資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2016/08/31
|
勤怠管理システム・インターネットタイムレコーダーは、お客さま満足度96.8%のクラウド勤怠システムです。機能追加による追加費用なしでご利用いただけます。社労士によるご相談にも対応し、30日間無料ですべての機能をお試しいただけます。
ITRが選ばれる理由
・平日電話サポート
・社労士に相談
・無料講習会
・シンプルな画面
・ISMS認証取得
・法改正の対応
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2016/08/31
|
マニュアル不要。誰でも使える勤怠管理システム。
Excelやタイムカードなど紙での管理が不要。集計作業は自動で行うので給与計算までの作業が大幅に改善されます。また、洗練されたUIデザインを搭載したことでマニュアル不要の直感的な操作を実現しました。是非無料トライアルでこれまでにない勤怠管理システムを体験してみてください。
AKASHI導入がもたらす業務効率化と経営改善。
従業員の打刻・申請にかかる時間や、管理者の従業員の勤怠実績確認・アラートにかかる時間を大幅に削減することで導入企業の業務効率化のお手伝いをさせて頂きます。また、今後開発予定のシフト管理機能や、従業員の残業状況・有給休暇の管理状況をグラフにより可視化することで経営改善のお手伝いもさせて頂きます。
AKASHI誕生のきっかけはお客様からの声。
10年以上前からクラウド型勤怠管理サービス「Internet Time Recorder」を提供している中でお客様から様々なご意見を頂きました。「画面や操作が分かりづらい」「簡単にトライアルはできないのか」といった声を真摯に受け止めAKASHIの開発に取り組みました。サービス担当者がAKASHIに込めた想いを是非聞いてください。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2016/08/29
|
「BtoBサービス企業が使って納得」
業界No.1 インサイドセールスシステム
スカイプやハングアウトによって社内会議はとても便利になりました。
しかし、アプリのインストールやアカウント登録が必要なので、
お客様との商談(営業)に使うことはできません。
そこで私たちは、
何の事前準備もなく一瞬でつなげることができる、
インサイドセールスシステムを作りました。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2016/08/25
|
勤怠管理システム『ディーレコ』 紙のタイムカードをディーレコに
『ディーレコ』は、タイムカードの使い勝手をそのままに導入できる、シンプルで使いやすいクラウド型勤怠管理システムです。
月額ひとり30円というリーズナブルな価格設定ながらもシンプルかつ豊富な機能で、勤怠管理における『作業の効率化』『コスト削減』を実現します。
インターネットがあればどこからでも簡単に打刻ができますので、すぐに運用を開始することができます。
また、タイムカードや出勤簿のデータはクラウド上に保管されますので、日々の打刻忘れや残業時間のチェック、社員の勤怠表や自動集計された勤務時間を全てWebブラウザから確認できます。時間集計では社員1人1人の勤務形態に合わせた柔軟な設定が可能です。
初期費用は無料、月額3,000円です。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2016/08/16
|
シュキーンとはタイムマネジメント型勤怠管理システムです。
タイムマネジメントに必要な機能を豊富に用意。勤怠記録からチームの働き方改善が可能です。
出退勤記録は簡単。
スマートフォンを持って通るだけで打刻する「とおってシュキーン」
NFC対応ICカードをかざして打刻する「かざしてシュキーン」
PC/スマートフォンのブラウザから打刻する「Webでシュキーン」などの打刻方法を用意しています。
使わなくなったAndroid、iPhone、iPadを端末として利用可能。費用を抑えた導入ができます。
シュキーンが選ばれる3つの理由
1.タイムマネジメント
シュキーンは勤怠をマネジメントできる真の勤怠管理システムです。働き過ぎている従業員や忙しいチームを統計画面から瞬時に把握可能。勤怠統計のデータはグラフィカルに表示。タイムマネジメントに必要な機能を豊富にご用意しています
2.利用も導入も「簡単」
シュキーンは利用・導入が簡単。Webでシュキーンは使い慣れているPCやスマートフォンのブラウザから簡単に利用可能。かざしてシュキーンはAndroid端末のみで簡単な導入が可能です。とおってシュキーンは通るだけで打刻ができます
3.初期・運用費用が「安い」
シュキーンは初期・運用費用が安い勤怠管理システムです。使わなくなった端末を使用すれば、新たな端末購入費用が不要。初期導入費用を抑え、安価に導入することが可能です。現在「最大3ヶ月無料お試しキャンペーン」実施中です
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2016/08/16
|
人事実務の専門家集団と共同開発した、勤怠管理システム
「IEYASU」は、1000社以上のサポート経験により培った人事・労務の専門ノウハウが詰まった勤怠管理システムです。
人事実務の専門家がベンチャー企業で必要な機能を精査し、シンプルで使いやすい勤怠管理システムを共同開発しました。
出退勤データを出力して様々な分析が行えるよう、Excelの分析レポートを豊富にそろえています。
特徴
・完全無料で、今すぐ使える!
シンプルで使いやすい勤怠管理システムを
今すぐ無料で利用できます!
・人事実務の専門家集団と共同開発
人事・労務の専門ノウハウが凝縮されており、労基法に準拠した労務管理を容易に行えます!
・豊富なExcel分析レポート
実務に使えるExcel分析レポートや
便利ツールをたくさん揃えています!
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2016/08/15
|
案件情報をビジネスパートナーと共有できるポータルサイトサービス 『コラボ』。
・何時でも、何処からでも
オフィス、出先、パソコン、タブレット、スマートフォン。
様々な場所から様々なデバイスで案件情報の登録、公開ができます。
・目的の案件を検索
自由なキーワードで目的の案件を素早く検索することができます。
・素早く応募
目的の案件が見つかったらその場で応募。簡単な操作で案件の担当者に
連絡できます。
・クラウドだから
サーバの導入費用、維持管理費用が不要。
申込み後すぐに利用でき、必要な機能は全てブラウザで利用可能。
月々の利用料だけで、最新の機能がご利用できます。
・利用料は月額10,000円から
利用料は月額10,000円から。大規模利用をご希望の場合、御社の専用
アプリケーションとしても提供可能です。(別途お見積り)
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2016/08/15
|
スマートフォンを「棚卸端末」として利用できる物品管理サービス。
・クラウドならではの利点
サーバの導入費用、維持管理費用が不要。
申込み後すぐに利用でき、必要な機能は全てブラウザで利用可能。
月々の利用料だけで、最新の機能がご利用できます。
・スマートフォンを棚卸端末に
専用のアプリケーション(無料)をインストールすることでスマート
フォンを棚卸端末としてご利用できます。
バーコードはQRコードをはじめ、多彩な形式に対応。
・簡単な操作
情報検索に複雑な操作は不要。使いながら学べます。
導入時の教育は不要です。
・利用料は月額3,000円から
利用料は月額3,000円から。1物品月額10円の物品管理。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2016/08/15
|
ペーパーレス情報共有サービスです。
・情報(ドキュメント)共有ツール
簡単に共有、簡単に検索がコンセプト。オフィス文書、pdfファイル
画像ファイルをグループ内で共有するサービスです。
・ドライブレス、フォルダレス
ドライブ、フォルダ、ツリーがありません。
ファイルの配置に悩むことも運用ルールも必要ありません。
・ペーパーレス会議
プレゼンターがページをめくると出席者のページもめくられる
ペーパーレス会議オプションを提供します。
・クラウドならではの利点
サーバの導入費用、維持管理費用が不要。
申込み後すぐに利用でき、必要な機能は全てブラウザで利用可能。
月々の利用料だけで、最新の機能がご利用できます。
・利用料は月額19,800円から
利用料は月額19,800円から。10ユーザライセンス付き。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2016/08/15
|
メールを利用した連絡網・アンケートシステム
メール連絡網、アンケートシステム『キューピット』は、携帯電話やパソコンの電子メールを利用した連絡網サービスです。
既読・未読の確認ができ、簡単なアンケートも可能な連絡網です。
読了確認やアンケート付きメールを送って、既読・未読や回答結果の集計ができます。
日常の業務連絡や会議の開催連絡、災害時の安否確認、歓送迎会の出欠の調整まで様々な用途にお使いいただけます。
保育所や幼稚園、学習塾では保護者への連絡の手段として、少年スポーツ団体等では試合や練習の日程連絡など幅広い用途に活用できます。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2016/08/15
|
クラウド型シフト管理システム「シフケア」 紙のシフト表をシフケアに
「シフケア」は、シフト希望の提出やシフト表の作成、シフト共有をオンライン上で行うことができる、シンプルで使いやすいシフト管理システムです。月額ひとり30円というリーズナブルな価格設定ながらもシンプルかつ便利な機能を、管理者もスタッフも、難しい設定なしで今すぐご利用いただけます。
インターネットがあればどこからでも最新のシフトを確認できますので、スタッフがシフトの提出・確認のために店舗へ来る必要も、調整前のシフトを見て間違えるなんてこともありません。また、管理者はシフト表から役割や時間帯ごとのシフト人数、店舗やスタッフの勤務時間を一目で把握できますので、人が多すぎたり手薄な時間帯はないか、誰かに勤務時間が偏っていないかといったシフト状況の管理も簡単です。
初期費用は無料、月額3,000円です。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2016/07/29
|
・外出中もファイルにアクセス
パソコンでファイルを保存すれば、外出中にスマートフォンでいつでもどこでも最新のファイルが見られます。それだけでなく、他のパソコンからも自動的に最新のファイルにアクセスできます。
・動画もすぐに送信
ワンクリックで、サイズの大きな動画を家族やお友達に送信することもできます。相手がDropbox アカウントを持っていなくても大丈夫。お好きなファイルを共有できます。
・写真も安全に保管スマートフォンやパソコンから休暇の写真を自動的にバックアップ。Dropbox を使えば大切な思い出を安全に保存できるのはもちろん、すべてのデバイスで思い出が鮮やかによみがえります。
・1 つのファイルで共同作業
共有フォルダを作成すると、全員が最新のファイルにアクセスできるので便利です。もうメールで送り合わなくても、チーム メンバーと一緒にプレゼン資料を作成できます。
・ファイルをなくしても安心電車にスマートフォンを置き忘れても、大切な写真、ドキュメント、動画は安全です。他のデバイスから Dropbox にログインするだけで、ファイルにアクセスできます。
○プラン
・Basic
個人用のファイルを安全に保管したり、ファイルへのアクセスや共有を便利にする基本機能が揃っています。
・Pro
大容量だけでなく、共有機能や管理機能などが強化され、Basic よりももうワンランク上の使いやすさを。
・Business
複数人での作業に便利な共同作業機能、堅牢なセキュリティや高度な管理機能に加えて、スムーズな仕事に欠かせない容量も必要に応じて追加可能。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2016/07/29
|
Web会議・テレビ会議「V-CUBE ミーティング」は、PCやモバイルなど様々な環境で使用できる、HD対応の映像と高い接続性を誇る高品質のクラウド型サービスです。
世界最新・最高レベルの映像・音声技術を新規に採用して実現した、テレビ会議システムにも劣らない高画質・高音質と安定した接続性、洗練されたインターフェイス、ストレスをまるで感じない操作性。
Web会議に必要な機能を持つのは勿論のこと、こだわったのはその"品質"です。
V-CUBE ミーティングは、日々の会議を変え、貴社ビジネスのさまざまな場面で多大なメリットをもたらします。
期待できる効果
・意思決定の迅速化
・コミュニケーションの活性化
・移動にかかる時間やコストの大幅削減
・取引先や社外パートナーとの効率的な情報共有
・多彩なワークスタイルへの対応
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2016/07/29
|
多くのお客さまがマーケティングオートメーション「Kairos3」を選ぶ理由があります
・マーケティングの実施から分析・解析まで必要な機能が連動して使える
・マニュアルいらずの操作性で初めてでも簡単かつ直感的に使える
・月額たったの数千円〜、初期費用1万円中小企業や部門決裁で利用可能
機能一覧
・リード管理
・リードナーチャリング
・フォーム作成
・スコアリング
・ホットリード
・メール配信
・マーケティング分析
・セグメンテーション
・オフライン
・シナリオ
・独自ドメイン
・マーケティングオートメーションに必要な機能をご用意しました
マーケティングオートメションをあらゆる企業で使っていただけるよう、さまざまな機能をご用意いたしました。
メール配信、リード管理、セグメンテーション、フォーム作成、マーケティング分析機能まで、Kairos3が提供します。
これだけの機能がたったの月額数千円〜の料金で、今すぐご利用になれます。
・圧倒的な使いやすいマーケティングオートメーション
使い始めるにあたって専用のトレーニングを受講したり、分厚いマニュアルを熟読する必要はありません。
わかりやすいインタフェースと操作性、画面上に表示される操作ガイドとナビゲーションで、はじめてでも簡単に使いこなせます。
マーケティングオートメーションに熟知した専任者を社内にわざわざ置く必要がありません。
・部門決裁で使えるマーケティングオートメーション
初期費用をグッとおさえ、あらゆる企業で使いやすい料金体系にしました。マーケティングや営業部門の予算の範疇でマーケティングオートメーションがご利用になれます。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2016/07/29
|
Web業界で働くためのオンライン動画学習サービスです。
・2,700本以上の生放送・録画授業の中から好きな授業を選んで受講
スクーではさまざまなジャンル、業界から「先生」をお招きして、毎日新しい「授業」を生放送でお届けしています。Web業界で働くための知識やスキル、最新情報など毎月約100本の授業が開講されています。
・スクーで学べる授業の種類
スクーには左記のジャンルからなる「学部」があり、学部に所属し学習する事で、そのジャンルのスペシャリストを目指す事ができます。
難易度や目的など多種多様な授業がありますので、自分の目標に合わせた学習が可能です。
・業界の第一線で活躍する有名な先生ばかり
スクーの「先生」は、各業界の第一線で活躍する方々にご登壇いただいています。
現場で活躍する方だからこそ見えてきた知識や経験を、より多くの生徒さんに伝えたいと願ってくださっている方に授業をお願いしています。
>>資料の詳細を見る
|