやすい配色やデザインで直感的な操作
・受講者の学習傾向(テストなど)がリアルタイムに把握できる
・成績が良い人の学習傾向を分析できる
・組織ごとに受講履歴を把握できる


LearnOのシステム構築は、いわゆる「箱」です。eラーニングを始めるには、そこに入れる中身が必要です。その中身にあたるのが教材コンテンツで、これはご準備いただくことになります。
PDFだけでなく、動画ファイルも掲載可能なので、eラーニングに使用したいファイルをアップロードします。それを素材として、LearnOがeラーニング用の教材として使えるように組み立てます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/06/11

「ひかりクラウド スマートスタディ」とは、CT化にかかる投資を抑えながら、少人数から始められる、学習支援クラウドサービスです。

以下のようなオンライン学習をサポートする便利な機能をご提供します。
「資料や教材の配信」
「課題やテストの実施」
「学習進捗などの管理」
「コミュニケーションツール」

お使いのパソコン、タブレット、スマートフォンを利用して、インターネット接続環境がある場所なら、オフィスはもちろん、社外の研修会場や自宅でも受講が可能です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/06/11

法人企業向けのオンライン英会話のパッケージです。

急速に進む企業のグローバル化の対応。異文化を理解し、異文化への対応と協調力を備え、異文化との円滑なコミュニケーションが出来る人材育成がグローバル社会でのビジネス展開には不可欠です。 各企業のニーズにマッチした研修による最速のスピードで研修ゴールに到達していただけるようプログラムをご用意します。

当社のオンライン英会話レッスンでは、フィリピンのセブシティにある当社がプロデュースするフィリピン最大級の語学学校「IDEA Education (IDEA ACADEMIAキャンパス)」から配信をしており、日頃からオフラインにて実際に日本からの留学生に対して英語を教えている講師によるマンツーマンレッスンにてハイクオリティ且つ、汎用性の高い英語レッスンを提供します。
また全てのビジネス英語プログラムにおいては当社の法人ソリューションチームによるカスタマイズとサポートで、法人様に最も適したプログラムの構築と提供を行います。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/06/11

企業・学校特性や業務内容に応じた教育コンテンツを配信するためのクラウド型教育プラットフォーム(学習管理システム/LMS(Learning Management System))です。

数十人~数万人まで幅広い利用規模に対応、またそれにあわせた細かい権限設定も可能。
教育向けのコンテンツ配信だけに限らず、マニュアルや資料など、ナレッジデータの共有等にも応用可能。 また、複数の言語をご利用いただける「マルチ言語サポート」や手軽に動画配信機能が利用出来る「ek-Bridgeストリームオプション」等のオプション機能も用意しており、要望に応じて人材育成・人材開発をスムーズに行える環境を提供、。

・「いつでもどこでも」
・「24時間システム保守」
・「低コスト」
・「短納期」
これらクラウドサービスのメリットを活かしつつ、お客様のご希望にフィットしたサービスの提供を実現します。


以下の項目をパソコンに限らず、タブレット、スマートフォン等で受講、閲覧が可能です。
 ・ eラーニングコンテンツ
 ・ 音声データ
 ・ トレーニング教材
 ・ 講義・講演動画
 ・ 研修動画
 ・ PowerPoint等の各種資料
 ・ 商品情報

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/06/08

SAKU-SAKU Testing(サクサクテスティング、以下「サクテス」。)は、
ガラケー・スマホ・タブレット・PCに対応したWEBテスティングプラットフォーム。
外国人向け教育も管理画面にて日本語⇔英語を随時切り替えてご利用いただけます。
動画、パワーポイント教材にも対応。3000問のビジネス知識問題をクラウドから即ダウンロードでスピーディーな教育実施を実現します!

サクテスは企業のテストニーズを徹底サポート

すぐご利用いただける「5000問」におよぶビジネス知識を問う設問を用意。すぐにテスト形式の学習環境をご利用いただけます。さらに貴社独自の問題を新規作成からサポート、オリジナルの社内試験(Webテスト)の構築もサポートするなど、人材育成の目標達成を支援します。

<サクテスのご利用シーン>

<試験目的別>

■エントリー試験

業務行うための一定基準(水準)試験

スタンダードに引き上げる事が目的

・全営業対象のエキスパートテスト
・全販売対象の販売マナーテ試験
・全サービス運用者のスキル試験


■達成試験

能力の到達度を把握する試験

ゴールへの到達把握測定が目的

・管理職登用試験
・研修後の到達試験
・新人研修の終了試験

■測定試験

能力、意識、状況を視覚化する試験

現状の正確な測定が目的

・意識調査
・スキル把握
・診断テスト

■誰でもできる「 操作性 」

ラーニングツールの枠を超えた機能が満載にもかかわらず、シンプルな操作性を実現。使い慣れたExcelのテンプレートファイルをダウンロードすればExcelで登録・編集・集計ができます。

■管理機能、マニュアルいらずの直観操作

・問題・受講者一括登録機能

Excelファイルをアプロードするだけでテスト問題、受講者を簡単に登録できます。

・集計機能

Excel上でワンタッチで統計を表示。セグメント別、クロス集計ができるマクロツールもご提供します。


■誰でも使える「 利便性 」

かゆいところに手がとどくのは当たり前。誰もいないからと無理やり管理者、監督者にされた年配の社員の方、ITリテラシーの低い社員の方でも、学習・アンケートのお知らせ~社内報送信はもちろん、それらが末端の社員に閲覧済みかどうかさえも簡単かつリアルタイムに把握することができます。


・進捗管理機能

リアルタイムでモニタリング。運用中のアクションボタンもスッキリレイアウト。

・リマインドメール・メルマガ送信機能

対象者を選択してメール送信するだけ。未受講の受講者へ督促メール送信も即時できますし、送信予約もできます。

<多様なWEB教材に対応>

■真剣に「考えさせる」問題をすぐに、簡単に構築

基本的なテキスト問題に加え、問題のバリエーションを豊かにするマルチメディア(スライドショー、音声、動画)を使うことで、詳細に設問を表現し、より真剣に問題を考えさせることができます。また、事前に動画やスライドショーを閲覧させ、その後テストを実施したり、解説時に設問時とは異なる画像や動画を閲覧させることでより深く理解させることもできます。


■動画環境をご提供

きめ細かい制作サポートと最新の配信テクノロジーで学習者が気軽に視聴できる環境を提供します。

・動画教材制作

撮影スタジオ手配からビデオ教材制作までトータルサポートを行います。

・マルチビットレート対応

ネットワークスピードやPC、スマートフォンなどに最適な画質提供が可能です。

・CDNネットワーク対応

どこからでもいつでも同時接続数を気にする事なく、ストレスのない視聴が可能です。


<サクテスでできること。>

○✕、得点が出る、合否がわかるといった学習させる、知識を定着させるだけのラーニングシステムにあらず。管理画面同様、受験側も「リアルタイム」にこだわります。さながら「グループウェア」同様の機能もご利用いただけます。

・テスト受験画面
多肢選択式(SA)。合格基準、時間設定、動画テスト、画像テスト、音声テストに対応

・テスト結果画面
絶対評価、相対評価をリアルタイム表示、設問別の解答、解説

・マイページ画面
実施率、相対評価表示をTOPのマイページ画面に表示。コンテンツカテゴリー別表示

・アンケート機能
利用様への調査を目的とする機能です。(無記名可)複数選択、記述可

・アンケート結果
リアルタイムグラフ表示
マクロツールで簡単分析

・質問機能
ドリルに対する質問や気付いた点を、質問した受講者と管理者のみで共有する機能です。
お知らせ機能
属性別に表示情報を切り分け。閲覧履歴の管理も可能

・ドリル学習機能
一問一答形式の設問を何度でも受けれる繰り返し学習用の機能です。

・SNS機能
学習に対する意見や質問、コンテンツ評価を受講者と管理者で共有する機能です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/06/07

複雑で時間のかかる採用管理を効率化するソフトです。

◆選考を一元管理
面接官の評価や選考過程を一元管理し、誰がどのタスクを受け持っているのか可視化するだけではなく、アラートメールで処理漏れを防ぎます。

◆書類管理から解放
応募者の情報をメールや書類で共有すること無く、デジタルデータで保管・閲覧し共有することができます。

◆選考状況や採用効果を見える化
求人チャネルごとの応募状況や選考過程毎の通過率をグラフ化することで感覚に頼ること無く採用のボトルネックを分析することができます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/06/05

Zoho Oneは、40以上のZohoサービスを使用可能。
ビジネスに必要なものすべてを揃えた、革命的なアプリケーションスイートがここに。
1アカウントで35以上のサービスすべてを利用・連携できます。圧倒的な低価格に驚きを隠せないことは間違いありません。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/05/28

スマートカンパニーの提案するシステムは3つのモジュールから成り立っています。
各モジュールは、それぞれ独立した構造となっているため、すべてのモジュールを一度に導入する必要がなく、モジュール単位で購入が可能です。例えば、目標管理・人事評価のシステム化を第1ステップで、キャリア管理やスキル管理を第2ステップで、というように、段階的に拡張していくことができます。
「タレントマネジメントシステム」のあるべき姿が明確でなくても、制度体系や運用形態が整ったところからシステム化をスタートし、運用を続けながらさまざまな人材情報を集め、十分に人材情報が蓄積された段階で分析機能を加え、配置や育成に活かすというようにすれば、"使えない"システムになることはありません。

<3つのモジュール>
◆人事情報の管理
 各種人事給与システムやERPとのデータ連携を保ちつつ、人事履歴情報の一元化と共有を支援します。
  所属歴や昇格歴などの発令情報、 人事評価歴、 研修受講歴、 資格取得歴など、 人事履歴情報といってもさまざまなものがあります。 これらが社内各所に散在し一元管理されていない、 また、 必要な情報が必要な範囲で社内共有されていない、 という状況が珍しくありません。 人事履歴情報の一元化と共有は、 タレントマネジメントの実現に向けた、 はじめの一歩です。


◆人事制度の運用
 各種人事制度の運用効率化・適正化・総合化を通じて、従業員一人ひとりの個別把握と適所配置・育成を支援します。
 従業員個々人の配置や育成に有用な情報をいかに効率的に収集し、 立体的に「個別把握」するか。 目標管理や人事評価、 教育研修・360度評価・アセスメント・サーベイなどの運用は体系的・定期的に人材情報を収集する有効な手段です。 そのカバー範囲を広げ、 履歴情報に加えてコメント情報を蓄積することにより、 情報価値は飛躍的に増大します。 ミクロ視点での個別把握の質は、 各種人事制度の運用と情報蓄積の状況に大きく依存します。 一方で、 過重になりがちな事業部門の制度運用負荷軽減も重要なポイントです。


◆タレントマネジメント
 マクロ視点・ミクロ視点の両面から「人材の見える化」を支援します。
 わが社にはどのような人材がどれくらいいるのか、また、この従業員はどのような人なのか。「人材の見える化」には俯瞰(マクロ視点)と個別把握(ミクロ視点)のふたつの側面があります。経営層や人事スタッフは、 キャリア、職種や専門性、コンピテンシー、 あるいはパーソナリティなど、さまざまな切り口から自組織の人的資源の全体状況を俯瞰し、事業戦略との整合性を検証する必要があります。そして、整合性の向上に向け、ラインマネジャーとともに個々人の職業ライフサイクルにわたって人材活用・開発を中長期的に計画展開する必要があります。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/05/25

「POSITIVE」「STAFFBRAIN」の高機能はそのままに、大手・中堅企業で活用できるクラウドサービス

「POSITIVE on CLOUDiS(クラウディス)」「STAFFBRAIN on CLOUDiS」は、高機能な統合人事パッケージ「POSITIVE」「STAFFBRAIN」をクラウド形式で提供するサービスです。人事システムの運用にともなう法改正対応・インフラ運用の負荷を軽減し、お客様が本来のコア業務に専念できる仕組みを提供します。さらに、ご要望によりBPO・給与アウトソーシングを組み合わせたサービスも提供可能です。

「POSITIVE(ポジティブ)」は、高度なグループ管理を実現する統合HCM (Human Capital Management)ソリューションです。
基幹人事システム(人事・給与・就業管理、ワークフロー)だけでなく、タレントマネジメントやモバイルなど広範な機能を網羅しています。

大規模運用が可能なシステム性能と高度な複数会社管理を実現するマルチカンパニー機能が評価され、人事シェアードサービスの基盤システムにも多く採用されています。ヒトに関する情報の統合管理を実現し、グローバルやグループでの戦略的人財マネジメントを支援します。POSITIVEを中核とするISIDの HCMソリューションは、様々な規模・業種の企業に高く評価され、2,000社以上の導入実績を積み重ねています。

<POSITIVEの3つの特長>

■グローバル&グループ経営に対応したIT基盤

グローバルに展開する企業の人財管理や、企業グループの人事業務を集約・標準化するシェアードサービスに最適な柔軟性・拡張性に優れたシステムです。

■タレントマネジメントを支援する充実の機能

従業員一人ひとりの人財情報を蓄積・活用するグループ統合人財データベースを中核に、タレントマネジメントを支援する豊富な機能を実装しています。

■業務改革を実現するWeb対応の統合HCM

人事部門が必要とするあらゆる業務機能を網羅した統合型パッケージで、Webブラウザだけで動作する全面Webアーキテクチャを採用しています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/05/25

「POSITIVE」「STAFFBRAIN」の高機能はそのままに、大手・中堅企業で活用できるクラウドサービス

「POSITIVE on CLOUDiS(クラウディス)」「STAFFBRAIN on CLOUDiS」は、高機能な統合人事パッケージ「POSITIVE」「STAFFBRAIN」をクラウド形式で提供するサービスです。人事システムの運用にともなう法改正対応・インフラ運用の負荷を軽減し、お客様が本来のコア業務に専念できる仕組みを提供します。さらに、ご要望によりBPO・給与アウトソーシングを組み合わせたサービスも提供可能です。

<STAFFBRAINの3つの特長>

■統合人事パッケージ

人事・給与・就業管理と各種ワークフロー機能を網羅。人事業務の高度化・効率化を促進します。

■高い自由度・拡張性

企業ごとに異なる制度体系も、カスタマイズすることなくパラメータ設定のみで柔軟に対応可能です。

■低コスト・短納期

短期間(最短3ヶ月~)、低コストで人事・給与・就業情報の統合管理を実現します。

<人事・給与・就業情報の統合管理を短期間(最短3ヵ月~)、低コストで実現。>

1,000社を超える導入実績を持つ人事・給与・就業パッケージ。

STAFFBRAINは、高い基本性能にプラスして、多様なユーザーニーズに応える柔軟性・拡張性を備えた全面Web対応の人事・給与・就業パッケージです。人財マネジメントを支援するフレキシブルな人財データベースを持つ「人事」機能や、圧倒的な処理能力を誇る「給与」機能、適正な労務管理を実現する「就業」機能などが評価され、1994年の販売開始以来、1,000社を超える実績を積み重ねています。充実したナビゲーション機能を備えたワークフロー機能も、「目標管理」「届出申請」「年末調整」「就業申請」「工数入力」と対応業務を拡大。
Webブラウザより利用できる全面Web環境と、人事・給与・就業データがシームレスに連携する統合人事ソリューションで、さらなる人事関連業務の高度化、効率化を実現します。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/05/24

ポイント制を軸にしたユニークな人事評価システム「LINE WORKS with評価ポイント」です。
シーグリーンが提供している「評価ポイント」と「LINE WORKS」が連携することにより、「LINE」を通して人事評価をリアルタイムに実施することで、社員一人一人に自発的な行動を促す効果を発揮します。

>>資料の詳細を見る

広告メニューで絞り込む

ジャンル

勤怠管理システム  / 営業支援・顧客管理(SFA・CRM)  / 名刺管理  / 基幹システム(ERP)  / グループウェア  / ビジネスチャット・社内SNS  / メール配信システム  / 請求書発行  / オンライン学習  / マーケティング  / Web会議システム  / プロジェクト管理・工数管理  / オンラインストレージ  / サーバー  / アンケート・リサーチ  / その他  / クラウドソーシング  / 問い合わせ管理・メール共有  / 人材管理・労務管理  / ワークフロー  / 経費精算  / 採用管理(ATS)  / ファイル転送  / 会計システム  / セキュリティシステム  / 遠隔監視システム  / 予算管理システム  / 債権管理システム  / 決済代行システム  / 連結会計システム  / 生産管理システム  / 在庫管理システム  / 倉庫管理システム  / 受発注管理システム  / 販売管理システム  / 原価管理システム  / 工程管理システム  / コールセンターシステム  / 会員管理・入金管理  / イベント管理  / ウェビナーツール  / WEB接客  / オンライン商談ツール  / チャットシステム  / 車両管理システム  / 新卒採用  / 中途採用  / 組織診断ツール  / ウイルス対策  / 暗号化ツール  / メールセキュリティ  / ウェブアプリケーションファイアウォール(WAF)  / 不正侵入検知・防衛(IDS・IPS)  / セキュリティ診断  / 統合脅威管理(UTM)  / サービスデスク  / バーチャルオフィス  / 請求書受取  / マーケティングオートメーション(MA)  / マニュアル作成ツール  / 文書管理システム  / アルバイト採用  / 議事録作成ツール・ソフト  / 多言語翻訳ツール  / 新入社員向け  / 営業職向け  / 管理職向け  / マネジメント研修  / コンテンツ・マネジメント・システム(CMS)  / ランディングページ最適化(LPO)  / 入力フォーム最適化(EFO)  / 検索エンジン最適化(SEO)  / Web制作システム・ツール  / アクセス解析システム・ツール  / アプリ制作システム・ツール  / SMS送信サービス  / 動画配信システム  / リードジェネレーション  / コンテンツマーケティング  / 広告  / 反社チェックシステム  / 売掛金保証  / 与信管理  / IoTプラットフォーム  / 会議室予約システム  / 日程調整ツール  / 受付システム

ターゲット

経営者 / 営業 / 人事 / 労務 / 総務 / 経理 / システム / その他 / マーケティング

目的

売上拡大業務効率化その他

料金体系

単発  / 継続

他にもこんな資料がダウンロードされています

新着資料

人気資料

こんなキーワードが検索されています

このページの先頭に戻る
▲ page top