ドウ と eの資料一覧

検索結果:42件の媒体が見つかりました。
クラウドレーダー
ONOFF
資料イメージ 資料概要

資料更新日:2016/12/21

OmniJoin(オムニジョイン)は、安心の国内ブランドBrotherがサポートする最大フルHDの高画質・高機能なWeb会議システムです。

■他社と比べて圧倒的な低価格で、高画質・高音質を実現

OmniJoin(オムニジョイン)は、初期費用無料!さらに初月も無料です。
他社と比較してもローコストな上に高品質なWeb会議を導入できます!
ご利用方法に合わせて、3種類の料金プランをご用意しました。
ニーズに合わせて月額、年額からお選びいただけます。

※エコノミープラン3の価格(税抜)。

■様々な共有機能

Microsoft®Office文書をはじめとした様々な資料、ブラウザーをWeb会議の参加者と共有できます。
またアプリケーション共有機能を使えば、参加者間で共有資料の編集もできるので、スムーズなコミュニケーションが可能に。

※エコノミープランはドキュメント・パワーポイント・ブラウザ・ホワイトボード共有のみ

■アカウントを持っていない相手でも招待できるビジター機能

OmniJoin(オムニジョイン)のアカウントを持っていない相手に招待メールを送ります。
送られた相手はメールに記載されているURLをクリックするだけでWeb会議に参加できます。

■OmniJoinは安心のブラザーブランド

各種ご質問の窓口として、専用のコールセンターをご用意しております。
まずは使ってみてから判断したい、というお客様には、トライアル版もご用意しております。
トライアル段階でも、疑問点の解消には真摯にご対応させていただきます。
是非一度お試しくださいませ。

<特長>

■高画質・高音質

最大解像度フルHD(1920x1080)の高画質を実現。
細かい表情の変化までハッキリご覧いただけます。
回線速度に応じた通信制御技術で、音声・映像の安定性を確保。

■参加メンバーとデスクトップ・資料・ブラウザーを共有。

Microsoft®Office文書をはじめとした様々な資料、ブラウザーを会議の参加者と共有できます。
またアプリケーション共有機能を使えば、Web会議の参加者間で共有資料の編集もできるので、スムーズなコミュニケーションが可能に。

■自由なレイアウト

映像や共有画面の大きさ、位置を自由に変更可能。
映像をクリック、ドラッグすればその映像だけを抜き出して別ウィンドウ表示にできるなど、さらに操作性があがりました。

■選べる4つのミーティングモード

利用方法に合わせて簡単に4種類のミーティングモードが設定できるようになりました。
モードを選ぶだけでより簡単に適した設定にてご利用いただけます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/11/30

める配くんは、100通以上の大量のEメールを、携帯電話やパソコンに、スピーディかつ安全に配信することの出来る、多機能一斉メール配信ASPサービスです。

操作は全てインターネットに接続されている、ウィンドウズパソコンから、ブラウザ(インターネットエクスプローラ、FireFox、サファリ等)を利用しておこないます。
特別なソフトをインストールする必要はありません。

名前差込配信、 予約配信、 ワンクリック削除、不到達アドレス削除、 登録フォーム装備 など一斉メール配信に必要な機能を 一通り装備しております。

ソフトは当社のサーバー上で動作しているので、お持ちのパソコンに特別なソフトのインストールや設定などは必要ありません。

Eメールをつかったマーケティングをシステム的にストレスなく行うことができます。

また、Eメールアドレスのほかに、名前や属性項目を自由に設定することができるため、
顧客管理システム(CRM)としての利用も可能です。

【 める配Free について 】

める配くんをより多くの皆様に利用いただくために、120アドレスまでの、Freeプランをご用意いたしました。120件以下でしたら、期限の定めなく、添付ファイルを除く全ての機能をご利用いただくことが可能です。無料ですが、広告が配信されたり、データを流用するようなことはございません。

(フリープランは登録数120件、配信数500件まで)

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/11/28

「SmartCloud ストレージ」は、キャリアグレードの耐災性と高セキュリティーを備える国内データセンターで提供するクラウド型ストレージサービスです。お客様のご利用状況に応じたストレージの増減が可能です。スナップショットや遠隔地バックアップを組み合わせることで、お客様の大切なデータをより確実に保管することができます。

また、ファイルサーバーやシステムの共用ディスク等として利用することにより、事業継続性の向上が可能となります。

「SmartCloud ストレージ」はこの様な方々におすすめです!

・データ保管にかかる多大なシステムコストを削減したい方
・万一の災害・停電時にもデータをしっかり守りたい方
・ストレージの更改や増設に関わる手間から解放されたい方

<特長>

■BCP対策として有効なバックアップ機能

スナップショットと遠隔地バックアップを組み合わせることで、大規模災害や事故からお客様の大切なデータをより確実に守ります。

■柔軟なストレージ・リソースの割りあて

ストレージ内に複数のボリュームの保持が可能です。複数部署でストレージを共用する等、お客様のご利用用途に応じて1ボリュームあたりの容量を柔軟に設定することができます。

■見える、使えるダッシュボード機能

専用Webポータルから、ストレージの契約情報、パフォーマンス情報(ディスク使用率/稼働率)、月次レポート(故障発生状況、サービス提供状況等)を確認することができます。

■キャリアグレードの耐災性と高セキュリティーを備えた国内データセンター

システムの継続運用を脅かす大規模災害や事故に対しても、優れた耐震・耐火構造や冗長構成、段階的に設置されたセキュリティーシステムを備えた当社の国内データセンターにてデータを保管し万一の事態に備えています。

■運用のスペシャリストによる24時間365日の運用監視

NTTグループの通信インフラや基幹システムを支えてきた豊富な経験と実績をもとに、運用監視のプロフェッショナル「FSC24」が「SmartCloud ストレージ」をトータルにサポートします。

<導入効果>

■データ量の増減に応じて利用でき、データ保管にかかるコストを削減

ファイルサーバーやシステムのデータ保管など、必要なデータ量に応じて、ストレージを500GByteから柔軟に増減できます。
データの最大量にあわせて自社で個別に調達・構築する場合に比べて、初期コストを抑えることができ、データ保管にかかるコストを削減することができます。

■災害・停電発生時のデータ損失のリスクを低減

定期的なスナップショット取得や東日本、西日本データセンター間で遠隔地バックアップをすることで、重要なデータをより確実に守ることができ、データ損失のリスクを低減することができます。

■ストレージの調達・更改をアウトソースし、本来業務へ注力

ストレージ機器の容量追加・増設はすべておまかせ。ハードウェアの老朽化による機器更改や故障対応等の保守作業の心配も不要です。
お客様はシステム管理作業から開放され、本来の業務に注力することができます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/10/21

Google ハングアウトは、電話をするような気軽さで、どんな端末からでもテレビ会議が可能。 ハングアウトは、写真や絵文字、グループでのビデオ通話を通じて会話を楽しめる、無料のコミュニケーション ツールです。

<ビデオ会議もテキストチャットも新しいかたちのコミュニケーション>

・最大 25 人までのビデオ会議
・気軽に使えるテキスト チャット
・お互いの画面を見ながら作業

●Gmail とハングアウトのビデオ会議機能を使えば、場所やデバイスを選ばない効率的なコミュニケーションが可能になります。

●Google カレンダーとハングアウトを使えば、スケジュール調整から会議の開催までをスムーズに進められます。



●最大 25 人までのビデオ会議

最大 25 人までのビデオ会議が可能です。ウェブ ブラウザとカメラさえあればどんな環境でも利用でき、特別なハードウェアは必要ありません。本社と支社など、離れた場所にいても顔を合わせた会議が可能です。打ち合わせのためだけに現地まで出向く必要がないので、交通費や移動時間を減らし、業務に取り組む時間を増やすことができます。


気軽に使えるテキスト チャット

ちょっと同僚の意見を聞きたいときや、URL などの情報を共有したいときなどに、メールよりも素早く、会話するような気軽さでメッセージのやりとりが可能です。1 対 1 だけでなく、グループでチャットすることもでき、チームでのコミュニケーションに利用できます。チャット履歴は Gmail に保存されるので、あとでやりとりの内容を探すのも簡単です。


お互いの画面を見ながら作業

Google ハングアウトなら、パソコンのデスクトップを相手に見せることもできます。自分と同じ画面を相手に見せながら資料の内容を説明したり、相手の画面を見ながら操作方法を教えることもできます。ビデオ会議をしながら Google ドキュメントや Google スプレッドシート上で同じ書類を編集できるので、まるで同じ部屋にいるかのように作業を進めることができます。

>>資料の詳細を見る

UiPath Automation Cloud

資料更新日:2021/12/08

今すぐ自動化を開始して、必要に応じて規模を調整しましょう。UiPath Automation Cloud なら、インフラを所有して管理するコストと複雑さに煩わされずに、すべてを実現できます。

■自動化をさらに自在に
クラウド環境でご利用いただける製品や機能はAI関連製品からOrchestratorまで多岐にわたります。後からの拡張も容易です

■インフラではなく、自動化に集中できる
SaaS (Software as a Service) では、事前にハードウェア費やインフラ費がかからないため、TCO (総保有コスト) を低く抑えることができます。必要なものに対してだけ、お支払いをしていただきます。さらに、常に最新のバージョンと機能をご利用いただけます。

■信頼できるセキュリティ体制
UiPathの信頼性は、第三者機関から保証されています。UiPath Automation Cloud は、専門家による調査の結果、Veracode およびSystem and Organization Controls 2(SOC 2) Type 1、 ISO 27001 認証が付与されています。さらに、アップタイムと障害復旧も保証されています。

■成長とコンプライアンスの両立
組織全体にオートメーションを拡大しながら、ロボットログ、アクセス、ライセンスについて一元的に管理できます。

>>資料の詳細を見る

ニフクラ

資料更新日:2021/11/17

■ニフクラ特長
ニフクラは、VMware vSphere®ベースの国産パブリッククラウドです。
長年のVMware製品の運用経験や高信頼/高性能なサービス基盤でオンプレミスのVMware vSphere®環境の移行先に最適なクラウドです。オンプレミスのVMware vSphere®環境をリフト&シフトでスムーズに移行し、お客様のデジタルビジネスを加速します。

・コントロールパネル活用で、IT管理者の運用管理コストを削減
コントロールパネルでは、サーバー・ディスクなどのリソース管理だけでなく、パフォーマンスやリソースの監視、サーバーなどの利用状況やネットワーク構成の確認、料金の管理が可能です。
VMware vCenter Serverや監視ソフトウェアが不要となり、部署ごとにニフクラIDを使い分ければ、社内の予算付け替えも簡単に。トータルの運用管理コストを削減することができます。

・IaaSを中心に豊富な機能・サービスをオンデマンドで提供
IaaSを中心にPaaSやコンテナなど、豊富な機能・サービスをオンデマンドで提供しています。
提供中の機能・サービスの大部分は、ブラウザー経由で操作できるコントロールパネルから
ご利用いただけます。

・IT担当者の運用コストを削減し、別業務にリソースをシフト
ファシリティ~ハイパーバイザーまでのレイヤーを当社が運用するため、面倒なハードウェアのリプレイスやハイパーバイザーのアップデートなどの作業が不要です。
これまで運用保守にかかっていた工数を削減し、アプリやシステムの開発などに注力することが可能です。

・サーバー1台から高信頼/高性能なインフラ基盤を柔軟に利用可能
当社が運用する高信頼/高性能なインフラ基盤をサーバー1台から、柔軟にご利用いただけます。

・サーバー1台を作成するだけでSLA99.99%が適用
ニフクラでは、単一ゾーンにサーバー1台を作成するだけで、品質保証制度(SLA)が適用されるため、クラウドを初めて導入される方も少ない学習コストでご利用いただけます。
また、システム要件に応じて、可用性向上を目的とした複数リージョン・ゾーンの構成を構築できます。

>>資料の詳細を見る

Eee..SECURE

資料更新日:2021/09/22

クラウド型フィジカルセキュリティ
Eee..SECUREとは
定額制(月額)で導入できフリーメンテナンスでご使用できるクラウド型の入退室管理サービス

■特長
・フリーメンテナンス
サービスに必要なハードウェアは月額費用内で貸与します。
また故障時オンサイト保守はサービスに含まれています。
機器故障の際にオンサイト費用・機器修理費用は発生しません。

・初期導入費用が大幅にカット
初期導入費用は設置工事費、データ設定費のみ。

・アップデートなど運用コスト削減
クラウドシステムの為、ソフトウェアのアップデートやサーバーのメンテナンスなど
運用コストを削減できます。

・場所を選ばず運用管理
インターネットがあれば、場所を選ばず自宅や外出先でも運用管理が可能

・無駄な投資を回避
月額制なので導入1年後は月単位でいつでも解約できます。
急な事務所移転や短期契約にも対応可能。

>>資料の詳細を見る

試験的なIoT導入、スモールスタートに最適!「IoTスターターパック」

資料更新日:2021/09/22

短期かつ低コストで設備の見える化。

「IoTスターターパック」
通信アダプタとデータ収集・分析クラウド、データ収集ゲートウェイをセットでご提供!
既存設備のIoT化を実現。IoT技術導入の足掛かりに最適です。

試験的なIoT導入に最適!
低コストですぐに始められる3つの理由

閉域携帯網の利用で安全かつ既存ネットワークに影響なく簡単に導入可能
・対象設備が持つインタフェースに合わせた接続が可能
・工場内ネットワークに影響を与えず導入可能

IoTプラットフォーム「MMCloud」を利用することでスモールスタート可能
・さまざまな機能を標準搭載。すぐにデータ収集・分析を始められます。
・最大5台接続までの標準パッケージ

エンジニアリングサービスによりセットアップ済みで導入可能
・お客様の環境をヒアリングし、最適な機器構成をご提案・セットアップ

エンジニアリングサービス
お客様の環境に合わせて、最適な機器構成を検討し、セットアップ
IoTプラットフォーム「MMCloud」および「マルチ・データボックス」の取得データに関する収集/送信/受信設定について、
お客様の利用環境に合わせて検討し設定致します。
・「マルチ・データボッスクス」のデータ収集設定
・IoTプラットフォーム「MMCloud」へのデータアップロード設定
・IoTプラットフォーム「MMCloud」の初期設定

IoTスターターパック提供条件
・IoTプラットフォーム「MMCloud」および「マルチ・データボックス」は、取得データに関する収集/送信/受信設定がお客様の利用環境に応じて当社にて設定致しますが、その他機器からのデータ収集に関する設定はお客様にて実施いただきます。
※当社にて設定代行も可能です。(別途費用)
・現地での設置作業は含まれません。
・IoTスターターパックの対象設備は最大5台です。対象設備を6台以上とする場合は、別途構成をご提案いたします。

>>資料の詳細を見る

クラウド型IVR 自動音声応答サービス CyzoPHONE

資料更新日:2021/09/16

クラウド型IVR 自動音声応答サービス CyzoPHONE

●特徴
1. 設備投資不要
設備投資不要 CyzoPHONEはクラウド型のASPサービスです。従来型のIVRシステムのように、導入時に高価なサーバやPBX、ソフトウェアを購入する必要がありません。

2. 高い操作性
高い操作性 シンプルでわかりやすい管理画面。ITリテラシーを問わず、お客様ご自身で自在に利活用できる操作性を備えています。

3. スピード導入
スピード導入 お申し込みから最短10営業日で開通。開通後もわずか数時間程度のセットアップ作業のみで発着信を始められます。

4. 柔軟なリソース拡張性
柔軟なリソース拡張性 サービスのインフラは、IP電話網を有する大手通信事業者のIaaSを利用。お客様のコール数にあったサーバリソースを提供できます。

5. 短期利用OK
短期利用OK 最少契約期間は2か月間。期間限定キャンペーンなど、短期間でも気軽にご利用いただけます。

6. リーズナブルな料金設定
リーズナブルな料金設定 初期費用はわずか10万円(税別)
お客様の利用業務内容とコール数に応じた運用費用をお見積りします。
インバウンドのご利用であれば、コール数が多いほどお得です。

7. 各種設定・管理は自由自在
各種設定・管理は自由自在 着信履歴やコールバック予約の管理、コールフローの編集やオペレーターの管理はすべてお客様専用の管理画面から24時間いつでも行えます。

●サービス
インバウンドサービスの概要(電話自動受信サービス)
カスタマーサポートセンターやお客様窓口などのインバウンド業務におけるIVR(自動音声応答)やコールバック予約をクラウドサービスとして提供いたします。
1.大量着信に強い
着信は受け放題。チャネル数の制限はありませんので、大切なお客様からの着信を逃しません。
※電話キャリヤの制限や通話時間帯により、話し中が生じる場合があります。

2.各種設定・管理は自由自在
着信履歴やコールバック予約の管理、コールフローの設定やオペレーターの管理は、お客様専用の管理サイトにてご利用いただけます。

3.外部システムとの連係も容易
顧客データベースや認証システムなどの外部システムとも連係可能なコールフローをお客様ご自身がブラウザ上で簡単に作成・設定できます。

4.個別ニーズのカスタマイズ開発
画面レイアウトや各種機能の追加/変更など、お客様のご要望に応じたカスタマイズ開発を承ります。(別途お見積り)

5.高度な連係システムの受託開発
インバウンドとアウトバウンドの機能を組み合わせるなど、高度な連係システムの開発を承ります。(別途お見積り)

●セキュリティー
・実績ある通信大手のインフラだから安心
実績ある通信大手のインフラだから安心 IP電話網との親和性に優れた大手企業のクラウドサービスをシステムインフラ基盤に採用。大容量かつ高品質なリソース環境のもと、ベンダーとの密接な連携により、安定したメンテナンスを実現しております。      

・冗長構成による高可用性の実現
冗長構成による高可用性の実現 24時間365日の稼働を前提とした、PBXサーバ2台によるホットスタンバイ運用。お客様のご要望に応じて、サーバ増強やバックアップの多重化も承ります。
※サーバ増強やバックアップの多重化対応につきましては、別途御見積もりとなります

・不測の事態に備える常時監視
不測の事態に備える常時監視 自動監視システムを利用した24時間365日監視。インシデントや障害発生時の一次切り分け等を素早く対応できる保守体制を整備しております。 ※Zabbixとは、サーバー、ネットワーク、アプリケーションを監視するためのソフトウェアです。

・お客様の大切な個人情報を適切に保護
お客様の大切な個人情報を適切に保護 通話履歴などの各種データや音声録音データ等、お客様からお預かりした大切な個人情報は、当社が定める個人情報保護方針や情報セキュリティ基本方針に従い安全かつ適正に管理しております。当社は情報セキュリティマネジメントシステム(ISO/IEC27001:2013)を認証取得し、個人情報の取扱いについては、個人情報保護規程を定めて取扱っております。

>>資料の詳細を見る

ベアメタルクラウド

資料更新日:2021/09/15

ベアメタル = BARE(むき出しの)METAL(金属)= OSの入っていない物理サーバ

■ベアメタルクラウドとは?
物理サーバをクラウドのように使うことができる「ベアメタルクラウド」
ベアメタルクラウドは、物理サーバの「高い処理能力」と「安定性」といったメリットに加え、
仮想サーバの 「スピード」と「手軽さ」といったメリットをも併せ持つサーバサービス。
コントロールパネルから物理サーバ が数十分で作成できるだけでなく、複製やリストア、テンプレート化といった操作も実現しています。


■ベアメタルクラウドの特長

・物理サーバをオンデマンド利用
コントロールパネルから物理サーバを作成・複製・削除。従来難しかった物理サーバのクラウド化を実現しています。
物理サーバのメリットは仮想サーバとの性能差に加えてパフォーマンスが安定していること。
また、仮想化基盤等のオーバーヘッドもありませんので、ハードウェア性能を100%引き出すことができます。
物理サーバ=ハードウェア専有型のため、パブリッククラウドをはじめとする共用環境に置くことが難しいデータ類もクラウド化しやすくなります。

・1コア仮想サーバから2CPU物理サーバといった幅広い選択肢
ベアメタルクラウドの強みはこのサービスの幅の広さ。小さな1VMからハイパフォーマンスな物理サーバまでを 用途に応じて使い分けることが可能です。
スモールスタートした後にサービスの状況に合わせて幅広い選択肢から最適なリソースを割り当てていくことができるため、スピーディーかつ効率的な運用が実現します。

・バックアップデータからシームレスに複製・リストア
P2P( Physical to Physical )、V2V( Virtual to Virtual )といった、物理サーバ・仮想サーバ同士のデータ移行のほか、P2V( Physical to Virtual )、V2P( Virtual to Physical )といった物理サーバ・仮想サーバ間でのデータ移行もコントロールパネルからシームレスに行えます。
変化の激しいサービスであっても、幅広い選択肢から随時最適なリソース割当が可能です。

■ベアメタルクラウドで実現できること
幅広い選択肢×シームレスなデータ移行を活用することで、今までにないサーバ運用が実現します。
物理サーバの特性を活かしたサーバ集約の事例や変動幅の大きいWebサービスでの運用例など、
ベアメタルクラウドを活用したサーバ運用効率化の事例をご紹介します。

・サーバ集約 〜他サービスからの移転〜
仮想サーバをハイパフォーマンスな物理サーバに変更することで運用台数を削減。
管理対象ノード数が減ることによって運用管理コストの削減が見込めます。

・サーバ集約 〜プライベートVMに移行〜
物理サーバのハイスペックが不要になった場合は、プライベートVMホスト上にP2V(Physical to Virtual:物理サーバから仮想サーバへの移行)。コントロールパネルから最適な環境への移行が手軽に行えます。
こうやってプライベートVMホストにサーバを集約していくことによって、
不要なリソースとそのコストを削減。

・エンタープライズ向け環境
オンプレミス環境とデータセンターとの通信は、IPsecを利用した拠点間VPNで低コストでセキュアな通信を実現。複数の拠点間での構築も可能です。

・高負荷・高トラフィック環境 〜ゲームや動画配信〜
通常のトラフィックはバックボーン10Gbpsの回線によって安定的に運用できるだけでなく、
大容量データはCDNの利用によって効率的に配信することが可能

>>資料の詳細を見る

WorkstyleOS

資料更新日:2021/09/06

WorkstyleOSの特徴
様々なワークスペースとモノ、行動、そして人をつなげ、
どこでも安心・安全・快適なはたらき方を実現

①次世代エンタープライズオフィスの実現
分散や効率化ではたらきやすいオフィス環境づくり

・受付・入退館の自動化
iPad受付により取次業務を大幅に削減。受付メニュー内容、連携サービス、画面デザインまでを
自在にカスタマイズできるため、貴社の運用にフィットする受付/入退館システムを構築できます。

・ワークスペースや座席のチェックイン管理
あらゆるデバイス・ツールからスペースや座席の予約が行えます。
チェックイン/アウトにより利用実績を取得し、
カラ予約の自動キャンセルや利用状況のリアルタイム同期でリソースをムダなく活用できます。

・既存の運用を活かして導入
チャットツールやカレンダーツールなどのアプリケーションはもちろん、
内線電話やゲートや電子錠などのハードウェアとも連携可能。
オフィスの成長に合わせてWorkstyleOSも拡張します。

②はたらく場所の選択肢を広げる
個人のはたらき方を大切にするチェックイン管理

・あらゆる場所がチェックインスポットに
勤務時にワーカーのPCやスマートフォンではたらいているスポットにチェックインすることで、
リモートワークでも場所やステータスをチームに共有。離れていてもチームマネジメントを支援します。

・オフィスや自宅以外のワークスペースの選択肢
ワークスペースの選択肢として、コワーキングスペースやカフェの利用が増えています。
WorkstyleOSでは、社内の会議室と同様に予約・利用できる外部ワークスペースをご提供します。

③データの可視化と分析スペース運営の面倒・不便の解消

・各種ログの記録とダッシュボード
ワーカーのチェックインログやオフィスの受付/入退館履歴、会議室利用状況履歴などの
詳細なログを記録。一部のデータはダッシュボードに表示され、一般権限のワーカーも閲覧できます。

・受付、会議室を共有するマルチテナント機能
同じビルやフロアに複数の企業が入居している場合は、受付や共有会議室・備品の連携が可能になります。もちろん、テナント同士のポリシーは守られます。

・万全のセキュリティ
安心してご利用いただく為に、万全のセキュリティを備えています。

>>資料の詳細を見る

「GoQChat 」

資料更新日:2021/09/03

ごくーチャットとは
お客様がチャットで気軽に問い合わせできるツール、それがごくーチャットです。
フォーム入力や 電話のわずらわしさをなくし、リアルタイムに問題を解決。
顧客満足度を高め、 企業とお客様のコミュニケーションを活性化します。

ごくーチャットの特徴
●簡単!
直感的インターフェース
見やすく使いやすい管理画面
迅速さが求められるチャットでのお客様対応。 シンプルでわかりやすい画面のごくーチャットなら、 マニュアルがなくても、かんたんに操作できます。日本語UIなので、ストレスもなく安心です。

●気軽!
お問合せ数が2~3倍に増加!
お客様はLINE感覚で質問
フォームからのお問い合わせと違って、お客様は名前やメールアドレスを入力することなく、そのまま質問。Webサイトのどのページからも、すぐにお問い合わせできます。

●安い!
業界最安級!
1ユーザー月額980円!!
初期費用0円、1ユーザー月額980円!高機能なチャットツールが業界最安級の料金で導入・利用できます!
※3ユーザーからご契約可能

●早い!
タグの貼り付けだけで
チャットがすぐに開始できる!
管理画面で発行されているコードを、Webサイトのヘッダーまたはフッターにコピーペーストするだけで、すぐにお客様とのチャットを開始できます。

機能紹介
・複数メンバーで効率よくチャット対応
訪問中のユーザーに対して、誰が対応しているのか、それとも未対応なのかがひと目でわかり、効率よく複数人で対応することができます。

・いつ誰がどう対応したかひと目でわかる
顧客情報や、過去のやり取りの履歴はチャットをしながら確認できるため、検索の手間やお客様をお待たせする時間もかかりません。

・お客様のブラウザ環境や企業情報が見える
チャットでやり取りをしながら、お客様の ブラウザ、OSデバイス等の環境を把握できため、 お客様の環境を確認しながらサポートできます。
また、企業情報データベースとの 連携で詳しい企業情報を表示することもできます。

豊富な機能
・定型文の登録

・定型文のメンバー共有

・自分専用の定型文

・定型文インポート・エクスポート、定型文インポート・エクスポート

・ユーザー情報登録

・対応履歴のタイムライン表示

・アクセス経路の表示

・ユーザーごとのラベルづけ

・企業情報表示※オプション

・特定のユーザーブロック

・選択肢の応答文挿し込み

・ユーザーの既読状況の確認

・チャットでのファイル送信

・営業時間外のフォーム切替

・チャットの受付時間設定

・受付/退席/切替

・レポートで解析

・チャットウィンドウ表示位置調整

・チャットウィンドウデザイン変更

・表示項目のカスタマイズ

・LINE通知

・ChatWork通知

・ブラウザへ受信通知

・メールでの通知

>>資料の詳細を見る

顧客管理システム「顧客大臣NX」

資料更新日:2021/08/26

あらゆる業種にジャストフィット!顧客管理をしっかりサポートします。
『顧客大臣NX』は、顧客管理だけでなく、大臣シリーズと連動してあらゆる用途に活用できるフリーシステム。ひろがる・つながるツールとして、一歩先の戦略をサポートします。

顧客大臣NXの特長
・作業効率向上のためのインターフェース
業務のために極限まで単純化され、快適なレスポンスを提供するユーザーインターフェースと、強力な入力支援機能を搭載しています。

・印刷・集計・分析、用途に応じた帳票作成
見やすく使いやすい帳票レイアウト、登録されたデータを様々な角度で集計・分析し、スピーディに活用できる環境を実現しています。

・条件・計算式による圧倒的な応用性
きめ細やかな条件設計によるデータ検索・抽出。項目や関数を選ぶだけで簡単に作成できる計算式。どのような応用も可能です。

・グループ運用でさらに拡がる可能性
画面や帳票を部門ごとで自在にカスタマイズ可能。高度なセキュリティ設定と組み合わせることで、安全性と省力化を両立します。

・『販売大臣』との連動
『販売大臣』と連携させることで情報統合化を実現。様々な場面での活用が可能です。販売大臣データの受入および出力が可能です。

機能紹介
●業種事例
・機器メンテナンス業 顧客管理
得意先情報を管理するとともに、納入機器情報を登録し、定期点検・スポット作業・リコール対応の履歴を管理し、機器の保守・メンテナンス、アフターサービス業務管理を行うことができます。

・建築業 アフター管理
建築業で必要なアフター管理が行えます。施工当時の担当者・下請業者・契約金などの情報のほか、リフォーム履歴や入金・修理履歴などの項目も追加できるため、お客様に関する情報を一元管理可能です。

・社会福祉法人 待機者管理
施設の入居者・待機者情報、介護保険者証番号や収入種別、要介護度など、様々な項目を自由に登録し、詳細に管理できます。また、家族情報や、措置、治療履歴情報の管理も可能です。

・防災設備業 顧客管理
設備概要や年間点検回数、機器点検予定月など、防災設備業に必要な項目を自由に登録し、詳細に管理できます。

・保育園 園児・家族管理
園児やその家族の情報を管理できます。園児の成長記録に必要な項目を自由に作成し、年度ごとの指導記録、指導要録なども作成できます。

・公益法人/社会福祉協議会/組合団体 組合員管理
住所、連絡先、勤務先、講習情報、資格などを自由に登録できます。各会員ごとの資格取得日や種類、有効期限、入金情報も管理可能です。

・社内データ管理
顧客データ管理以外にも、日常業務で蓄積される様々な社内データの管理も可能です。商談進捗状況、見込案件管理、借地管理、社用車管理、ユーザーアンケート管理、社宅管理、社内会議の議題管理、セミナー管理、物販管理など、社内業務に合わせて自在に活用できます。

●日常業務
・インターフェース
基幹業務のために極限まで単純化されたインターフェースは、思考や作業の邪魔にならず、かつ快適なレスポンスを提供します。

・入力画面設計
入力画面の作成はウィザード形式で、質問に答えながら簡単に作成できます。項目、入力順、サイズ、表示位置など詳細な指定も可能です。内容をまとめたり、画面の分割も自由に行えます。

・表形式入力(一括入力)
通常の個別入力に加え、表形式での入力が可能です。表形式では入力方向指定、一括変換機能、一括再計算機能を搭載。大量データの登録作業もスピーディに行えます。履歴は顧客ごとの訪問履歴や売上情報、コール履歴など、入力内容の詳細な設計が可能です。

・履歴一括コピー
任意の履歴データを1明細単位で、他の顧客データに一括コピーできます。顧客ごとに同内容を繰り返し入力する手間が不要です。

・履歴ロック
過去の履歴データを自動的にロックし、ユーザーが書き換えてしまう人為的ミスなどを防止する機能です。また、管理者が個別にロックを設定することで、簡易的な承認機能としても活用できます。

・入力制御
登録内容に応じて入力エリアの表示を変更できます。より分かりやすくなったインターフェースにより、入力ミスを防ぐとともに、作業の精度やスピードの向上にも役立ちます。

・重複データチェック
重複したデータの入力を自動検出して通知ウインドウを表示し、同じ顧客データの複数登録を抑止するチェック機能を搭載しました。通知ウィンドウ内から該当するデータを開いて即座に編集が行えます。また、重複したまま入力の続行も可能で、必要に応じた処理を選択できます。

・イニシャル・サーチ
頭文字検索で、目的の顧客やマスターなどをすばやく検索。分類項目や初期検索項目の指定など、ユーザーごとに詳細な設定が可能です。

・アラート機能[Super]
データの状態を「顧客大臣」が監視し、必要なタイミングでオペレーターに伝えるアラート機能が搭載されました。
これにより、顧客データの状態変化チェックや、作業状況の確認といった作業が自動化され、大幅な業務効率改善につながります。

・カスタマバーコード
郵便番号と住所からカスタマバーコードを自動生成します。

・ファイルリンク機能
Excelなどの外部ファイルとの連携が可能です。既存データをインポートすることで、過去の資産を無駄なく活用できます。

●条件・計算式
・きめ細やかな条件設計
親条件・子条件の組み合わせを分かりやすく選択できる画面レイアウトで条件設計を行い、利用目的に適合する顧客データを素早く検索・抽出できます。簡易・拡張の2つのモードを使い分けることで、より効率良くデータベースを活用できます。

・計算式機能
顧客・履歴・マスターそれぞれの項目で計算式を設定できます。
四則演算・大小関係などの一般関数はもちろん、年月日を計算項目として使用する日付関数、履歴項目の合計・平均・最大などが算出できる履歴特殊関数を用意。また、計算式の中に顧客データ・履歴データの入力項目(一部を除く)を使用できるため、さらに活用の幅が拡がります。

・一次元表・二次元表
あらかじめ作成した表の値を計算式中で利用できます。

・計算式設定可能属性
計算式を設定できる属性が充実!マスター、コンボボックス、ラジオボタン、チェックボックスへの計算式の設定も可能です。
これにより「特定の金額以上になったらチェックを入れる」「特定の値に連動してコンボを変える」などの計算式も設定できます。

●グループ運用
・顧客データ画面を部署・グループごとにカスタマイズ! 帳票・条件も管理可能
顧客データの活用方法や必要な情報は部署・担当業務ごとに異なるものです。
『顧客大臣NX LANPACK』では、グループごとに画面や帳票の使いわけが行えます。
各部署の業務に最適化された画面レイアウトで顧客情報を表示することで、入力業務の効率化・顧客情報資源のスピーディな活用につなげられます。
また、帳票や情報公開レベルについても、特定グループだけにデータの使用や出力を可能にするといった詳細な設定ができるほか、設定自体を他グループに適用することもできます。

●セキュリティ
・メニュー管理
グループ(メニューグループ)ごとに使用可能な機能・処理を制限できます。
「一覧表の参照はできるが出力はさせない」「顧客データの入力・参照はできるが削除できない」「データのバックアップをとらせない」など、自由度の高い制限設定が可能です。

・データ管理
顧客データの入力/参照範囲、データ登録時に入力可能な項目をグループ(データグループ)ごとに限定できます。

・データ設定
複数DBの運用時、アクセス可能DBをユーザー単位で設定できます。また、アクセス可能DBを起動する際の暗証コード入力の設定も可能で、二重のセキュリティ管理が行えます。

・ログ管理
各ユーザーの処理履歴を保存して一覧可能です。障害発生時、ログを調査することで、原因究明の手がかりにできます。
また、顧客情報に対するアクセスログ(編集・閲覧・印刷など)の管理を行うことで、情報改ざんの防止やデータ漏洩対策として監視に役立てることができます。

・大臣認証
Windowsアカウントとは別に、『大臣』上にユーザーアカウントを作成できます。『大臣』起動時に、ユーザー名/パスワードによる認証を行います。

>>資料の詳細を見る

顧客管理システム「顧客大臣NX」

資料更新日:2021/08/26

あらゆる業種にジャストフィット!顧客管理をしっかりサポートします。
『顧客大臣NX』は、顧客管理だけでなく、大臣シリーズと連動してあらゆる用途に活用できるフリーシステム。ひろがる・つながるツールとして、一歩先の戦略をサポートします。

顧客大臣NXの特長
・作業効率向上のためのインターフェース
業務のために極限まで単純化され、快適なレスポンスを提供するユーザーインターフェースと、強力な入力支援機能を搭載しています。

・印刷・集計・分析、用途に応じた帳票作成
見やすく使いやすい帳票レイアウト、登録されたデータを様々な角度で集計・分析し、スピーディに活用できる環境を実現しています。

・条件・計算式による圧倒的な応用性
きめ細やかな条件設計によるデータ検索・抽出。項目や関数を選ぶだけで簡単に作成できる計算式。どのような応用も可能です。

・グループ運用でさらに拡がる可能性
画面や帳票を部門ごとで自在にカスタマイズ可能。高度なセキュリティ設定と組み合わせることで、安全性と省力化を両立します。

・『販売大臣』との連動
『販売大臣』と連携させることで情報統合化を実現。様々な場面での活用が可能です。販売大臣データの受入および出力が可能です。

機能紹介
●業種事例
・機器メンテナンス業 顧客管理
得意先情報を管理するとともに、納入機器情報を登録し、定期点検・スポット作業・リコール対応の履歴を管理し、機器の保守・メンテナンス、アフターサービス業務管理を行うことができます。

・建築業 アフター管理
建築業で必要なアフター管理が行えます。施工当時の担当者・下請業者・契約金などの情報のほか、リフォーム履歴や入金・修理履歴などの項目も追加できるため、お客様に関する情報を一元管理可能です。

・社会福祉法人 待機者管理
施設の入居者・待機者情報、介護保険者証番号や収入種別、要介護度など、様々な項目を自由に登録し、詳細に管理できます。また、家族情報や、措置、治療履歴情報の管理も可能です。

・防災設備業 顧客管理
設備概要や年間点検回数、機器点検予定月など、防災設備業に必要な項目を自由に登録し、詳細に管理できます。

・保育園 園児・家族管理
園児やその家族の情報を管理できます。園児の成長記録に必要な項目を自由に作成し、年度ごとの指導記録、指導要録なども作成できます。

・公益法人/社会福祉協議会/組合団体 組合員管理
住所、連絡先、勤務先、講習情報、資格などを自由に登録できます。各会員ごとの資格取得日や種類、有効期限、入金情報も管理可能です。

・社内データ管理
顧客データ管理以外にも、日常業務で蓄積される様々な社内データの管理も可能です。商談進捗状況、見込案件管理、借地管理、社用車管理、ユーザーアンケート管理、社宅管理、社内会議の議題管理、セミナー管理、物販管理など、社内業務に合わせて自在に活用できます。

●日常業務
・インターフェース
基幹業務のために極限まで単純化されたインターフェースは、思考や作業の邪魔にならず、かつ快適なレスポンスを提供します。

・入力画面設計
入力画面の作成はウィザード形式で、質問に答えながら簡単に作成できます。項目、入力順、サイズ、表示位置など詳細な指定も可能です。内容をまとめたり、画面の分割も自由に行えます。

・表形式入力(一括入力)
通常の個別入力に加え、表形式での入力が可能です。表形式では入力方向指定、一括変換機能、一括再計算機能を搭載。大量データの登録作業もスピーディに行えます。履歴は顧客ごとの訪問履歴や売上情報、コール履歴など、入力内容の詳細な設計が可能です。

・履歴一括コピー
任意の履歴データを1明細単位で、他の顧客データに一括コピーできます。顧客ごとに同内容を繰り返し入力する手間が不要です。

・履歴ロック
過去の履歴データを自動的にロックし、ユーザーが書き換えてしまう人為的ミスなどを防止する機能です。また、管理者が個別にロックを設定することで、簡易的な承認機能としても活用できます。

・入力制御
登録内容に応じて入力エリアの表示を変更できます。より分かりやすくなったインターフェースにより、入力ミスを防ぐとともに、作業の精度やスピードの向上にも役立ちます。

・重複データチェック
重複したデータの入力を自動検出して通知ウインドウを表示し、同じ顧客データの複数登録を抑止するチェック機能を搭載しました。通知ウィンドウ内から該当するデータを開いて即座に編集が行えます。また、重複したまま入力の続行も可能で、必要に応じた処理を選択できます。

・イニシャル・サーチ
頭文字検索で、目的の顧客やマスターなどをすばやく検索。分類項目や初期検索項目の指定など、ユーザーごとに詳細な設定が可能です。

・アラート機能[Super]
データの状態を「顧客大臣」が監視し、必要なタイミングでオペレーターに伝えるアラート機能が搭載されました。
これにより、顧客データの状態変化チェックや、作業状況の確認といった作業が自動化され、大幅な業務効率改善につながります。

・カスタマバーコード
郵便番号と住所からカスタマバーコードを自動生成します。

・ファイルリンク機能
Excelなどの外部ファイルとの連携が可能です。既存データをインポートすることで、過去の資産を無駄なく活用できます。

●条件・計算式
・きめ細やかな条件設計
親条件・子条件の組み合わせを分かりやすく選択できる画面レイアウトで条件設計を行い、利用目的に適合する顧客データを素早く検索・抽出できます。簡易・拡張の2つのモードを使い分けることで、より効率良くデータベースを活用できます。

・計算式機能
顧客・履歴・マスターそれぞれの項目で計算式を設定できます。
四則演算・大小関係などの一般関数はもちろん、年月日を計算項目として使用する日付関数、履歴項目の合計・平均・最大などが算出できる履歴特殊関数を用意。また、計算式の中に顧客データ・履歴データの入力項目(一部を除く)を使用できるため、さらに活用の幅が拡がります。

・一次元表・二次元表
あらかじめ作成した表の値を計算式中で利用できます。

・計算式設定可能属性
計算式を設定できる属性が充実!マスター、コンボボックス、ラジオボタン、チェックボックスへの計算式の設定も可能です。
これにより「特定の金額以上になったらチェックを入れる」「特定の値に連動してコンボを変える」などの計算式も設定できます。

●グループ運用
・顧客データ画面を部署・グループごとにカスタマイズ! 帳票・条件も管理可能
顧客データの活用方法や必要な情報は部署・担当業務ごとに異なるものです。
『顧客大臣NX LANPACK』では、グループごとに画面や帳票の使いわけが行えます。
各部署の業務に最適化された画面レイアウトで顧客情報を表示することで、入力業務の効率化・顧客情報資源のスピーディな活用につなげられます。
また、帳票や情報公開レベルについても、特定グループだけにデータの使用や出力を可能にするといった詳細な設定ができるほか、設定自体を他グループに適用することもできます。

●セキュリティ
・メニュー管理
グループ(メニューグループ)ごとに使用可能な機能・処理を制限できます。
「一覧表の参照はできるが出力はさせない」「顧客データの入力・参照はできるが削除できない」「データのバックアップをとらせない」など、自由度の高い制限設定が可能です。

・データ管理
顧客データの入力/参照範囲、データ登録時に入力可能な項目をグループ(データグループ)ごとに限定できます。

・データ設定
複数DBの運用時、アクセス可能DBをユーザー単位で設定できます。また、アクセス可能DBを起動する際の暗証コード入力の設定も可能で、二重のセキュリティ管理が行えます。

・ログ管理
各ユーザーの処理履歴を保存して一覧可能です。障害発生時、ログを調査することで、原因究明の手がかりにできます。
また、顧客情報に対するアクセスログ(編集・閲覧・印刷など)の管理を行うことで、情報改ざんの防止やデータ漏洩対策として監視に役立てることができます。

・大臣認証
Windowsアカウントとは別に、『大臣』上にユーザーアカウントを作成できます。『大臣』起動時に、ユーザー名/パスワードによる認証を行います。

>>資料の詳細を見る

会計ソフト「大蔵大臣NX」

資料更新日:2021/08/26

とびきりの使いやすさと信頼性で、会計ソフトの新時代を拓きます。
『大蔵大臣NX』の入力作業は、手書き感覚で極限まで簡略化。
さまざまな帳票類や書類を即座に作成します。
全くの初心者から上級者まで総てのユーザー様に満足していただけるよう、使う人の立場に立った機能性と使いやすさを徹底的に追求しました。
これからのオフィスに欠かせない、新時代の財務会計システムです。

●大蔵大臣NXの特長
・使いやすい! わかりやすい!
振替伝票そのままの、実務に即した効率的な入力画面。直感的に操作できるため初心者には親しみやすく、熟練者には高速・快適な操作性を提供するデザインを両立しました。

・伝票入力と同時に財務諸表が完成!
入力と同時にすべての財務諸表が完成しています。後は必要な資料をメニューから選ぶだけで帳票画面を表示。もちろんすべての資料がプリンター出力可能。期間の指定はフリーで、1日~1年間まで設定でき、科目や事業条件などを自由に設定することでオリジナルの財務諸表が出力できます。

・支払・手形・掛管理可能な統合型ソフト
支払先・得意先別の管理、手形の管理、売掛・買掛管理もこれ一本。面倒な期日管理をサポートする機能が満載です。自動予約機能を搭載し、綿密な資金繰計画が行えます。

・充実したセキュリティ機能
入力担当者の部門を制限できます。入力ミスを防ぎ、他部門へのアクセスを制限します。その他にも、データやメニューへのアクセスを制限するなど、セキュリティは万全です。

機能紹介
●日常業務
・メインメニュー
『大蔵大臣』の基本は、キーボードのカーソルキーで項目を選んで決定キーを押すだけのカンタン操作。もちろんマウスを使った操作や数値入力、Windowsプルダウンメニューなど、ユーザー様ごとの使いやすい方法で全ての項目をご利用いただけます。

・振替伝票入力
振替伝票そのままの、実務に即した効率的な入力画面。直感的に操作できるため初心者でもすぐに使いこなせます。
1伝票に最大999行までの単項・複合仕訳の混在入力が可能。また、伝票入力中でも必要に応じて科目を追加・修正でき、作業を中断せずスムーズに進められます。

・領収書などの電子ファイル対応
伝票入力の仕訳入力時、証憑の電子ファイルをリンクできます。
電子ファイルの保存場所は自社データ設定で基本パスを指定。フォルダ単位で管理できます。

・伝票予約
定期的に発生する伝票を【毎日・毎週・毎月・一回】の4パターンで予約登録できます。【一回】については、起票を行うと同時に予約伝票一覧から自動で削除されます。

・仕訳日記帳
伝票の確認や、領収書などから直接起票した場合の整理・保存帳票として利用できます。

・元帳
出力用紙そのままの画面で元帳を表示、確認できます。集計科目によって総勘定元帳、補助元帳を切り替えます。1:n仕訳にも対応しています。

・付箋一覧表
伝票や元帳に追加した付箋をまとめて表示できます。この一覧表から付箋の伝票明細に直接ジャンプして内容の修正や付箋の削除が可能です。付箋の条件だけでなく、伝票番号、部門などの条件設定も可能で、例えば担当者別や期間別の保留事項を一目で確認するなど、様々な使い方ができます

●月次処理
・資金繰管理
給与支払や家賃支払、リース料支払といった定期的に発生する仕訳の予約起票、設備投資・借入・返済の予定金額などを登録し、資金繰の予定が一目で把握できます。伝票予約機能により作成したデータを反映させることで、効率的に「資金繰予定表」を作成できます。
表の変更入力も可能で、手軽にシミュレーションを行えます。

・予算管理
部門別、科目別に予算を管理できます。予算登録時には登録済みのデータを参照でき、効率的に登録を行えます。勘定科目に登録した予算額を、補助科目へ配賦することも可能。
「予算実績表」では金額単位や補助科目の出力設定だけでなく、収入・収益/支出・損失/利益の科目ごとに「(予算)-(実績)」か「(実績)-(予算)」を選択でき、出力形態に応じた予算帳票を作成できます。予算は5パターンまで複数登録可能で、各予算で実績との比較を行えます。

・手形管理[Super]
手形の期日管理は資金繰計画の中でも面倒な処理です。
『大蔵大臣』では受取手形/支払手形の仕訳伝票に満期日を入力するだけで、満期日別に一覧表を作成できます。支払手形の満期日が近づくとポップアップウインドウでお知らせします。

・銀行振込処理[Super]
銀行振込の際に必要な振込依頼書や銀行振込データを作成できます。また、伝票期間の任意指定や振込通知後のチェックも可能です。

・補助科目明細書
補助科目を持つ勘定科目の動き、残高を確認します。部門・摘要の2つの条件で、絞り込み出力が可能です。導入時の補助科目期首残高確認にも利用できます

・売掛金・買掛金管理[Super]
取引先ごとの与信管理や回収予定表、支払予定表のほか、売掛金の回収実績による未回収業者の一覧も作成できます。得意先の回収予定もリアルタイムで把握でき、掛残高のチェックも簡単です。売掛・買掛の伝票登録時に、支払・回収の予約伝票登録も行えます

・固定資産管理[Super]
減価償却資産の一覧表、増減確認表、法人税申告時の別表十六、青色申告決算書の資料などを作成できます。
平成23年度の定率法改正、平成20年度の機械装置の耐用年数見直しなど、税制改正にも随時対応しています。
減価償却の仕訳伝票は直接法/間接法で自動起票。資産の登録は無制限で、定額法/定率法/一括償却のいずれも利用可能です。
面倒な固定資産の償却管理を一手に引き受けます。

・リース資産管理[Super]
リース契約から、月々の支払管理までしっかりサポート。リース物件の資産計上や支払時の会計処理・利息計算も簡単に行えます。

・部門集計表
法人全体や拠点ごとだけでなく、部門・グループ単位での集計や分析が行えます。
部門は科目数や仕訳数に関係なく9,998部門まで使用できます。管理範囲は損益8分類、原価4分類を個別に指定可能です。

・分析処理
最新のデータからリアルタイムに分析を行い、様々な角度からグラフィカルに表現。元帳や試算表だけではイメージが難しい、企業の健康状態を一目で確認し、的確な判断のための材料として活用できます。

●決算処理
・決算報告書
外部報告用の財務諸表だけでなく、任意期間の出力により中間決算や銀行提出書類の作成などにも利用できます。
出力形式は勘定式と報告式の2種類から選択可能です。[試算表・決算書出力順指定]で指定した科目の並びでの集計も行えます。
出力帳票の行間/出力幅/マイナス金額表記/脚注行数/出力桁数などの設定もカンタン・ラクラク。使い勝手のいいフォームを作成できます。

・キャッシュフロー計算書
登録済の科目について金額の過不足を自動で計算し、現金の収支状況をリアルタイムに把握できます。
また、会計期内での期間が自由に設定可能で、一覧表の出力も可能です。

・消費税関連
『大蔵大臣』は最新の消費税管理にも対応しています。伝票で登録した消費税データを元に様々な帳票を出力できます。

・内訳書[Super]
勘定科目の内訳明細書16種類が出力できます。
帳票は科目を指定して集計するだけでなく、文字・金額の入力、行の挿入・削除・移動・コピーなど様々な編集が可能です。また、印刷は文字・金額を印刷する提出モードと、規定のフォームのみを印刷する手書用モードが選択できます。最大5種類のその他の科目の内訳書の作成も可能です。

●導入・セキュリティ
・データ受入
仕訳データだけでなく、補助科目、科目期首残高、部門、部門グループ、予算などのマスターデータをCSV形式でインポート。
受入項目や順番を個別に指定・登録できるため、他ソフトウェアやオフコンからシステムを入れ替える場合でも簡単に移行できます。

・グループメンバー設定/メニュー管理設定
グループを作成し、ユーザーまたは処理内容を分類できます。グループは追加、編集、削除、読込が可能です。さらに、メニューごとの処理レベルを制限できます。[フルアクセス/参照のみ/起動不可]の3段階に加えて、[カスタム]ではさらに詳細な設定が行えます。確認表の出力も可能です。

・データ管理
マスター範囲設定:入力担当部門を設定できます。登録した部門をリストから選ぶだけのカンタン設定。部門のグループ化も可能で、複数部門で担当させることもできます。
伝票番号入力範囲:入力可能な伝票範囲を設定することで、ユーザーの学習負担を軽減し、事故の防止にも役立ちます。

・データ設定
表示データを制限することで、「過去のデータから前期と今期のみ表示」「支社データのうち担当分データだけ表示」といった使い方が可能です。

・ジョブ管理
利用状況をリアルタイムで監視。ネットワーク上の各クライアントの処理状況を一覧できます。

・ログ管理
各ユーザーの処理履歴を保存して一覧可能です。不意の障害発生時、ログを調査することで原因究明の手がかりにできます。

・大臣認証
Windowsアカウントとは別に、『大臣』上にユーザーアカウントを作成できます。『大臣』起動時に、ユーザー名/パスワードによる認証を行います

>>資料の詳細を見る

小規模法人向け 給与ソフト 給与じまんDX

資料更新日:2021/08/24

小規模法人向け 給与ソフト
給与じまんDX
月次の給与計算・賞与計算の他、算定基礎届や月額変更届の作成、
年末調整なども行うことができ、給与計算に必要な処理を行うことが可能です。

機能
●特徴
・リマインダー機能
DXシリーズではリマインダー機能により、担当者のタスクに応じて、お知らせメッセージが表示されます。
メッセージは自由に入力ができ、表示される日付けや期間も指定可能。重要なタスクに対しての意思決定をサポートし、期限の決まった作業の実施漏れも防ぐことができます。

・電子申告
e-Tax形式へのデータ変換、電子署名の付与、申告データの送信、申告データ等の受付結果等の確認まで、e-Taxソフトを使用せずに実施することができます。

・複雑な給与体系にも柔軟に対応
給与体系を部門から独立して管理することができますので、同じ部門内でも社員ごとに異なる給与体系を割り当てることが可能です。また、お客様独自で設定できる支給・控除項目が大幅に増加。
いままで、設定できなかった勤怠時間項目や勤怠数値項目、合計項目といった項目でも設定が可能になりました。労働基準法に準拠した「45時間超」などの残業時間の管理項目も標準で対応しています。

●入力
・部門の登録
部門は9階層まで登録できます。
ツリー形式で表示されますので、階層が一目でわかり登録はラクラクです。

・領域間の設定
システムツールにて領域を超えて「領域ユーザー設定」、「項目パターン」の設定をコピーできる機能を実装いたしました。

・複雑な給与体系にも柔軟に対応
給与(賞与)明細書で使用する「勤怠」「支給」「控除」などの項目を給与体系ごとに設定します。

・計算式・条件付計算式
支給・控除項目に四則演算が設定できる計算式が使用できます。
不等式や個人フラグなどが使用できる条件式と条件に合致した場合の計算式が自由に設定できます。販売額によって支給率が変わる歩合給や欠勤日数と関連した精勤手当など複雑な計算式に対応します。
複数の計算式で使用する条件式などはあらかじめ計算式テーブルとして登録しておくことができますので、より効率よく計算式を設定することができます。

・マイナンバー管理ツールと連動
社員や家族の情報に変更があった場合に「マイナンバー管理ツール」と連動することができます。

●日常処理
・給与明細書入力
お使いの給与明細書用紙にあわせた入力画面となりますので、明細書に書き込む要領でカンタンに入力できます。
勤怠項目と計算手当の回数などを入力するだけで金額がリアルタイムに自動計算されます。限度時間を超える残業時間や時間単位で取得した有給休暇などの項目も入力可能です。入力中はいつでも社員マスターのウィンドウを開くことができ、単価などの確認・修正ができるので便利です。
毎月の給与が確定した後、承認を行うことができます。承認した月次データは修正・削除ができなくなりますので、データの不正な改変を防ぐことができます。

・給与一覧表入力
“給与をまとめて入力したい”という場合に便利な一覧表入力メニューです。条件を設定して入力する社員を絞り込むことができます。
あらかじめ入力する項目を設定することができますので、入力したい項目を必要な社員にのみすばやく入力することができます。

・給与複写入力
毎月の給与の変動がほとんどない場合は、前月の給与を複写する「前月給与の複写」と、当月の給与を一括して登録する「当月一括登録」の2種類の入力ができます。

・賞与入力
賞与の入力も給与入力と同様の操作で行うことができます。
「昇給・賞与シミュレーション」処理で設定した内容を転送して入力することができます。

●社会保険・年末調整
・年末調整
扶養・保険料控除のデータを入力するだけで、給与支払報告書(源泉徴収票)源泉徴収簿がラクラク作成できます。退職者や中途入社にも柔軟に対応できます。
複数年の年末調整データを蓄積できますので、過去の年末調整の出力が可能となります。

・年末調整控除項目入力
提出された申告書どおりに、各項目の選択や金額入力を行うだけの簡単操作です。特別な税務知識は一切必要ありません。退職者などがあった場合でもすぐに在職期間中の集計が可能です。

・源泉徴収票(A4サイズ)
「マイナンバー管理ツール」と連動することで、個人番号を出力できます。

・社会保険
手間のかかる社会保険提出書類の作成をカンタン・スピーディに行うことができます。
提出書類に記入されたリアルイメージで集計結果が確認でき、新等級の反映も安心です。保険料率は期間ごとに管理し、集計期間によって自動計算します。変更もカンタンに行うことができます。

・社会保険対象者チェック
社員マスターの生年月日から年齢を判断し、介護保険、厚生年金、厚生年金基金、雇用保険免除の対象者・対象外者の対象区分を自動判定します。また、新区分を修正し、修正された新区分を社員マスターへ転送できます。介護保険 特定被保険者についての判定も可能です。

・給与社会保険一覧表
給与・賞与データから社会保険一覧表を集計し、出力します。
集計したい社員・部門ごとに各種社会保険の被保険者負担、事業主負担分が出力できます。
通常計算した金額と手入力した金額がそれぞれ出力されますので、比較することができます。

・豊富な管理帳票
月次の給与データ、賞与データからさまざまな管理帳票が出力可能です。Excelへの出力が可能ですので、さらに活用用途が広がります。

>>資料の詳細を見る

給与ソフト/クラウド給与ソフト PCA給与DX

資料更新日:2021/08/24

給与ソフト/クラウド給与ソフト
PCA給与DX
月次の給与計算・賞与計算の他、算定基礎届や月額変更届の作成、年末調整なども行うことができ、給与計算に必要な処理を行うことが可能です。

●特徴
・リマインダー機能
DXシリーズではリマインダー機能により、担当者のタスクに応じて、お知らせメッセージが表示されます。
メッセージは自由に入力ができ、表示される日付けや期間も指定可能。重要なタスクに対しての意思決定をサポートし、期限の決まった作業の実施漏れも防ぐことができます。

・電子申告
e-Tax形式、eLTax形式へのデータ変換、電子署名の付与、申告データの送信、申告データ等の受付結果等の確認まで、e-Taxソフト、PCdeskソフトを使用せずに実施することができます。

・電子申請
算定基礎届、月額変更届、賞与支払届、雇用保険 資格取得届・資格喪失届、社会保険 資格取得届・資格喪失届、厚生年金 70歳到達届、労働保険概算・確定保険料等申告書(継続事業)、労働保険増加概算保険料申告書(継続事業) の電子申請(e-Gov)に対応しています。

・複雑な給与体系にも柔軟に対応
給与体系を部門から独立して管理することができますので、同じ部門内でも社員ごとに異なる給与体系を割り当てることが可能です。また、お客様独自で設定できる支給・控除項目が大幅に増加。

・『PCA人事管理DX』とのスムーズな連動
住所情報や家族(扶養者)情報の変更、社会保険料の改定など、『PCA給与DX』の社員情報の受入や『PCA人事管理DX』で登録したデータを給与データとして『PCA給与DX』へ転送することができます。

●導入
・会社基本情報の登録
会社の基本情報や有給休暇・雇用保険の計算設定などを登録します。

・部門の登録
部門の登録
部門は9階層まで登録できます。
ツリー形式で表示されますので、階層が一目でわかり登録はラクラクです。

・領域間の設定
システムツールにて領域を超えて「領域ユーザー設定」、「項目パターン」の設定をコピーできる機能を実装いたしました

・複雑な給与体系にも柔軟に対応
給与(賞与)明細書で使用する「勤怠」「支給」「控除」などの項目を給与体系ごとに設定します。

・計算式・条件付計算式
支給・控除項目に四則演算が設定できる計算式が使用できます。
不等式や個人フラグなどが使用できる条件式と条件に合致した場合の計算式が自由に設定できます。販売額によって支給率が変わる歩合給や欠勤日数と関連した精勤手当など複雑な計算式に対応します。
複数の計算式で使用する条件式などはあらかじめ計算式テーブルとして登録しておくことができますので、より効率よく計算式を設定することができます。

・マイナンバー管理ツールと連動
「マイナンバー管理ツール」と連動することで、社員や家族のマイナンバーを安全に管理することができます。

●日常処理
・給与明細書入力
お使いの給与明細書用紙にあわせた入力画面となりますので、明細書に書き込む要領でカンタンに入力できます。
勤怠項目と計算手当の回数などを入力するだけで金額がリアルタイムに自動計算されます。限度時間を超える残業時間や時間単位で取得した有給休暇などの項目も入力可能です。入力中はいつでも社員マスターのウィンドウを開くことができ、単価などの確認・修正ができるので便利です。
毎月の給与が確定した後、承認を行うことができます。承認した月次データは修正・削除ができなくなりますので、データの不正な改変を防ぐことができます。

・給与一覧表入力
“給与をまとめて入力したい”という場合に便利な一覧表入力メニューです。条件を設定して入力する社員を絞り込むことができます。
あらかじめ入力する項目を設定することができますので、入力したい項目を必要な社員にのみすばやく入力することができます。

・給与複写入力
毎月の給与の変動がほとんどない場合は、前月の給与を複写する「前月給与の複写」と、当月の給与を一括して登録する「当月一括登録」の2種類の入力ができます。

・賞与入力
賞与の入力も給与入力と同様の操作で行うことができます。
「昇給・賞与シミュレーション」処理で設定した内容を転送して入力することができます。

●社会保険・年末調整
・年末調整
扶養・保険料控除のデータを入力するだけで、給与支払報告書(源泉徴収票)、源泉徴収簿がラクラク作成できます。退職者や中途入社にも柔軟に対応できます。

・年末調整控除項目入力
提出された申告書どおりに、各項目の選択や金額入力を行うだけの簡単操作です。特別な税務知識は一切必要ありません。退職者などがあった場合でもすぐに在職期間中の集計が可能です。

・源泉徴収票(A4サイズ)
「マイナンバー管理ツール」と連動することで、個人番号を出力できます。

・社会保険
手間のかかる社会保険提出書類の作成をカンタン・スピーディに行うことができます。
提出書類に記入されたリアルイメージで集計結果が確認でき、新等級の反映も安心です。保険料率は期間ごとに管理し、集計期間によって自動計算します。変更もカンタンに行うことができます。また、標準報酬決定通知書の印刷・ファイル出力も可能です。

・豊富な管理帳票
月次の給与データ、賞与データからさまざまな管理帳票が出力可能です。Excelへの出力が可能ですので、さらに活用用途が広がります。

●特別徴収税額通知データ取込み
・特別徴収税額通知データ取込み
eLTAXで電子申告等を行っている事業者は「特別徴収税額通知(特別徴収義務者用)」をデータにて提供されます。
「特別徴収税額通知(特別徴収義務者用)」データを社員マスターの住民税に受け入れできます。

・入力状況の確認
「住民税入力状況」を押すことで、既にソフトに登録されている従業員毎の住民税額を一覧表示する事が可能です。
表示は「簡易表示」「詳細表示」の2通りあります。

・データ取込処理
受入実行時の確認画面にある一括設定にて「コード一致」または「氏名一致」を選択することで、 取り込み先を自動マッチングさせることができます。
マッチしない従業員については「受入先社員」を個別で手動にて指定することができます。

・受入時の処理
データを受入した場合、「受入済」「未受入」タブを切り替えることで内容のチェックが可能です。

●毎月勤労統計調査
・毎月勤労統計調査もスムーズに集計!
対象月を指定するだけ簡単に毎月勤労統計調査票資料を出力可能!

あとは様式に転記するだけです!

>>資料の詳細を見る

JDL IBEX会計

資料更新日:2021/08/19

JDL IBEX会計は、データの入力からチェック、帳表作成まで、経理エキスパートの実務思考・手順に合わせてシームレスにシステムが展開。
多彩な入力形式に対応し、高度な会計処理をスムーズに実現する会計ソフトです。

●JDL IBEX会計は、データの入力からチェック、帳表作成まで、経理エキスパートの実務思考・手順に合わせてシームレスにシステムが展開。
多彩な入力形式に対応し、高度な会計処理をスムーズに実現する会計ソフトです。

シームレスな展開、スムーズな処理を実現
・「仕訳表示」→「試算表」→「元帳」と画面を次々と切り替えてスムーズな処理を実現。
・元帳画面からのデータ訂正もダイレクト。
・訂正したデータはリアルタイムに更新され、常に最新の内容を 試算表や日別残に反映。

オペレータに合わせて選べる入力方式
・テンキー中心の操作でスピーディにデータ入力が行える「仕訳形式入力」。
・出納帳イメージそのままの入力画面で直感的にデータ入力が行える「出納帳形式入力」。
・経理伝票を起票する感覚で入力が行える「振替伝票形式入力」。

●eレシート®で仕訳入力、レシート整理も効率化【特許取得】
レシート・領収証などをスキャナーで読み取りイメージデータ化した「eレシート」の活用により、「日付」「税率」「金額」のデータを自動セット。eレシートを参照しながら入力が行えます。また、煩雑なレシート整理・保管といった付帯業務も大幅に簡素化できます。

●銀行・クレジットカード明細の取込、通帳読取に対応【特許取得】
金融機関のインターネットサービスを利用して、銀行明細やクレジットカード明細のデータを取り込むことができます。また、預金通帳(コピー)などをスキャナーで読み取りデータ化して取り込むことができますので、入力作業の大幅な省力化が図れます。

●データチェックをサポートする充実の機能
日付や科目、摘要などの様々な条件によるデータ検索・置換機能、税込処理でデータを管理している場合も消費税の振替仕訳を自動で一括生成し、税抜の集計金額が瞬時に把握できる「一括税抜振替処理」、消費税に関する区分データなどに入力ミスがあった場合に、エラー項目に背景色を付けて、エラー項目か警告項目かがひと目でわかるようになっている「消費税エラーデータチェック」など、チェック業務をサポートする充実の機能により、大量のデータもスピーディにチェックできます。また、消費税エラーデータチェックの経過措置チェック機能により、水道光熱費など、経過措置で平成26年4月1日以後も税率5%が適用される取引を語句で検索できます。

●「部門管理」「固定資産管理(減価償却計算)」に対応
JDL IBEX会計は、企業の組織形態にあわせて店舗別、事業所別などの損益状況を詳細に把握することができる「部門管理」を標準搭載。また、固定資産の償却計算および資産台帳が作成できる「固定資産管理」にも対応し、会計処理をトータルに効率化すると共に、経営実務を幅広くサポートします。

●ネット会計に対応し高効率な会計処理を実現
本社と支社、顧問会計事務所との間をネットワークで結ぶ「ネット会計」に対応。支社による会計処理から本社での集計・帳表作成、会計事務所での監査など、それぞれの役割に応じた処理が、インターネットを通じて連携して行える効率的な実務環境を実現します。

●顧問会計事務所と連携した処理を実現【特許取得】
独自開発のデータ送受信機能により、ドラッグ&ドロップするだけで安全に顧問会計事務所にデータを送付することができる「Web POSTBOX」や電子メールを利用して手軽に会計データが送受信できる「インターネット会計」、顧問会計事務所のコンピューターからデータを呼び出して処理が行える「JDL NDストレージ」により、インターネットを通じた顧問会計事務所との連携した会計処理を実現。
データ監査や経営上のアドバイスをタイムリーに受けることができますので、財務のプロのサポートを経営判断や状況分析に有効に役立てることができます。

●高度な運用をネットワークを意識することなく実現
起動時に顧問会計事務所からメール送付された監査済みデータや電子化された財務帳表、経営資料などの有無をチェックし、監査済みデータは会計ファイルに、電子帳表は「財務書類連絡トレイ」に自動的に取込み登録※します。
また、会計事務所からのメールを受信すると、その旨をメニュー画面の「お知らせウインドウ」に表示しますので、ネットワークを意識することなく、会計事務所と連携した処理が行えます。

>>資料の詳細を見る

ちまたの会計

資料更新日:2021/08/19

ちまたの会計は こんな人におすすめ

・自治会、PTA、地域・学校のスポーツクラブ、町内会、地域・企業・大学のサークル、子供会、ボランティア、お寺、消防団、青年会、父母会、後援会、クラブ活動など任意団体・コミュニティ団体・各種イベントの会計係
・団体のお金を間違いが無いようにしっかり管理したい人
・手持ちの現金と帳簿の現金を合わせるのに苦労している人
・手書きやEXCELで会計書類(現金出納帳・決算報告書・予算書)をつくっている人
・前任者から引継ぎをしたEXCELが、複雑・煩雑で困っている人
・ほとんど設定がいらない会計ソフトを希望する人
・複雑なものを避け、シンプルな解決策を好む人

ちまたの会計を 選ぶ理由
ちまたの会計を使えば、会計に関わる仕事量を最小限にでき、それぞれの本当に大切なことに集中できます。

・まるで家計簿をつけるように、画面に従って操作していくだけで、会の運営に必要な会計書類が揃います。
・いまの現金、預金残高をいつでも見ることができ、手持ちのお金と帳簿残高がキッチリ合うようになります。これは会計にとって一番大切なことです。
・Windows、Mac、スマフォ、タブレットで常に最新バージョンが利用でき、面倒なインストール不要。いつでも、どこでも使えます。
・使い慣れたスマホでちょっとした隙間時間に入出金を入力。お金の集計にかかる時間を僅かにすることができます。
・「初めて会計をする方」「EXCELが詳しくない方」「簿記の知識をお持ちでない方」でも直感的に使えるよう、おもいきりシンプルにデザインされています。
・会計担当が替わっても大丈夫!登録したアカウントは後任者へそのまま引継ぎできます。引継ぎがラクになります。

会計報告に必要な書類をしっかりカバー
お金をしっかり管理するのに必要な、複雑でわかりにくい会計書類も自動でEXCEL・PDF作成。帳簿・決算報告書などの作成がカンタンです。
・現金出納帳
日々のお金の流れをチエック。現金取引の収入、支出金額とその内容を記録。現金の管理において大切な帳簿です。

・預金出納帳
銀行の口座別に入金・出金の全てを記録している帳簿です。

・収支計算書
一年間にいくらの収入があり、どのような活動にいくら支出したかを会に報告する為に必要な書類です。

・収支予算書
一年の活動の予定をお金の面からあらわし、何にどこまでお金をかけられるのかを把握するための書類です。

無料でここまで!?できます
・お金の管理がしっかりできます
入出金を登録して、現金・銀行口座のお金の管理がしっかりできます

・カンタンに使えます
簿記・EXCELの知識がなくても会計に必要な書類を作成できます

・会計帳簿を自動作成できます
入出金をもとに自動で帳簿を作成。会計に使う時間を短縮できます

・一目で団体の状況を把握できます
ポータル画面・分析グラフを見れば一目で団体の状況を把握できます

・無料で使えます
知る限り任意団体「初」のクラウド会計ソフトが無料でご利用できます

・スマートフォンでも使えます
スマートフォンを使って、すきま時間や外出先でもつかえます

・クラウドタイプの会計ソフト
クラウドタイプなのでインターネットがつながれば、どこでも使えます

・常に最新版にアップデート
クラウドタイプなので、常に無料で最新版にアップデートされています

・Macでもつかえます
Macをご利用の方でもブラウザから快適にご利用いただけます

・お問い合わせができます
無料のお問い合わせフォームを用意。お気軽にお問い合わせください

安全・安心
ちまたの会計では、セキュリティ技術を駆使し、大切な情報を管理しています
・SSL通信で安全
インターネットの通信は全てSSL通信で安全。SLL通信は暗号化されていて、データを盗んだり変えたり、なり済ましたりできないような技術です。

・いつでも安全
パソコンで会計データを管理している場合はパソコンの故障によるリスクがあります。USBメモリは使い勝手のいいですが小さいため紛失の問題があります。
ちまたの会計のデータはクラウド上のサーバーで保管していますのでデータ紛失のリスクは低くなります。

・必要な情報以外は預かりません
メールアドレス以外の個人情報、クレジットカード番号、口座番号、金融機関情報などの情報は一切預かりません。

クラウド会計の「メリット」
1. 場所にとらわれない
インターネットが繋がる場所であれば、自宅でなくても、外出先でパソコンやスマホからデータを編集することができる。たいへん便利な使い方が可能です。

2. 常に最新のシステムが使える
パソコンにインストールして使うソフトと違い、ブラウザ経由でサービスにアクセスするので、利用するのは常に最新のシステムが利用できます。また、再インストールする必要もありません。

3. パソコンを選ばない
パッケージ型会計ソフトはウィンドウズだけに対応しているけど、Macには対応していないものが多くあります。
クラウド会計は、WindowsだけでなくMacでもブラウザがあればつかえます。使用しているOSに左右されずに利用することができます。

4. 担当が変わっても引継ぎがラク
自治会・町内会・PTA・子供会・青年会などの団体は期毎に会計担当が入れ替わり、業務を引き継ぎします。クラウド会計ソフトの引継ぎではユーザーIDとパスワードを引継ぎします。引継ぎがラクです。

5. リアルタイムで団体の状況を把握できる
クラウド会計はリアルタイムで会計の情報を共有する事が出来るので、いまの団体の状況を知ることができます。
会長は団体の状況をいつでの把握しておきたいですよね。先手をとれるので何かリスクが発生した場合でも軌道修正が早くおこなえます。
会計担当が不正をしていないか、正しく仕事をしているかのチエックにもなりますね。そんなことはないと思いますが…。

6. 紛失や盗難の心配がない
データ保存先がクラウドのため紛失や盗難の心配がありません。データは、クラウドサーバー上に保管されます。遠隔地で管理されるので、パソコンの不具合や災害等で大切な会計データが消失するリスクを減らすことができます。


7. コストが安い
パッケージ型会計ソフトは初期購入時にソフトウェアライセンスが必要です。また、OS(Windowsなど)が変更になるとバージョンアップ版の買い替え必要だったりします。
クラウド会計は年額制または月額制となります。ソフトが更新するたびに買い替える必要がありませんので年度の予算を組みやすいです。
「ちまたの会計」は初期費用、月額費もかかりません。無料で利用できます。


8. 会計知識のない初心者でも使いやすい
クラウド会計ソフトの「ちまたの会計」はシンプルに構成され操作も簡単にできることが特徴です。簡素化されているので会計報告に必要な機能しかない分、迷うことも少ないのです。
パッケージ型会計ソフトの構成や操作は若干複雑です。またパッケージ型は会計・簿記についての知識を持っていることが前提に作られているソフトが多く、初心者には難しいといえるかもしれません。

9. スマフォはいつも持ち歩いているからいつでも入力できる
会計の基本は「記入をする」ことですが、自宅にあるパソコンでつけるのは忙しい日や疲れた日には、ついつい面倒になりがちです。スマホならいつも持ち歩いているので、すきま時間にささっと入力ができます。これはとても本質的なメリットです。

>>資料の詳細を見る

債務管理システム 債務奉行クラウド

資料更新日:2021/08/19

債務管理をまるごとシステム化し、Excelによる手作業から解放
・債務管理の自動化で、業務時間を大幅に削減
さまざまな債務情報の自動集約や、支払予定表の作成作業が自動化することで、債務に関わる業務時間を大幅に削減します。

・債務管理のフルカバーにより、手作業がなくなり、正確性が向上
支払予定管理や支払消込、支払査定業務まで幅広い業務を一気通貫で行え、Excelによる手作業がなくなり、正確性が向上します。

あらゆる基幹システムや人とつながり、債務情報のリアルタイム把握で生産性を向上
・ご利用の基幹システムとつなげて、一緒に使える
あらゆる基幹システムや人とつながり、債務管理業務の生産性を向上します。ご利用の基幹システムを変える必要がないため、スムーズな運用が可能です。

・発注者自らが支払予定を確認でき、支払確定スピードが向上
発注者自身が支払予定をいつでも確認し、消込まで行うことができます。経理担当は発注者に支払額や明細を確認する手間が無くなり、支払確定のスピードが上がります。

・専門家ライセンスで税理士と一緒に使える
1ライセンス無償で付属された「専門家ライセンス」を顧問の税理士等に提供することで、税理士等がお客様の債務データを参照でき、資金繰りなどを即相談できます。

安心・安全のセキュリティ
・すべてのデータを暗号化で保護
お客様のデータはすべて暗号化※され、他のお客様のデータとは隔離された状態で安全に保管されます。また奉行クラウドへの通信、およびデータセンター間の通信などあらゆる通信はSSLで保護されます。

・24時間365日の運用監視
世界トップレベルのセキュリティを誇るマイクロソフト社の「Microsoft Azure」で管理・運用しています。24時間365日の運用監視で脅威に対する備えは万全です。また、月間稼働率99.9%※を保証し、常に安定した可用性を実現します。

・国際認証SOC1,SOC2報告書を取得
「奉行クラウド」は、財務報告に係る内部統制を対象とした「SOC1 Type2」報告書※1、セキュリティに係る内部統制を対象とした「SOC2 Type2」報告書※2を取得しています。

クラウド化することで運用負担が激減
・サーバー不要で、運用管理いらず
サーバーレスで初期コストをおさえて導入できます。ハードウェア、保守、設置場所・電気代等のコストがなくなります。

・プログラム自動更新で常に最新
常に最新のプログラムに自動更新するため、バージョンアップコストや運用管理の負担なくご利用いただけます。

・自動バックアップで手間なくデータ保全
日々のバックアップ作業が不要になります。大切なお客様のデータは、自動的にバックアップされ、安全に保管されます。

グループ運用にも対応
グループの複数企業のシステム共通化で運用負担を削減
・グループ各社の業務環境を高いレベルで標準化
操作性・機能性や高いセキュリティの奉行クラウドでシステムを統一することで、グループ各社の業務環境を高いレベルで標準化できます。

・グループ各社への業務支援体制を構築
グループ各社の業務担当者の知識不足や急な欠員があっても、本部がすぐに業務の支援・代行を行うことができます。

・負担なく、常に最新の業務環境が手に入る
制度改正やOSの変化などにも自動的にプログラムがアップデートされるため、担当者の負担なく、常に最新の業務環境が手に入ります。

>>資料の詳細を見る

Web会議システム IC3(アイシーキューブ)

資料更新日:2021/08/10

Web会議システム IC3(アイシーキューブ)
どんな環境でも安定したWeb会議を!

Web会議システム IC3(アイシーキューブ)は、「優れた映像・音声品質」と「狭帯域での安定性」を兼ね備え、どこまでも簡単で快適なWeb会議環境を実現します。クラウドサービスとオンプレミスからお選びいただけます。

Web会議システムは、多くの企業で遠隔地間のコミュニケーション環境として利用が広がっています。一般的な遠隔地間の会議から、セミナー・研修・教育といった用途の広がりによって、お互いの拠点の様子や反応をリアルタイムに把握したいニーズが高まっています。

キヤノンITSが開発・販売するWeb会議システム「IC3(アイシーキューブ)」は、複数のカメラからの映像を取り込み一つに合成して送信することで、話者の表情だけでなく手元の資料や会場全体の雰囲気を伝えることができます。

話し合いに必要な情報を持ち寄ったり、事前に作成した資料を見比べたりしたいというニーズに応えて、PC上の資料もビデオウィンドウ内に表示して共有する機能を強化しました。この機能を使うことにより、会議参加者はカメラ映像と資料画面を簡単に切り替えられ、互いの拠点の様子を把握しつつ共有した資料をもとにした議論が可能になります。

キヤノンITSは、コミュニケーション活性化、コスト削減、働き方改革をお考えの企業にWeb会議システム「IC3(アイシーキューブ)」を提案し、新規に300社への導入を目指します。また、これまでのWeb会議システムの環境構築ノウハウを活かし、お客さまに合わせた音声・映像品質の調整や周辺機器の提案を推進していきます。

>>資料の詳細を見る

VidyoConnect

資料更新日:2021/08/10

VidyoConnectロゴ
チームコラボレーションのためのエンタープライズミーティングソリューション

すべてのワークスペースの統合ビデオコラボレーションエクスペリエンス
効果的なブレーンストーミング、発想、および問題解決には、明確なコミュニケーションと強固な対人関係が必要です。VidyoConnectは、チームコラボレーションのための会議ソリューションであり、企業全体のグローバルな調整をスピードアップし、より多くの情報に基づいた意思決定、より迅速な対応、およびより深い信頼を可能にします。

パーソナルコラボレーション
個人のラップトップ、スマートフォン、またはタブレットを活用し て、会議を即座に開始し、どこからでも共同作業を行うことができます。

パーソナルコラボレーション
個人のラップトップ、スマートフォン、またはタブレットを活用し て、会議を即座に開始し、どこからでも共同作業を行うことができます。

特徴
・見事な品質
クリスタルクリアなビデオを配信するデュアル4Kモニターをサポートする業界初で唯一のグループコラボレーションエンドポイント。

・信頼できる経験
特許取得済みの動的適応テクノロジーは、可変ネットワーク上で比類のない忠実度を実現するためにメディアストリームを継続的に最適化します。

・自然なコラボレーション
柔軟なコンテンツと参加者のビデオレイアウトを使用して、画面ごとに最大16人の参加者を表示し、コンテンツ共有を簡単に切り替えることができます。

・参加しやすい
Microsoft®ExchangeおよびGoogle®カレンダーのサポートを備えたシングルタップ会議アクセスのためのカレンダー統合。

・使いやすい
AMXやCrestronなどの使い慣れたルームオートメーションシステムとの統合を含む、会議室制御のためのユーザーフレンドリーなオプション。

・手ごろな価格の構成
費用対効果の高い既製のディスプレイ、PTZカメラ、およびUSBPTZLogitech®GROUPを含むプロフェッショナルオーディオデバイスとの相性が抜群です。

Vidyoルームソリューションと互換性のあるハードウェア
Vidyoのルームソリューションは、ほとんどの主要なルームシステムブランドとシームレスに連携します。詳細については、互換性のあるハードウェアのページをご覧ください。

>>資料の詳細を見る

RemoteMeeting

資料更新日:2021/08/10

RemoteMeetingだからこそ!
選ばれる3つの理由とは?
RemoteMeetingには、Web会議に必要な多くの機能と便利さが備わっています。
では、具体的にどういったメリットがあるのでしょうか。様々な用途で活用されて
いるRemoteMeetingが選ばれる3つの理由をご紹介いたします。

理由1「簡単に利用できる」
・インストール不要でらくらくスタート
RemoteMeetingは、事前インストール不要。Webブラウザで簡単に会議開始・参加することができます。社内システム上、ソフトのインストールが難しい外部顧客との会議でも、アカウント不要、リンクを共有するだけで招待できるので大変便利です。

・見やすく便利なラウンジ機能
Web会議室一覧の「ラウンジ」ページから、同じ会社のユーザーならワンクリックで会議に参加することができます。見やすくシンプルな画面は特許を取得しており、RemoteMeetingならではの使いやすさが支持を得ています。

・学ばなくても使えるUI
分かりやすいのは、ラウンジ機能だけではありません。便利なUI/UXで「学ばなくても使える」のが最大の特長です。実際の会議画面も、機能のイラストアイコンは一目で分かりやすく、クリックするだけで簡単に利用することができます。導入教育やマニュアル不要で直感的に操作でき、Web会議初心者の方にも使いやすいです。

理由2「安心して利用できる」
・パスワードで会議室ロック
RemoteMeetingは、会議室のセキュリティも万全です。第三者の侵入を防ぐために会議室にロックをかけられるだけでなく、パスワードも設定できるので二重に安心です。社内の重要な情報が外部に漏えいするリスクを大幅に下げることができます。

・暗号化通信でセキュリティも安心
全てのデータはHTTPSやTLSなどのセキュリティ接続で送受信されます。また、メディアデータもDTLSにより全て暗号化されて転送されるため、安全です。共有した資料データも、終了後には削除されるので、重要なデータも安心して共有できます。

理由3「会議を効率的に運営できる」
・AI議事録で会議の振り返りも簡単に
手入力の議事録に加え、AIが音声をテキストに自動変換する「AI議事録」機能を提供しています。発表中でメモが取れないような状況でも、AI議事録をご活用いただくことで、集中して会議に参加できます。

・AI技術を活用したクリアな音質
高度なAI技術を活用して、周りのノイズを除去し、クリアな音声をお届けします。音質がよく、会議中の相手の声に集中しやすいという評価を得ています。Web会議では、ユーザーの通信環境によって音声途切れが発生します。しかし、RemoteMeetingでは独自開発技術によって会議中の音声が途切れづらくなっており、安定的な環境で会議を進行できます

・進行役モードで流れをスムーズに
大人数で参加する会議でも安心です。進行役モードを利用すれば、大人数の会議でも効率的な会議の進行ができます。進行役になったユーザーは、参加者のカメラ・マイクのON/OFF設定、画面表示モードの変更、入退室の管理ができるので、会議の集中力を高め、スムーズなWeb会議をサポートします。

・100人の参加者も一目で確認
RemoteMeetingは、最大100人が会議に同時参加できます。また、他のWeb会議システムとは違い、画面をスライドする必要なく、100人の参加者を一画面で確認できます。

・会議のシーンで選べる画面表示モード
どんなタイプの会議でも効率的に進行できるよう、画面表示モードを3種類から選択することが可能です。同じWeb会議でも用途や目的によって進め方も変わりますが、画面表示モードを使えばテーマにあったWeb会議が実施できます。

RemoteMeetingの特徴
・Web会議室が99室あるので会議室不足も解消できます。
RemoteMeetingでは、自社だけのWeb会議室を99室も利用できます。
Web会議室一覧(ラウンジ)UXは特許を取得しており、
空いている部屋を選ぶだけで、すぐに会議を開始できます。

・会議に参加している全員が一目で確認できます。
RemoteMeetingなら最大100拠点からWeb会議に参加できます。
参加者全員を一目で確認しながら大規模会議をスムーズに進行しましょう。

・参加者表示の並べ替えも思いのままに。
会議に参加した順番関係なく、思い通りに参加者の表示位置を並べ替えることができます。
表示順を変更することで、会議がさらに快適になり、スムーズな進行が可能です。

・会議参加者のプライバシーを守る背景ぼかし機能
在宅勤務中、他人には見せられない家の中。背景ぼかしやバーチャル背景を利用することで
プライバシーを守り、会議に集中できるようになります。

・周りの音を気にすることなく、会議に集中できます。
発言者の声だけがクリアに聞こえるように
音質を改善してノイズを除去しました。

・AI議事録が代わりに議事録を作成します。
話者の音声をテキストに自動変換する音声認識機能で
AI議事録を提供します。

・大規模な会議を進行役モードでサポートします。
大人数が参加する会議をよりスムーズに行うため
メインの発言者をメイン画面に固定し、会議の集中力を高めましょう。

・ソフトウェアに続く
革新的なハードウェア RemoteMeeting BOX
RemoteMeeting BOXのパッケージにはカメラ・スピーカー・マイクが含まれているため、
コストを抑えたWeb会議システムがすぐ簡単に導入できます。

・RemoteMeeting API連携によりWeb会議を手軽に使用できます。
RemoteMeetingのAPIを様々なサービスに連携して使うことができます。
Web会議機能を取り入れて様々な分野でのビジネス競争力を強化しましょう。

>>資料の詳細を見る

MORA Video Conference

資料更新日:2021/08/02

Web会議のことなら
私たちにおまかせください!
あんしん・かんたん・つながるWeb会議をすべての企業に

MORA Video Conferenceは、どこにいてもどの端末からも会議が始められる、法人様向けのWeb会議(テレビ会議)サービスです。

多彩な機能を標準搭載し、セキュリティも強固なので法人様向けの安心安全にご利用いただけます。

Web会議(テレビ会議)活用方法
オフィスから外出先、現場へ、専門分野、窓口業務、収益モデルまで、
Web会議サービスは、さまざまなビジネス用途で利用されるようになって参りました。

●導入後はもちろん、導入前も徹底サポート
お客様の導入目的、ご利用イメージ、ご利用環境などをお聞かせいただき、導入前にお試しいただける環境を提供、当社スタッフがご要望に応じたサポートをしっかりと行いますので、導入時スムーズにご利用を開始していただけます。また、導入後も、操作方法をはじめ、更なるご活用方法など、随時ご相談をお受けいたします

●音声優先で安定した利用環境、稼働率99.9%
当社Web会議(テレビ会議)「MORA Video Conference」では、音声を最優先で送受信することを重視しています。また、Web会議(テレビ会議)の管理者となられるお客様にも、トラブル時など状況を把握しやすいよう様々な切り分けツールを搭載しています。サービスの安定稼動は元より、お客様の環境での安定稼動にも配慮したサービスづくりを行っています。

●10年以上の実績と強固なセキュリティ
2005年サービス提供開始以降、5000ユーザ以上の導入実績があり、お客様のご支持を頂いております。お客様には、強固なセキュリティ、定額制の料金体系、稼働率の高いシステムといった、運用、コストの両面から安心安全なサービスを提供いたします。

機能一覧
・資料共有(アップロード)
・資料共有(ダウンロード)
・ホワイトボード
・マジックビュー
・録音・録画
・メディア再生
・テキストボックス
・メッセージ送信
・ファイル送信
・参加者リスト
・送信状況・受信状況の閲覧
・アンケート

画面表示
・一括ポップアップ
・単一ウィンドウ表示
・自動整列モード
・表示言語選択(日本語・英語・中国語)
・ネットワークカメラ映像表示機能

設定
・1会議室あたりの最大参加者数設定
・音声出入力デバイス設定
・カメラデバイス設定
・接続設定(ネットワーク)
・帯域制御機能
・音声サンプリングレート選択設定
・映像フレーム数・解像度設定
・エコーキャンセラー機能

セキュリティ
・通信の暗号化
・入室パスワード設定
・入退室履歴

会議室
・会議室リスト画面
・専用会議室
・共有会議室
・会議室作成機能
・会議招集メール配信
・招待機能
・ハードウエア連携機能

オプション
・アプリケーション共有・デスクトップ共有
・セミナーモード(多人数モード)
・スケジュール機能
・管理者用ツール(AdminTool)
・HD対応機能
・プレゼンス機能
・コール機能
・カスタマイズ

>>資料の詳細を見る

Zoho Meeting

資料更新日:2021/08/02

オンライン会議やWebセミナーのどんなニーズにも応えるソフトウェア
Zoho Meetingは、安全なオンライン会議プラットフォーム、Webセミナーソリューションです。これまでにない効率的なコラボレーションやリモートワークの形が見つかります。安全性の高いソリューションで、今すぐリモートコラボレーションを強化しましょう。

Zoho Meetingを使用する理由

✓使いやすく、拡張もかんたん
✓業界標準のセキュリティ
✓エンタープライズレベルの体験をすべての人に
✓対話型のコラボレーションツール
✓Zohoのエコシステムやその他主要なサードパーティサービスとの緊密な連携
✓手頃な料金、シンプルな料金体系

オンライン会議プラットフォーム
●ビデオ会議の開催
ビデオ会議でアイデアをきちんと伝え、信頼を構築できます。

●ビデオ会議の開催
ビデオ会議でアイデアをきちんと伝え、信頼を構築できます。

●会議の記録と共有
会議を録画し、その内容をオンラインで再生したり、参加できなかったメンバーと共有したり、ダウンロードしてオフラインで使用したりできます。

●会議の保護と管理
会議をロックして、安全なWeb会議セッションを主催。参加者をミュートしたり、ディスカッションに関係ない参加者を削除したりできます。

Webセミナーソリューション
●Webセミナー動画の配信
Webセミナーをライブで主催し、プレゼンテーション中もオーディエンスと複数の動画を共有できます。画面やアプリケーションウィンドウ、その他モニター画面を共有して、プレゼンテーションをサポートしましょう。

●メールやフォームのカスタマイズ
登録フォームをカスタマイズしたり、招待メールを送信したりでき、参加者の管理にも役立ちます。リンクを埋め込むことで、参加者にセミナー関連ページへのアクセスを促せます。

●オーディエンスとの交流
かんたんな投票やライブQAでの質疑応答が行えます。挙手オプションで参加者に目を向けることも、発言の許可やプレゼンターの追加で、参加者に意見や発表を促すこともできます。

●Webセミナーのデータ表示とレポートのダウンロード
Webセミナーへの登録や参加者、参加者の積極度、投票、Q&Aに関する包括的なレポートを入手できます。データをXLSやCSV形式でダウンロードして文書化できます。

オンラインでの安全を確保
オンライン会議で音声や動画、画面共有を使用する間も、個人のプライバシーとデータは保護されます。Zoho Meetingには、会議のロック機能、組織レベルの動画設定、入退出通知など会議を安全に保護するさまざまなセキュリティー機能が用意されています。音声や動画、画面共有のデータを暗号化して、インターネットでやり取りする情報を保護します。

連携
他のZohoアプリからもオンライン会議やWebセミナーを開催

持ち運べるオンライン会議
iOS/Androidアプリなら、モバイルデバイスからも会議やWebセミナーに参加できます。サインインすれば、今後の会議の準備や確認、画面の共有、ビデオを使用したコラボレーションなどが行えます。

>>資料の詳細を見る

McAfee®ウイルス対策ソフト

資料更新日:2021/07/15

McAfee®トータルプロテクションは、ウイルス、マルウェア、ランサムウェア、スパイウェアなどの脅威の検知・除去するために開発されたウイルス対策ソフトです。

●ウイルス対策に留まらないセキュリティ
テクノロジーに精通した現代のコネクテッドユーザーなら、ウイルス対策だけではインターネットネット生活が十分に保護されないことを理解していることでしょう。サイバー犯罪者は、インターネットの深い闇の中だけでなく、近所のカフェにも潜んでいるからです。しかし、こうした犯罪者の進化と共に、マカフィーも進化しています。先進の ウイルス対策 機能から、ウェブプロテクション や外出先の パーソナル VPN に至るまで、マカフィーはサイバー犯罪者からお客様を守り、デジタルライフを満喫できるようにするための優れたツールを提供しています。
そこで、お客様に覚えておいていただきたい知識をご紹介したうえで、マカフィー製品をご検討いただけたらと思います。マカフィーがお客様を守ります。

●データを守る
至る所でスマートフォンが使われるようになったのは、サイバー犯罪者にとっては絶好のチャンスです。犯罪者は、一見無害に見える不正なアプリを使い、気づかれることなく金融情報や個人情報にアクセスします。正規のアプリを装う不正アプリが数本あるだけで、瞬く間に大きな被害につながるかもしれません。モバイルデバイスをウイルス対策ソフトで守ることで、こうした脅威を除去し、金融情報や個人情報の安全を保つことができます。

●ウイルス対策ソフトの無料版と有料版の違い
一般的に、無料のウイルス対策ソフトには基本的なマルウェア対策しか含まれておらず、進化し続ける脅威に対応しきれない可能性があります。各種ゼロデイ脅威や、ウイルス対策の裏をかくデジタル脅威は特にそうです。マカフィーの 30 日無料体験版なら、ウイルス対策、ウェブプロテクション、パスワードマネージャー、ファイル暗号化など、マカフィーの主力製品「マカフィー® トータルプロテクション」の全機能をお試しいただけます。マカフィーの無料体験版で、常に安心してデバイスを使いましょう。

●なりすましサイトを見抜く
ユーザーの個人情報を狙うフィッシング詐欺師は、企業のロゴやサイトデザインを盗用し、正規のショッピングサイト、バンキングサイト、あるいは政府機関のウェブサイトにそっくりな不正ウェブサイトを作成できる、極めて精巧なツールを使っています。その目的は、偽サイトにクレジットカード情報や銀行のログイン情報を入力させることです。こうした詐欺の被害を回避するため、目的のウェブサイトに移動する際は、メールや検索結果内のリンクをクリックするのではなく、ブラウザーのアドレスバーに直接アドレスを入力しましょう。メールで不審なリンクを受け取った場合は、ドメイン(または、送信元の .com)をチェックすることが、正規のサイトかどうかを見分ける一般的に良い方法です。マカフィー® ウェブアドバイザー を使用すれば、危険なウェブサイト、リンク、ファイルのダウンロードについて明確な警告を受け取ることができるため、不正なサイトを回避することができます。

●偽のウイルス対策ソフトを回避する
偽のウイルス対策ソフトは、現代のインターネットにおいて最も古くからある脅威の 1 つです。正規のウイルス対策ソフトになりすました偽ソフトは、パソコンを「修理」すると謳いながら、実際には金銭を奪う不正なプログラムです。この「ウイルス対策」プログラムが、すでにインストールされている正規のセキュリティソフトを無効化し、本当の脅威にさらされることも珍しくありません。
このような偽装プログラムは、インターネットを閲覧中のユーザーに、コンピューターが侵害された可能性がある、問題を解決するために(偽の)セキュリティソフトをダウンロードする必要があるといったポップアップウィンドウを表示し、罠を仕掛けます。ユーザーにクリックさせる手段として、「ウイルスに感染しました」などのポップアップメッセージを表示し恐怖心を与える(scare)ことから、このようなソフトウェアは「スケアウェア」と呼ばれることがあります。
大抵のユーザーは、できる限りすぐに問題を取り除きたいと考えるため、それが偽ソフトを作る悪党を成功させる理由になっています。ひとたびユーザーが購入に同意すると、サイバー犯罪者にクレジットカード情報などの個人情報を奪われてしまいます。代わりに手に入るのは、マルウェアだけです。

●マカフィー アンチウイルスでスキャンする
マカフィー アンチウイルス は、さまざまな方法で脅威をスキャンします。リアルタイムスキャン: 起動すると、アクセスするファイルを常にスキャンすることができます。パソコンを使いながら、最小限のリソース消費でパソコンに保護対策を適用できます。オンデマンドスキャン: パソコンの全部または一部を柔軟にスキャンすることができます。ソフトウェア自体を起動してスキャンを実行(クイックスキャンまたはフルスキャンを選択)することもできますが、特定のファイル/フォルダーを右クリックしてスキャンすることもできます。

●ウイルス対策保証プログラム (VPP)
認定済みのマカフィー アンチウイルスを購入し、自動更新を有効にしている場合は、ウイルス対策保証プログラム (VPP) が適用されます。サポートされているデバイスにウイルスが侵入しても、マカフィーのエキスパートがそれを駆除します。ウイルスを駆除できない場合はご返金します。ご契約いただいた瞬間から、マカフィーの幾重にも張り巡らされた保護対策によってお客様のデバイスがウイルスに備えて守られ、安心を手に入れることができます。

>>資料の詳細を見る

ウイルスバスタークラウド

資料更新日:2021/07/07

巧妙化する脅威からあなたを守る、
総合セキュリティソフトです。

製品のメリット
・防御力+軽さ
AIで防御力を進化させ、軽さも両立。巧妙化するネット詐欺の脅威から金銭や個人情報を守ります。

・マルチデバイス対応
大事なスマホにもセキュリティ対策が必要。パソコン、スマホ、タブレットと3台まで使用できます。

・充実の安心サポート
電話やメール、LINE、チャットなど、さまざまな方法で365日問い合わせができます。

主な機能
・決済保護ブラウザ
オンラインバンキングやオンラインショッピングの利用時に入力された口座情報やクレジットカード情報を詐取する攻撃をブロックします。

・フォルダシールド
指定されたフォルダ内のファイルを保護する機能で、ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)などの脅威からあなたの大事な写真や動画を守ります。

・サイレントモードで快適
ゲームプレイ中や動画視聴時など全画面表示時に緊急でないポップアップやスケジュールスキャンを一時停止します。リアルタイムスキャンの保護機能は有効なため、安心してゲームや動画の視聴をお楽しみいただけます。

機能一覧
◆ウイルス対策
・リアルタイムスキャン
・予約スキャン
・スマートスケジュールスキャン
・クイックスキャン
・カスタムスキャン
・機械学習型スキャン
・保護レベルの自動切り替え
・セキュアブート対応
・不正変更の監視
・ランサムウェアに暗号化されたファイルの自動復元
・フォルダシールド
・感染ファイルの自動駆除
・ウイルス/スパイウェア隔離
・不要と思われるプログラムの自動削除
・ジョークプログラムの自動削除
・トレンドマイクロスマートプロテクションネットワーク

◆ネット詐欺対策
・Web脅威対策
・Trend ツールバー
・URL マニュアルスキャン
・偽警告/サポート詐欺対策
・不正スクリプト対策

◆迷惑メール・詐欺メール対策
・迷惑メール/ 詐欺メールの判定(自動振り分け
・画像スパムメールの検出とブロック
・リンクフィルタ
・添付ファイルのスキャン
・詐欺メール対策

◆脆弱性対策・不正侵入防止
・脆弱性攻撃対策
・脆弱性スキャン
・アップデートお知らせポップアップ
・ファイアウォールチューナー
・Wi-Fi安全性チェック

◆プライバシー保護
・決済保護ブラウザ
・プライバシー設定チェック
・SNS URL安全性チェック
・カメラ/マイクへのアクセス通知
・データ消去ツール
・情報漏えい対策

◆保護者による使用制限
・URLフィルタ
・URLフィルタ、インターネット利用時間の管理
・アプリケーションフィルタ
・パソコン利用時間の管理

◆パソコン最適化
・システムチューナー

◆盗難/紛失対策
・リモートファイルロック

◆その他
・設定アシスタント
・簡単インストール
・自動設定/自動アップデート
・簡単アップデート
・日本密着の不正プログラムの収集
・セキュリティレポート
・サイレントモード
・データ通信量低減

>>資料の詳細を見る

「Internal Risk Intelligence」

資料更新日:2021/07/07

内部脅威検知サービスとは
エルテスの内部脅威検知サービス「Internal Risk Intelligence」は、さまざまなログデータから「ヒト」の行動を解析し、企業内部での「異常行動」や、 その「動機」「可能性」「兆候」を持つ人物を検知・可視化し、重大なインシデントの発生を未然に防ぐことのできるサービスです。 情報漏えいや不正行為などのセキュリティ対策はもちろん、従業員のメンタルヘルス改善や離職リスク軽減、ハラスメント防止といった労務管理でも活用することができます。

情報セキュリティ・労務管理の両面で企業をサポート
・情報漏えいを未然に防ぐ
転職・独立する従業員が機密情報を持ち出すリスクを、行動から分析。発生確率の高い「動機」を持つユーザを発見し、損失を未然に防ぎます。 また、悪意のない情報漏えいもログデータから把握できるため、セキュリティポリシーの整備や啓蒙活動の強化など、 適切なルール設計・運用監視を行うことでセキュリティ意識の高い組織へと変革できます。

・働きやすい職場環境への改善
PCでの就業状況と勤怠記録の乖離を可視化することで今まで見えていなかった労務管理をサポート。 さらに業務と関係のない情報の閲覧履歴や、メールログから転職を検討している従業員や働いていないと思われる従業員をピックアップし、 人事面談や異動など、組織として適切な対応を素早く行うことができます。

規模、業種、業界問わず1000社を超える企業に提供実績があります
◆セキュリティに関する事例
・研究部門の機密情報持ち出しの検知
・営業部門の顧客情報持ち出しの検知
・情報改ざん行為の検知
・シャドウITリスクの検知

◆労務管理に関する事例
・不就労(サボり)の検知
・超過勤務(サービス残業)の検知
・退職検討の検知
・メンタルヘルスの異常検知

エルテスが選ばれる4つの理由
①多様なデータの掛け合わせが可能
複数のデータを相関分析することで単一データの解析では発見不可能なリスク事象を抽出できます。現在取得しているあらゆるテキストデータを取り込むことが可能なため、社内のデータを最大限活用できます。対応可能なツールの制限はありません。

②独自の分析ノウハウ
人の行動分析に特化した独自の振る舞い解析エンジンを利用。この解析エンジンには、組織内部の脅威検知に特化した分析ロジックを多数実装しています。さらに、通常の状態を学習し組織内の“異常”を発見する機械学習を使った分析モデルを搭載しています。

③専門アナリストのアサイン
専門アナリストが属性や前後の行動などを考慮して、再調査とリスク評価を実施するので、その後の対応方針が明確になります。さらに担当アナリストが定期面談を通して、お客様ごとに解析方法や判断基準を繰り返し調整するため検知精度は高水準で安定します。

④導入・運用コスト
高度な分析システム、分析ノウハウ、運用人員の確保・教育、が不要になるため導入~運用のコストを抑えられます。IT投資の失敗(ツールを導入して活用できない)の心配もありません。(お客様の社内にログ分析体制を構築するご支援も承っております)

Web ポータルでリスク可視化からインシデント対応まで
◆検知
・充実したリスクシナリオに基づくパターンマッチング
・AI技術を用いたユーザーの振る舞い検知
・アナリストによるレビューで検知内容のチューニング

◆可視化
・Webポータルで分析結果を提供
・日々のリスク評価で対応すべきユーザーを早期把握
・ドリルダウンによりユーザー毎の詳細分析が可能

◆ケース管理
・検知事象への詳細確認をWebポータル上で個別問い合わせ可能
・各インシデントへの対応進捗を一括管理
・アナリストによるオンラインでの対応サポート

>>資料の詳細を見る

FUJITSU セキュリティソリューションInfoBarrier

資料更新日:2021/07/07

情報漏えいにつながる端末操作の制限
資産管理の効率化をトータルにサポート

日々、サイバー攻撃にさらされる企業の情報システム。しかし、情報漏えいの原因は、外部からの攻撃だけではありません。
端末の操作ミスや紛失・盗難、さらには不正行為に起因するインシデントが半数を占めているといわれ、内部対策をいかに強化するかが、情報システム部門の重要課題となっています。InfoBarrierは、社員のモラル向上や人的リソースの強化によらず、PCや外部媒体の利用を統制・管理し、機密情報の流出を阻止します。

効率的な管理で強固な端末セキュリティを実現
・システム管理者の負担軽減
OA機器やライセンスを管理する資産管理機能やPCログの一括管理機能を活用する事で、煩雑なセキュリティ管理者の作業負荷を削減いたします。また、遠隔サポート機能によりユーザへ対する迅速なサポートも実施可能となります。

・端末のセキュリティを強化
ドライブへのデータ保存や印刷操作の禁止などの端末への細かい操作制限により情報漏えいにつながる操作を事前に抑止します。また、強制暗号化機能と外部記録媒体の利用許可機能を合わせることで強固なセキュリティ環境が構築可能です。

機能一覧
InfoBarrierが提供する機能についてご紹介します。

◆操作制限
特定のWindowsの機能、アプリケーションの機能に限定して制限を掛けることが可能のため、業務に影響を与えることなく利用することができます。
・特定アプリケーションの起動制限
・アプリケーションのメニュー制限(例: 印刷メニュー禁止、 戻るボタン利用禁止など)
・キーボードの制限(例:[PrtSc]キー、[Ctrl] + [Alt] + [Del]キー、[Ctrl] + [P]キーの禁止など)
・マウス操作の制限(右クリック禁止) 注) タッチパネルに対するタッチ操作は対象外となります。
・アイコン / スタートボタンの表示制限
・ドライブの使用制限(例: USB メモリ、スマートデバイス [WPD]、FD ドライブ、CD ドライブ、DVD ドライブなど)

◆ログ取得
ファイルの作成、削除、コピーのログやInternet Explorerでのアクセスしたログをクライアント端末より取得することができます。クライアント端末より収集したログはサーバーの管理画面より一括検索することも可能です。
・ファイル操作ログ取得、添付メール送信ログ取得、印刷ログ取得、URLアクセスログ取得、アプリケーション起動ログ取得

◆アラート
アラート機能で禁止操作を予め設定しておくことで、禁止操作が実行された場合に、管理者に対してリアルタイムに禁止操作実行の通知が送信されます。
・操作の監視
ファイル操作、添付メール送信、印刷、URLアクセス、アプリケーション起動
・禁止操作実行時のアクション
操作禁止、警告出力、管理者通知、監視ログ収集

◆暗号化
・外部媒体持ち出し時のデータ暗号化
・自己復号形式によるデータ暗号化

◆外部媒体管理
外部媒体利用におけるセキュリティリスクを低減します。外部媒体管理機能により企業内で管理するUSBメモリなどの外部媒体に利用を限定し、私物の外部媒体を利用不可にできます。

外部媒体へのファイル持出時には強制的に暗号化を実施させることも可能です。また、ファイル持出/持込時には自動的にログを収集します。
・外部媒体利用制限機能、自動暗号化機能、証跡収集
・管理機能

◆資産管理
・ハードウェア、ソフトウェア、ウイルスソフトパターンファイル、 Windows 更新パッチ適用状況、OS/Office ライセンス、インストールアプリケーション、各種セキュリティ設定(パスワード設定、インターネット設定、必須アプリ インストール有無、共有フォルダ有無 など)

◆一括管理
サーバーで作成したInfoBarrierのセキュリティポリシーをクライアント端末に一括で配信することができます。また、クライアント端末に対してファイルを自動的に配信/適用することが可能です。
・ポリシー配信、ファイル配信

◆複数会社管理
全てのグループ組織を統括管理しているセキュリティ管理者以外に、各グループ組織に特定の権限(ログ参照や組織変更)を持つセキュリティ管理者を設定できます。従来1つの部署に集中していた管理項目をより現場に近い管理者で管理させることにより作業負荷の軽減を図ります。
・組織ごとのセキュリティ管理者による「組織情報の変更」

◆リモートメンテナンス機能
クライアント端末での問題発生時には、遠隔地からサポートすることで作業の効率を図ります。また、クライアントからの要請に基づき遠隔サポートを実施するため問題の起きている端末の発見を即座に実施します。
・セキュリティ管理者によるクライアント端末の設定確認とリモート操作による遠隔サポート

>>資料の詳細を見る

ODIN 動態管理

資料更新日:2021/06/17

スマートフォンを用いた動態管理


ODIN (オーディーン)動態管理はスマートフォンのGPSを追跡し、 リアルタイムの位置情報で配送業の業務を劇的に効率化し、コストを削減、利益をアップします。

スマートフォンアプリを利用するので、専用の機械・ソフトウェアなどは必要ありません。今すぐご利用いただけます。
(ODIN 動態管理はSmart動態管理から名称変更しました。)

ODIN 動態管理の特長
・配送会社へフォーカス
配送業界に特化したシステムです。
配送業で考えられる課題を解決するために開発されています。

・2012年からスマートフォンの動態管理を開発・販売
スマートフォンが世に普及し始めた2012年から、スマートフォンを用いた動態管理の開発・販売を行ってきました。

お客様の声を生かし、使いやすいシステムに改良を重ねて今日まで開発を重ねています。技術的ノウハウも蓄積され、他社に先駆けた機能をリリースしています。

・導入実績2300社
中小の配送業の方を中心に、フードデリバリー、卸売業、お弁当の配送、サービスメンテナンス、建設業、ゼネコンなど、多くの現場で使われています。


スマートフォン GPS位置情報記録機能
・リアルタイムな複数ドライバーの位置の把握
・ブラウザを更新しなくても位置情報は最新のものを表示
・地図上のドライバーの画像は変更可能、直感的に位置を把握
・どんな状態で、どんな速度でいつどこにいたかの記録を1年間保存
・ある地点から、指定した距離の範囲内にどのドライバーがいるか、近い順で表示
・複数のドライバーの履歴を見て、ルートの重複がないか確認するDynamic Analytics View
・履歴に沿ってアイコンが動き、どの順番で移動したか表示
・クライアントに限定して一部ドライバーの位置情報を公開 顧客満足度アップ
・会社の部課長、営業所の所長などの権限を作ることが可能だから、大きな法人でも利用できる。
・配送先に近づくと、GPSから自動で作業状況を変更することもできるので、ドライバーの手間がない

メッセージング機能
・複数一斉送信可能。同じメッセージを受けた、他ドライバーのレスポンスも参照可能
・地図の送信が可能。駅のどちら側、などのピンポイントの場所を表示可能
・スマートウォッチで送受信。スマートフォンの危険なながら運転防止に
・既読機能あり
・現在地から送信された場所へナビゲーションが可能
・ナビゲーション機能により、所要時間、距離がすぐ把握可能

日報機能
・ドライバーの乗務時間をドライバー・管理者の両方で簡単に把握
・日報は自動で出力
・帳票形式のPDF、CSVの両方で出力可能
・複数日の日報を一度に出力可能
・ユーザーが作業に関してのコメントをつけられる

配送先をカテゴリー別に視覚的に地図で管理 配送先の分析が可能
・配送先をCSVでアップロード可能
・配送先を種別色分けし、地図でわかりやすく表示
・ドライバーアプリから近い配送先を検索
・配送先は検索できるから、1000件以上あっても大丈夫

Android, iOSナビゲーションと連動したナビ機能
・目的地までのナビゲーションを開始
・現在地からの所要時間・距離を即座に把握可能

アラーム機能
・業務用に特化しているからこその柔軟性
子供の見守り用サービスなどとは違い、何月何日何時何分にどこへ行くか、何分前or何分後に連絡をするのか、いたらメールを送るorいなかったらメールを送る などの柔軟な設定ができます。
・毎日や毎週火曜日、などの設定も可能
・管理者と、もう一名にアラームメールを送ることができます。

全自動でドライバーのプライバシーにも配慮
・曜日・時間を設定して自動でON・OFFが可能
・「会社を出てからの行動が監視されたらイヤ」
そんなドライバーや女性従業員の声にも配慮
・面倒な操作は一切不要で位置情報を記録できる

他社システム連携(API)
・スマートフォンからの移動記録、配送計画の作成など、貴社や他社システムと連携するAPIをご用意しています。
・APIの利用の場合のみ、料金は別途見積もりいたしますので、お問い合わせ(お問い合わせにリンク)ください。

セキュリティ
・SSL通信で、堅牢なセキュリティを実現
・国内サーバーで安心の運用
・Webサーバそれぞれを仮想ファイアウォールによって保護
・AWS Shield Standardによる保護

安心の運用
・専用の監視システムにより24時間365日体制でサーバーを監視
・拡張性があり耐障害性の高いサーバー構成
・障害発生時にも自動で復旧し、高い可用性を維持
・耐障害性の高いAmazon Auroraをデータベースに採用し、障害発生時にもデータの保全と迅速な復旧を実現

ODIN 配送計画と組み合わせれば、ルートの最適化が可能。
・ODIN 動態管理はODIN リアルタイム配送システムという一つの製品群です。
その中のODIN 動態管理と、ODIN 配送計画を組み合わせると、現場のドライバーが持つスマホで位置情報をトラッキングし、配送計画の進捗・遅延をわかりやすく表示できます。

>>資料の詳細を見る

e-pay

資料更新日:2021/06/09

e-payにより給与担当者様の運用業務まで包括的にサポート

ペイロールが提供するe-payサービスは、PCとインターネット環境があればすぐに導入できるSaaS型のフルサポートサービスです。
お客様が保有されているPCとインターネット接続環境だけで業務処理をシステム化。「ハードウェア」「ミドルウェア」「アプリケーション」「人材」などへの投資が不要になります。

SaaS型のフルサポートについて
ペイロールのe-payサービスは、インターネットを介し、SaaS型で提供されるサービスです。人事部様が戦略的な分析などに使用できるサービスをサーバーの設置やソフトウェアのインストール不要にてご提供しており、システム管理の手間やアップグレード費用を削減できます。社員様へはPCで各種申請や承認、勤怠管理をリアルタイムで行ったり、明細情報を過去情報まで遡って閲覧できる充実のサービスをご提供し、利便性の向上を図っています。

e-payは勤怠、明細など実にさまざまな領域をカバーします。
・e-pay明細/e-pay Mobile明細
社員様本人が過去2年分の給与明細、賞与明細をWeb・Mobil上で閲覧できます。もちろんプリントアウトも可能です。これまで給与担当者様が行ってきた給与・賞与明細の作成及び配布も代行しますので、社員様からの問合せ対応も含め大幅な業務効率向上が図れます。操作方法や操作中のトラブルについての問合せ対応などわずらわしい業務も全て弊社e-payセンターで対応します。

・e-payWork(勤怠)
勤怠の実績を社員様本人がWeb上で入力し、上長様が承認します。勤怠の集計値は、いつでも確認することができます。出退勤データ・休暇情報をWeb上で一元管理するため、煩雑な勤務表の精査や、給与・就業管理システムのメンテナンスが一切不要になります。また、上長様が承認した勤怠データは、直接、給与支払いへと結びつけることができます。

・e-pay One(申請/承認)
結婚・引越などの身上異動や休職・復職などのステータス変更手続きを、申請から承認までWeb上で完了できるワークフローサービスです。人事部様へは、発令・組織管理・人事連絡の各種機能も備えており、人事部様が人事情報管理に必要なインフラを全て提供します。

・e-pay OAS
給与計算結果や人事関連の異動履歴をPC上からデータとして閲覧・集計・出力できます。閲覧・集計・出力可能な情報は、過去7年間分の給与・賞与・勤怠・退職金の各計算情報および人事関連個人情報です。出力するデータのフォーマット(検索様式)は利用者が画面上で設定でき、自由に情報を入手することが可能です。

お客様がペイロールを選ぶ理由
・受託実績
253社・98万人(2020年3月末現在)の給与サービスを受託

ペイロールは日本初の給与計算業務専門のフルアウトソーサーです。1990年代半ばにビジネスを開始して以来、リーディングカンパニーとして業界をリードし続けてきました。長年培ったノウハウとお客様との信頼関係は他の追随を許しません。現在253社・98万人(2020年3月末現在)の給与計算サービスを受託しています。

・お客様の業務改善(BPR)を実現
ひとつ先を行くプロフェッショナルサービス

ペイロールはお客様の業務改善(BPR)を実現します。業務効率向上に寄与する安心・確実のサービスはもちろん、弊社ノウハウから生まれた業務テンプレートを基にした、総合的な業務改善(BPR)ソリューションを提供。お客様からは見え辛い課題も抽出し、内容・質ともにひとつ先を行くサービスを提供・開発しています。

・フルスコープ型アウトソーシング
社員様・拠点とのやり取りも直接対応

ペイロールのフルスコープ型アウトソーシングは、給与計算だけでなく労働・社会保険関連業務など人事部様が担っている仕事もカバーしています。社員様からの問合せなどもペイロールが代行。コンピュータが行う仕事に留まらず、人が担う複雑な仕事もサポートするため、お客様の業務負荷を大幅に軽減することが可能です。

・業界トップレベルの安全性
プライバシーマーク及びISMSの認証、SSAE18及びISAE3402に準拠したType2報告書を取得

当社は、プライバシーマーク及びISMSの認証、SSAE18及びISAE3402に準拠したType2報告書を取得しております。
BCPなど資格・認定・新制度も積極的に導入し、業界トップレベルの安全性のもと、安心・確実なサービスを提供しています。

>>資料の詳細を見る

WiMS 勤務管理システム

資料更新日:2021/06/09

ニューノーマルな働き方に対応するクラウド勤務管理サービス
WiMS/SaaS 勤務管理システム

テレワーク・在宅勤務の勤務状況を可視化 
新しい働き方への加速をご支援いたします
多様化する勤務形態に柔軟に対応するクラウド型勤務管理システム。
出退勤打刻や集計作業の効率化はもちろん、現場による管理やセルフマネジメントの促進をサポートし、クオリティ最重視の個社対応サービスで、働き方改革を推進する上場基準のお客様に選ばれ続けています。
クラウド利用のSaaSで、事業拡大やM&Aに伴う従業員の増加にもスケーラブルに対応可能です。 社会保険労務士を始めとする業務に精通したスペシャリストが、お客様個々の課題に対し、ベストプラクティスをご提供いたします。

労務管理をサポートする豊富な標準機能
WiMS/SaaS勤務管理システムは、出退勤時間の管理だけでなく、休暇や残業の申請、承認ワークフロー、シフト管理やプロジェクト工数管理等の豊富な機能を提供するクラウドSaaS型勤務管理システムです。PCやスマートフォンから、出退勤の打刻、休暇取得などの労務申請提出・承認を行うことができ、テレワーク等でのご自宅のパソコンからもご利用いただけます。

労働時間の分布や推移、年休取得状況など、これまで人事担当者が取りまとめ報告していたデータ類が、グラフによる視覚性に優れた分析結果で自動提示され、従業員の勤務状況を、全社・部門・個人単位で把握することが可能です。
長時間労働の事前把握による労務リスク対策や、予測による稼働計画と共に、適切な労務管理を実現し、勤務管理業務を効率化いたします。

多残業アラートを含む様々な情報掲示が可能なファーストページを設けており、お客様毎でのフレキシブルな利用が可能です。統合業務ポータルサイトとして利用される等、”毎日利用される勤務管理システム”としての位置づけを活かしたコミュニケーションプラットフォームとしての活用が広がっています。

プロジェクト工数管理による業務の予実績管理
プロジェクト工数管理により、どの業務にどれだけ時間をかけたのか、業務内容と時間を可視化することができます。勤務計画と実績を可視化することで、1日の予実績管理が可能となり、従業員ひとりひとりのセルフマネジメント促進をサポートします。
日々の勤務管理により蓄積された予実績データは、自動的にグラフ化され、部署や個人のパフォーマンスデータを分析することが可能となります。部門長は業務の見直しや負荷の分散、稼働人員の確保など、改善すべきポイントをリアルタイムに把握することができます。
勤務実績と同時に登録が可能な特性に着目し、原価管理業務のツールとして、ERP連携のオートメーションまでを含め、お客様より好評いただいております。

雇用形態ごとに異なる勤務パターンの管理など
多様なワークスタイルに柔軟に対応
フレックスタイム制や変形労働制、時短勤務など、豊富なパラメータにより、ノンプログラミングで多様な勤務パターンの設定が可能です。環境の変化に応じ、設定を柔軟に変更いただけます。残業対象、有給休暇の付与対象等の情報を、従業員個人単位でマスタ設定することや、休日・就業時間、承認ルートの設定等、働き方に沿った設定を行うことができます。
残業時間等の計算は、設定に基づき自動で集計されるので、給与システムへのデータ取込が格段に効率化され、勤務管理業務にかかる負荷を大幅に軽減することができます。
お客様独自の勤務管理ルールに沿った時間計算のための算出ロジックの構成が可能なため、サービス導入時やその後の制度変更の際にも効率良く柔軟に設定変更することが可能です。

過重労働アラート機能によるリスクマネジメント
労働時間の分布や年休取得率をリアルタイムにグラフで確認し、長時間労働の恐れがある対象者を抽出することが可能です。36協定時間のチェック機能を標準装備しており、勤務締めを待たずとも超過時間のチェックが行えるため、適切な勤務管理を行うと共に、健康管理やワークライフバランスの推進に役立てることができます。
労働基準法、健康管理に基づく時間を設定し、注意を促すアラート通知の設定も可能です。勤務間インターバル時間の不足警告にも対応しています。
時間外労働の上限規制については、時間外労働時間の状況を直感的に把握できるチャートを装備しており、当月合計、2~6カ月平均、年間合計の状況をグラフ表示いたします。

勤務計画・休暇管理・在席管理
WiMS/SaaS勤務管理システムでは、テレワークを始めとする多様な働き方への対応として、勤務計画と作業場所、休暇取得予定を登録できるワークプラン機能を設けています。登録したワークプランは在席管理と連動し、勤務計画をチームメンバーに共有することができます。
先々の予定まで登録できるので、計画的な休暇取得やチームの稼働計画に役立ちます。在宅勤務やモバイルワークを行うメンバーとも、「誰がどこでいつ何をしているか」が見える化されるので、会議のスケジューリングやタスク分散などを容易にし、離れていても、コミュニケーションの活性化につながります。

年次有給休暇の取得義務化への対応
2019年4月の労働基準法改正により、年次有給休暇が10日以上付与される労働者を対象に、年5日の年休を労働者に取得させることが使用者の義務となりました。
WiMS/SaaS勤務管理システムでは、従業員が自身の年休付与日数や休暇の取得状況をリアルタイムに確認できるほか、上長が配下の従業員について、今年度の有給休暇付与日数、年休残日数、取得実績と取得予定数などを一覧画面で確認することができるため、人事部に状況を確認することなく、現場でのマネジメントが可能です。
休暇取得の申請は画面上から簡単に行うことができます。申請が提出されると、承認者にメール通知やアプリからのプッシュ通知でお知らせが届くため、システムにログインしていなくても見落とすことなくリアルタイムに情報をキャッチできます。

多彩な入力手段と勤務実績入力機能
勤務状況や出退勤時刻の入力は、PC・スマートフォンからのWEB打刻、カードリーダー・タイムレコーダ等の外部機器からの打刻情報取込みなど、豊富な手段に対応しております。外出先からの入力や勤務形態によって異なる入力手段など、お客様の運用に沿ってご提案いたします。
また、より客観性の高い打刻記録の収集手段として、PCログイン・ログオフ時間(※)の連携も可能です。
客観時刻と、自己申告による労働開始・終了の実績時刻の双方のデータを保有し、乖離のある場合は警告を出すことができます。
※PCログイン・ログオフ時間の収集には対応しておりません。

ひとりひとりのコンディションを把握
これまで出社時に顔を合わせることで把握していた「何か元気がない」などの様子を容易にキャッチするモチベーション管理機能により、 テレワークで離れていても、従業員ひとりひとりの変化の様子や、 組織のモチベーションの状態を確認することが可能です。
労働時間のデータと照らし、 時間外労働時間や休暇取得状況との関連性を分析することで、 適切な労働時間管理および健康管理やワークライフバランスの推進にお役立ていただけます。

英語標準対応・多言語対応可能
WiMS/SaaS勤務管理システムでは、一般従業員、現場の承認者向け機能について、標準機能で英語に対応しています。勤務表などの画面に表示するテキストを、マスタ設定で英語にすることが可能です。日本語・英語以外の言語をご希望の場合は、お気軽にご相談ください。

基幹システム連携
各種ERPパッケージの豊富な導入経験をもとに、ERPの特徴を活かし、要件面、コスト面でベストマッチなサービスを最高のクオリティで提供いたします。 システムに収集されるあらゆるデータについて、自由なレイアウトで抽出可能な汎用データ抽出機能を用意しています。 また、システム連携については、連携先システムに依存しない柔軟な運用に向けた機能を備えておりますので、ご利用中の基幹システムへデータを連携する等、システムトータルでのROI最適化の面でも、様々なお客様より高い評価をいただいております。システム全体のご提案新しいウィンドウで開くについても豊富に実績がございますので、お気軽にご相談ください。

>>資料の詳細を見る

Web勤怠管理システム 「MC事務時管」

資料更新日:2021/06/09

勤怠管理システム 「MC事務時管」の概要

Web勤怠管理システム 「MC事務時管」はICカードタイムレコーダー「Green Nutsシリーズ」の機能を最大限に活用できるアプリケーションソフトです。

OBC給与奉行や弥生給与など、数多くの給与システムとの連携実績がございます。

お客様の業種、規模、環境にマッチできるようなプランを取りそろえております。

勤怠管理システム 「MC事務時管」の概要
ログイン画面
Web勤怠管理システム 「MC事務時管」はICカードタイムレコーダー「Green Nutsシリーズ」の機能を最大限に活用できるアプリケーションソフトです。


OBC給与奉行や弥生給与など、数多くの給与システムとの連携実績がございます。

お客様の業種、規模、環境にマッチできるようなプランを取りそろえております。


スマートフォン打刻画面

顔認証、GPS情報付きのタイムレコーダーアプリ。
テレワーク、出張、直行直帰、工事現場などの外出先で、顔認証による本人確認とGPSの位置情報を付けてスマートフォンで打刻データを送信し管理することが可能です。

Web勤怠管理システム「MC事務時管」のクラウドプランをご契約いただくと無料でお使いいただけます。


主な機能は以下の通りです。

・打刻画面
[出勤]、[退勤]ボタンをクリックすると顔写真を撮って顔認証を行い、GPS情報も付けて「MC事務時管」に打刻データを送信します。
[外出]、[戻り]ボタンも表示できます。  

・勤務表画面
簡易的な勤務表を表示できます。
打刻時刻が緑色は会社のタイムレコーダーで打刻したデータです。
打刻時刻がオレンジ色はこのアプリで打刻したデータです。

・設定画面
アカウント、パスワード変更、ボタンの設定、打刻音を設定します。
「MC事務時管」で管理者のアカウントがあれば、部下の顔認証用の写真を登録することができます。

選べる4つの導入プラン
・【初期費用を抑えて導入ラクラク】ASP(クラウド) 通常プラン
インターネットの接続環境とパソコンがあれば、簡単に勤怠管理システムを導入することができます。
勤怠管理サーバーのメンテナンスは、全て弊社にお任せください。
ネットワークやパソコンに詳しくない企業様でも安心して導入が可能です。

・【従業員50名以下の企業様向け】ASP(クラウド) スモールビジネスプラン
従業員50名以下の企業様へ
ICカード対応タイムレコーダーとWeb勤怠管理システムの利用料がお得な「スモールビジネスプラン」をご用意しました!

・【御社のクローズド環境でのご利用なら】 (オンプレミス) パッケージプラン
パッケージ製品をご購入いただき、御社のネットワーク内で勤怠管理システムをご利用いただくプランです。

サーバー機(ハードウェア)、OSは御社にてご用意ください。

管理対象社員数が1,000名以下であれば、推奨サーバ-スペックは以下の通りです。

 OS : Windows Server 2012 R2
 CPU : インテル Corei3プロセッサ3.30 GHz以上
 メモリ : 4GB以上
 HDD : 100GB以上

・【お客様の要望に合わせてカスタマイズ】 カスタムプラン
Web勤怠管理システム「MC事務時管」をベースとして、お客様の要望にあわせたカスタマイズが可能です。

Web勤怠管理システム「MC事務時管」では、以下の3つのオプション機能をご用意しております。
・申請承認オプション
打刻訂正、休暇、残業・休出の申請・承認が可能となります。

・シフト管理オプシション
EXCELで作成された「シフト管理表」を取込み、MC事務時管へ反映します。
3交代制や夜勤シフトなど複雑な勤務シフトの勤怠管理が可能となります。

・有休管理オプション
年次有休休暇の付与(各種条件設定可)、残管理が可能となります。
※有休管理オプション未使用時は、有休取得数のみ管理可能。

>>資料の詳細を見る

BizWork+

資料更新日:2021/06/02

お客さまに合わせた運用スタイルを提供 多彩なタイムレコーダ

高機能タイムレコーダ
ICカード(FeliCa、Mifare、NFC) を利用し、打刻と本人確認をスピーディに行います。
現在ご利用中のICカードが流用でき、低コストでの導入が可能です。
打刻機能以外にも、勤務表の表示による本人確認機能、管理者権限によるICカード登録機能などがあります。
また、弁当注文オプションにも対応しています。
スマートなICカード認証タイムレコーダ一体型がお勧めです!
壁面に取り付けたり、受付などでスタンドを立てたりしてご使用ください。

打刻専用タイムレコーダ
打刻機能に特化した専用機です。
短い時間の間に、多くの人が効率よく打刻をしたい場合に向いています。機能を限定した分、1人あたりの打刻時間を短縮することができます。
また、サイズもコンパクトで場所を取りません。
BIZWORK+は株式会社エムズ・クリエイティブ社製タイムレコーダ専用機「Green Nuts Plus」と連携できます。

既存パソコンを活用した高機能タイムレコーダ
タイムレコーダのハードウェアーコストを抑えるために、既存のWindowsパソコンやタブレットにICカードリーダーだけをUSBで接続してICカード認証機能オプションのタイムレコーダプログラムを起動してタイムレコーダとして利用することができます。
ICカード(FeliCa、Mifare、NFC) を利用し、打刻と本人確認をスピーディに行います。
現在ご利用中のICカードが流用でき、低コストでの導入が可能です。
打刻機能以外にも、勤務表の表示による本人確認機能、管理者権限によるICカード登録機能などがあります。
また、弁当注文オプションにも対応しています。

ICカード認証
ICカード(FeliCa、Mifare、NFC) を利用し、打刻と本人確認をスピーディに行います。
現在ご利用中のICカードが流用でき、低コストでの導入が可能です。
ICカードリーダはACS製のACRカードリーダー、もしくはSONY製のPaSoRiを使用します。こちらも安価にご購入頂けます。
ICカード認証オプションでは、打刻機能以外にも、勤務表の表示による本人確認機能、管理者権限によるICカード登録機能などがあります。

多彩なオプション機能

エクセルシフト表取込機能
エクセルで作成したシフト表を、就業管理・勤怠管理システム「BIZWORK+」に取り込み、勤務実績一覧に表示する機能です。
弊社指定様式のエクセルシフト表をご利用いただきます。
お客様が現在使用中のエクセルシフト表も、少し手を加えるだけで、ご利用いただけます。

弁当注文機能
タイムレコーダで出勤打刻した際に、弁当を注文できます。通常食べるメニューを設定しておけば、出社打刻をするだけで、自動で弁当が注文できます。
また、種類の変更もできます。別の拠点で打刻した場合は、そこで注文できる弁当メニューに自動で変わります。
平日、休日メニュー自動切り替えや月ごとに注文する弁当屋を自動で切り替えることもできます。

PCモニタリング機能テレワークだと、いつから仕事を始めて、いつまで仕事をしているのか実態を把握できない。 勤怠管理システムで退社ボタンを押した後にもかかわらず、仕事をしている人が居るのではないか? これまでは、会社の中で上司の管理下で仕事をしていたので、大丈夫だったけど…
このような問題を解決するには、パソコン監視システム「LOOOC(ルック)」(コムソル株式会社)のデータと連携することで、業務開始時間と終了時間を正確に把握することが可能になります!

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/06/07

使いやすさを徹底的に追求した、こだわりの操作性を持つソフト、それがスタッフエクスプレス! 導入するたびに研究してきた探究心から生まれたノウハウの結晶です。 勘定奉行との連携が取れる人材ビジネス向けのパッケージソリューションです。
初心者の方にも安心してご使用いただけます。

スタッフエクスプレスは、営業、人事、就業、給与、顧客、販売の業務アプリケーションを統合し、人材ビジネスに特化した総合管理システムです。
スタッフエクスプレスは、営業支援(SFA)・採用、スタッフ管理、受注、配置、コンプライアンス(契約・明示・通知・台帳)、勤怠、仮払、給与・賞与、保険・年末調整、請求・回収予定・入金、統計・財務連動など一連の業務プロセスを統合したソフトウェアです。

◆サーバー環境をまるごとお任せください。
新規出店、撤退など人材会社様に特有の店舗展開にフレキシブルに対応できるように、サーバー環境(ハードウェア、ソフトウェア)をクラウドサービス化します。クラウドにより、システム運用コストの削減ならびに災害などの万が一の事態にも事業継続できます。

<導入における3つのメリット>
 ⑴ ハードウェアの調達不要…イニシャルコストを削減できます。
 ⑵ 管理コストの低減…サーバー管理をするうえで煩雑な運用を排除できます。
  (バックアップやハードウェア監視などを省力化)。
   重要なOSやソフトウェアのアップデートの更新漏れを防止できます。
 ⑶ 運用面での利便性向上
   社内外の垣根なくスタッフエクスプレスをフルに活用可能です。
   新規出店、撤退、統廃合に対して弾力的に対応できます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2017/06/05

さまざまな業種・業態に応じたWEB勤怠管理サービス
クラウドと自社へのシステム導入の両方で最適な勤怠管理を実現

■日々変化するビジネスシーンを支えるWEB勤怠管理

24時間営業の普及、フレックスやサマータイム、ローコストオペレーション、クラウドサービスなど、日々変化を続けるビジネスシーンでは多様な形で現実的な対応を迫られます。「勤労の獅子」は業態を問わず、あらゆる勤怠・雇用・給与形態に柔軟にフィットし、勤怠の正確な把握と明確な給与体制の構築がおこなえるソリューションです。

■自由度の高さが保証するカスタマイズ不要のシステム

999以上の勤務シフトを用意でき、さらに、部署の階層化や従業員個別での条件設定、予定管理もおこなえます。1日に複数回の出退勤や2日間にわたるシフト、有休や休憩・残業の管理、週40時間勤務の自動計算、突然の人事異動などにも対応。加えて、複数法人の管理もできますので、シーンを選ばず高い効果を発揮します。

■ワンストップだからこそ実現できる万全の環境

WEBブラウザのほか、タイムレコーダなどのハードウェアからおこなわれた出退勤の申請(打刻)情報は、リアルタイムで蓄積され、集計・帳票作成などに活用可能です。これら一連の処理を運用するためのシステムをワンストップでご提供。リモートコントロールと専用電話による保守体制で、万が一のトラブルでも迅速にサポートします

■Microsoft ExcelやCSVによる二次活用で、さらに便利に

各種情報はMicrosoft ExcelやCSV形式でのデータ活用ができます。また、数多くの給与ソフトウェアと連携が可能ですので、これまでのワークフローに影響を与えることなく、さらなる業務の効率化を実現します。


■多彩なオプション機能でより充実した勤怠管理を実現

利用が増加しているスマートフォンからの打刻に対応。その他、日々の作業時間を管理し、適切なリソース配分やプロジェクト原価管理を支援する「プロジェクト管理」やタイムレコーダーとの連携が可能な「弁当・食事管理」などのオプション機能を活用いただくことで、さらに充実した勤怠管理が可能になります。

■導入方法は「クラウド」と「自社導入」の二通り

データの管理・運営をデータセンターにて専門事業者がおこなう「クラウド」と、社内ネットワーク上でお客様ご自身がおこなう「自社導入」の両方を用意。業種・業態や職場環境にあわせ、お客様のニーズにマッチする導入方式をお選びいただけます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2017/02/27

MJSLINK NX-Ⅰは、経営情報を生成活用するシステムとして新たに開発された中堅・中小企業向けの基幹業務ERPパッケージです。管理部門としてのバックオフィスを情報発信部門へ。MJSLINK NX-Ⅰが支援し、実現します。

IaaSとは「Infrastructure as a Service」の略で、ハードウェアなどの基盤一式が利用できる環境をインターネット経由で提供するサービスです。

<特長>

■経営のトップから各部門まで、経営のトップから各部門まで

経営者、業務管理者、システム管理者、担当者など利用ユーザーごとに、安心して有効利用できるシステムを提供します。

■企業業績の向上を支援する高度なマネージメント機能。

業経営の可視化により、経営の最適化、スピード経営に寄与。常に財務データの動きを確認して、早めの対策が打てるよう経営分析資料や異常傾向のアラート通知機能などを提供します。

■快適なレスポンス、バックオフィス業務の効率をアップ。

高速レスポンス、直感的な操作性、ビギナーにも使える〈よく使う処理〉などにより、使う処理〉などによりの標準化・効率化・スピード化を実現。

■スピーディな導入、ワンストップサービスで快適に稼働。

導入作業の簡素化、優れたガイダンス機能により、システムの導入期間を短縮し、よりスピーディな導入を実現。しかも保守までワンストップサービスで提供します。

■部署ごとの分散拠点入力で業務効率がアップ。

分散入力システムのシステム強化を行い、分散拠点などからの入力業務の利便性の向上をはかるとともに、負荷分散により業務の効率化をアップ。

■会計事務所システムとシームレスに連携。

ACELINK NX-Proとデータ連携が行え、会計事務所とシームレスなやりとりができて、経営相談などに大変便利。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2017/01/17

WebARENA VPSクラウドは、root権限付きのVPSサービスです。
クラウドサービスのように1つのコントロールパネルから、複数のインスタンスの管理が可能です。
インスタンスの複数台利用をサポートするオプションサービスも提供しています。
※ VPSとはVirtual Private Server の略称。ハードウエアは共用だが、お客さまのディスク領域は独立しており、root権限を付与するため、専用サーバーの様に独自アプリケーションのインストールが可能。
※ インスタンスとは仮想専用サーバーのこと。VPSクラウドでは仮想専用サーバーをインスタンスと称します。

これまで大容量バックボーンによる快適なアクセスと堅牢なデータセンターに設置された高い信頼性を特長とするサービスとして、
個人のWebエンジニアやアプリケーションエンジニア、数多くのサーバーを事業で利用するWebサイト制作会社やWebアプリケーション開発会社といった多くのお客さまに利用されてきました。

新料金プランではリソースを最適化し、各種機能のチューニングやサポート内容の見直しによって国内最安値の低価格を実現しました。
個人のお客さまはこれまでより手軽に利用できることに加え、事業利用のお客さまにとっても各サーバーの利用状況やシステム要件に合わせて、より柔軟に最適なサービスを選択できるようになります。

<新料金プラン>
提供中のSSDタイプ
月額1,440円(メモリ容量2GB,ディスク容量50GB)、
2,880円(4GB,100GB)、3,600円(6GB,100GB)の3プランに、

国内最安値の360円(512MB,20GB)と720円(1GB,30GB)の
2プランを追加します(以上の料金はすべて税別)

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/10/06

Evernote(エバーノート)は単なるメモ帳とは違います。思いついたアイデアから大事なプロジェクトまで必要な情報を一ヶ所にまとめながら、お使いのスマートフォン・パソコン・タブレット端末からアクセス可能にします。


「Evernote(エバーノート)」について

Evernote は、個人や組織でアイデアを様々な形式で記録し、発展させ、共有するためのサービスです。Evernote アプリケーションはパソコン、スマートフォン、タブレット端末、および Web ブラウザに対応しているため、保存した自分のアイデアに時間や場所を問わずアクセスでき、データは常に最新の状態に同期されます。当社は、すべてのアイデアは実現可能で価値があるという信念のもと、イノベーションと信頼に基づき、お客様から高い評価をいただけるようなサービスを絶え間なく提供してまいります。

当社は、本社を米国カリフォルニア州レッドウッドシティに構えます。2007 年の創業以来、全世界で 2 億人を超えるユーザを獲得している Evernote は、非構造化データを保管する世界最大級のサービスです。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/09/21

バイクラウドはハードウェア不要のインターネットを通じたクラウド(ASP/SaaS)サービスです。月額300円から使えるクラウドグループウェア。

※byCloudは無料版GroupSessionの上位製品、「ZION(ジオン)」と同様です。そのため無料版GroupSessionとは異なりますが、お使いいただける機能としてはほぼ同様です。

●管理はおまかせ!
クラウドサービスだから管理は全て専門のスタッフが行いお客様は本業に専念していただけます。

●スマホ標準対応!
外出先・出張先からもグループウェアへアクセス!クラウドだから面倒なネットワーク設定は不要でご利用いただけます。

●直観的!
誰でも使える
シンプル・直観的だから教育不要でご利用いただけます。

●安心の国内データセンター
セキュリティも万全です。国内データセンターで安心の運用が可能です。

<機能>
byCloudのクラウドグループウェアは「スケジュール」「掲示板」「施設予約」「ファイル共有」「稟議」「日報」他、豊富な機能を標準対応しております。「機能のON/OFF」「ユーザ・グループ毎のアクセス権限」等、国産グループウェアのクラウドサービスだから日本企業の文化に合わせた柔軟な設定が可能です。
またシンプル・直感的な操作でご利用いただけるため、システムに不慣れな社員でも教育不要でご利用いただくことができます。

>>資料の詳細を見る

広告メニューで絞り込む

ジャンル

勤怠管理システム  / 営業支援・顧客管理(SFA・CRM)  / 名刺管理  / 基幹システム(ERP)  / グループウェア  / ビジネスチャット・社内SNS  / メール配信システム  / 請求書発行  / オンライン学習  / マーケティング  / Web会議システム  / プロジェクト管理・工数管理  / オンラインストレージ  / サーバー  / アンケート・リサーチ  / その他  / クラウドソーシング  / 問い合わせ管理・メール共有  / 人材管理・労務管理  / ワークフロー  / 経費精算  / 採用管理(ATS)  / ファイル転送  / 会計システム  / セキュリティシステム  / 遠隔監視システム  / 予算管理システム  / 債権管理システム  / 決済代行システム  / 連結会計システム  / 生産管理システム  / 在庫管理システム  / 倉庫管理システム  / 受発注管理システム  / 販売管理システム  / 原価管理システム  / 工程管理システム  / コールセンターシステム  / 会員管理・入金管理  / イベント管理  / ウェビナーツール  / WEB接客  / オンライン商談ツール  / チャットシステム  / 車両管理システム  / 新卒採用  / 中途採用  / 組織診断ツール  / ウイルス対策  / 暗号化ツール  / メールセキュリティ  / ウェブアプリケーションファイアウォール(WAF)  / 不正侵入検知・防衛(IDS・IPS)  / セキュリティ診断  / 統合脅威管理(UTM)  / サービスデスク  / バーチャルオフィス  / 請求書受取  / マーケティングオートメーション(MA)  / マニュアル作成ツール  / 文書管理システム  / アルバイト採用  / 議事録作成ツール・ソフト  / 多言語翻訳ツール  / 新入社員向け  / 営業職向け  / 管理職向け  / マネジメント研修  / コンテンツ・マネジメント・システム(CMS)  / ランディングページ最適化(LPO)  / 入力フォーム最適化(EFO)  / 検索エンジン最適化(SEO)  / Web制作システム・ツール  / アクセス解析システム・ツール  / アプリ制作システム・ツール  / SMS送信サービス  / 動画配信システム  / リードジェネレーション  / コンテンツマーケティング  / 広告  / 反社チェックシステム  / 売掛金保証  / 与信管理  / IoTプラットフォーム

ターゲット

経営者 / 営業 / 人事 / 労務 / 総務 / 経理 / システム / その他 / マーケティング

目的

売上拡大業務効率化その他

料金体系

単発  / 継続

他にもこんな資料がダウンロードされています

新着資料

人気資料

こんなキーワードが検索されています

このページの先頭に戻る
▲ page top