「Web会議システム」「営業」の資料一覧

検索結果:12件の資料が見つかりました。
クラウドレーダー
ONOFF
資料イメージ 資料概要
ずっと無料で使えるWeb商談ツール「クラウド商談どこでもSHOWBY」

資料更新日:2025/06/04

初期費用なし、月額費用も無料のクラウド型Web商談ツール「クラウド商談どこでもSHOWBY」
------------------------------------------------------------

●特徴
1.接続が簡単。
2.プラス機能でカスタマイズ可能
3.ずっと無料で使える!グループ利用でも圧巻のコスパ。

バーチャルエントランスや接続番号でのワンタイム接続など接続方式が選べ、【簡単に接続が可能】。
アプリケーションの【事前インストールが不要】で、対応デバイスや⽤途が広く、
【商談】の他に学習塾の【質問対応】や【オンライン診療】、不動産の【IT重説】や【コンサル】、
【社内の内線連絡】など様々な活⽤ができます。
貴社ホームページに組み込める応⽤⼒も武器です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/26

【国内最大級レビューサイト6期連続となる最高賞を獲得】

「ROOMS」は、窓口業務のDXを叶えるオンライン接客システムです。
来店せずに自宅でも、“顔を見て話せる安心感”と“いつでもどこでも相談できる手軽さ”を両立。
対面接客を大切にしてきた企業にも自然に導入でき、商談予約や資料の画面共有、電子サインなどの機能で、スムーズな対応と高い顧客満足を実現します。
さらに、企業ごとの運用に合わせてデザインや予約画面のカスタマイズも可能。
窓口の混雑緩和や、来店が難しいお客様への対応強化にもつながり、これからの「おもてなし」をアップデートします。


【ROOMSが支持される3つの強み】

1. インストール不要、誰でも迷わずすぐに接続できる

「ROOMS」はアプリのインストールが不要で、スマホやPCからURLをクリックするだけで簡単に接続できます。
お客様の状況に合わせて、さまざまな接続スタイルを選べるのも大きな特長です。
たとえば、あらかじめ共有したURLからワンクリックで入室できる「URL接続」や、
8桁のルームキーを入力するだけで接続できる「ルームキー接続」。
さらに、スタッフの空き状況をリアルタイムに反映したカレンダーから予約できる仕組みや、
お客様からの呼び出しで即座に商談を始められる
「ダイレクトコール機能(特許取得)」も備えています。
また、接客中にそのまま契約まで完結できるのもROOMSの強みのひとつ。
申込書や承諾書へのサインも、電子署名を使ってリアルタイムで締結できるため、
クロージングの絶好のタイミングを逃すことなく、スムーズな成約に結びつけられます。
シーンや相手を選ばず、誰でも迷うことなくすぐに使える。
それがROOMSが選ばれている理由のひとつです。

2. プレゼンに強い!成果を引き出すオンライン商談

ROOMSには、営業現場に寄り添ったプレゼン機能が多数搭載されています。
たとえば、商談中に資料をクラウドから呼び出し表示できるプレゼンモードや、
自分だけが見えるトークスクリプト表示など、スムーズな進行を支える機能が充実しています。
さらに、同じルーム内にいる社内メンバー同士でお客様に見えない「ステルスメモ」を使ったやりとりも可能。
「次にこれ聞いて」「この資料出して」など、接客中でもチームで密に連携できます。
商談中に送った資料や名刺情報もログとして自動保存されるため、
「あとで送る」「言った・言わない」といったトラブルも未然に防げます。
そして商談後には、アンケートの自動集計、担当者ごとの商談回数・時間の集計機能を活用し、
“どんな接客が成果につながったか”を可視化。
さらに、Googleアナリティクスのタグ設置で、流入元やサイト上での行動まで分析できるので、接客〜成約の全体像が見えるようになります。
一回の商談を“成果に変える”、そしてその成功を再現できる。
ROOMSのプレゼン&分析機能は、営業チームの武器になります。

3. 実店舗に依存しない、柔軟な商談インフラを構築

ROOMSは、オンライン接客を活用することで、実店舗に依存しない柔軟な商談体制を実現します。
空いている店舗スタッフをオンライン商談にアサインすることで、人的リソースの有効活用が可能に。
来店数が減りがちな店舗でも接客機会を創出でき、限られたスタッフでの運用最適化が図れます。
さらに、接客件数のばらつきによる売上格差を解消し、店舗間の接客機会の均等化にもつながります。
災害や感染症など、万が一の非常時でもオンラインでの業務継続が可能なため、事業継続性(BCM)の観点でも高い効果を発揮します。
また、自社のブランドに合わせた画面のロゴ差し替えや予約画面のカスタマイズも可能。
ツールを“外部感”なく運用できる柔軟さも、ROOMSの魅力のひとつです。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/03/30

Jicoo(ジクー)とはスタートアップから大企業まで幅広く活用している日程調整を自動化できるツールです。

面倒な日程調整のやりとりをいつでもどこからでも1つのスケジュール予約リンクを共有するだけで完結できます。
Googleカレンダー、Outlookカレンダー(Microsoft Office365)と接続することにより候補日を自動抽出。ゲストが日程を選択すると接続したカレンダーにも反映され自動で登録するためダブルブッキングを防ぐことができます。

シンプルなUIで簡単に使い始められて、チャットでのサポートもあります。30秒程度の無料登録ですぐに利用を開始することができます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/11/04

LoopGateは、安定した長時間の接続が可能な専用機を中心に、ノートPCやスマートフォンを用いて社外からも接続ができます。

大画面の表示で相手の表情や様子がはっきりと分かり、音声も聞き取りやすく円滑な意思疎通ができるため、離れた拠点同士をつなぐ常時接続や、無人受付、重要な会議など、シーンに合わせて幅広い用途で活用できます。

オンプレミス・閉域網・社内LAN・VPN・イントラネットにも対応可能です。

<主な特長>

・ワンタッチでつながる簡単操作
 LoopGateは「誰もが当たり前に、簡単に使える」がコンセプトのWeb会議・テレビ会議。
 難しい設定が不要なシンプル設計で、どなたでも簡単にワンタッチ操作でお使いいただけます。

・信頼性の高い国内開発
 品質にこだわりを持って、日本国内で自社開発を行っています。
 また、クラウド接続時の経由サーバも、国内の堅牢なデータセンターで運用しており、
 信頼性が高く、海外機関がデータを参照することもなく安心です。

・安心の毎日サポート
 土日祝含む安心の毎日サポート体制。万一のトラブル時も、弊社技術スタッフが直接サポート対応いたします。
 また、ご希望いただければ、導入後から最初3回まではオンラインによる操作説明会を開催しており、
 利用が定着されるお手伝いいたします。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2021/09/07

スケコン(ScheCon)は、株式会社TIME MACHINEが提供する日程調整ツールです。

お使いのGoogleカレンダーやOutlookカレンダーと連携して日程調整をすることが可能です。

「1対1日程調整」「複数人日程調整」「空き時間確認」を行うことができます。

日程調整の作成側だけでなく、回答側もカレンダー連携することでスムーズに日程調整することができます。

ZoomやGoogle Meet、Teamsとの連携も可能で、ミーティングのリンクとともに決定した日程で自動で参加者のカレンダー招待します。

また日程調整と同時にオンライン名刺交換できます。投票型の日程調整で複数人・大人数でもスムーズ

>>資料の詳細を見る

無料電話会議システム利用方法

資料更新日:2017/11/14

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2017/04/21

FacePeerは「対面コミュニケーションでインターネットをもっと便利に!もっと安心に!」というミッションの下、BtoBtoCに特化した新しいビデオチャットプラットフォームとして「FaceHub」を開発し提供しています。現在、ビデオチャットを利用した類似サービスはいくつかありますが、そのほとんどがアプリケーションで提供されており、通信方式はピア・ツー・ピア接続です。そのためサービス利用時にアプリのインストールやアカウントの取得が必要になり利用ハードルが高くなったり、必要な機能やカスタマイズが提供されておらず不便だったりと、企業利用においては多くの課題を抱えています。FaceHubはWebRTCに独自技術を掛け合わせることで「インストール&アカウント不要」「URL1クリックでかんたん接続」「会話内容の管理監視」「録画録音」「画面共有」「柔軟なカスタマイズ」など、BtoBtoCでのビジネス利用を想定したサービス・機能の提供を実現しています。また「1対1」はもちろん「1対多」「多対多」の複数人での通信にも対応しているため、企業担当者とユーザーのコミュニケーションシーンにおける課題を適切に解決することができます。

>>資料の詳細を見る

RemoteOperator Sales

資料更新日:2019/11/01

営業のリソース不足で、客先への訪問件数・頻度が限られ、売り上げ目標達成に限界を感じていませんか。
Web会議ツール「RemoteOperator Sales」なら、オフィスにいながらまるで対面で説明しているかのようなわかりやすいプレゼンやデモが可能になります。
訪問営業にかかっていた時間やコスト削減はもちろん、従来のインサイドセールスに比べ意思疎通が飛躍的に早くなり、顧客とのリレーション強化を実現します。

>>資料の詳細を見る

GoQme

資料更新日:2019/10/30

遠隔ミーティングで時間も交通費も節約
働き方改革や在宅勤務などが増えている中、PCがあれば業務ができるようになってきました。
GoQmeなら、離れた場所にいてもオンラインで画面共有やカメラを利用して、
対面ですることと同じようにWeb会議ができるようになります。

営業所が各地に分散していても遠隔で全体会議が実施可能
最大12名まで接続ができるので、東京と大阪、福岡など離れた場所でも手軽に顔を合わせて会議をすることができます。※フリープランは4拠点まで。

遠方の方でも手軽に打ち合わせができ商談の機会を逃さない
誰とでも繋げるので、商談を手軽に行うことが可能です。移動時間やコストも削減でき、より効率的な商談を行うことで会社の利益向上にも貢献します。

>>資料の詳細を見る

Mee2box

資料更新日:2019/10/30

Mee2boxは事前準備が不要。
3ステップですぐに商談を開始することができます。

01 お客様をルームへ誘導
まずはお客様をホームページに誘導し、「商談を始める」ボタンを選択していただきます。

02 接続ナンバー発行・接続
「商談を始める」ボタンをクリックすると5桁の接続ナンバーが発行されますので、営業マンは電話にて番号を確認します。

03複数資料の切り替え
接続ナンバーを管理画面で入力するだけで瞬時にライブ配信が可能です。
※「商談を開始する」のバナーは、自社のホームページに埋め込むことも可能です。


機能一覧
01ライブ配信
ホームページを訪れたお客様が「接続ナンバーを発行」ボタンを選択し、営業側が接続を行うだけで瞬時にライブ配信が可能です。

02PCでの音声通話
Mee2boxではクリアな音声でビデオ通話が可能です。音声のオンオフも通話中に可能ですので、電話での会話がしたい場合も音声をオフにして頂ければ切り替えが可能です。

03複数資料の切り替え
普段お使いの営業資料(PDF、Word、Excel、Powerpoint等)をMee2boxにアップロードし、お客様にお見せすることが可能です。 また「資料共有機能」によりワンタッチで資料をダウンロードしていただく事ができます。

04資料を送る
お見せしている資料はその場ですぐにお客様側にダウンロードして頂けます。メールなどを介さずにスピーディな資料のやり取りが可能です。

05非公開商談メモ
営業側の管理画面にのみ表示され、事前に対象資料1ページごとに 「営業メモ」としてトークスクリプトの入力が可能です。新人スタッフの対応も安心して任せることができます。

06画面共有機能
例えばWebサービスの場合、お客様に見せたい管理画面やWebページをリアルタイムでお見せしながら商談を進めることが出来ます。 お客様側でのプラグインなどの事前準備も一切不要でご利用頂けます。

07共有営業メモ
お客様、商談を行う営業の双方が入力可能なノート機能です。 お客様のヒアリング内容をメモする際はもちろん、コピー&ペーストにも対応しており、ウェブサイトのURLやメールアドレスなどがカンタンに共有頂けます。

08自動音声議事録
Mee2boxではパソコンでの音声通話に対応して、その音声を自動で文字に起こし議事録として残すことが可能です。テキストとしてダウンロードして頂くことも可能です。

>>資料の詳細を見る

ビデオ会議@PTOP

資料更新日:2016/09/18

ビデオ会議@PTOPは、ビデオ会議システム「Visual Nexus」を活用し、ASPとして手軽にご利用できるサービスです。本サービスは大掛かりになりがちな会議システムを早期に導入、月額料金で手軽に利用できるため、単なるコスト削減のみならず、エコ対策(CO2削減)やパンデミック対策に大きな効果を発揮します。


<おもな特徴>

◎導入が手軽
お客様は、拠点を接続する地域IP網をご用意するだけ、端末機器も含めて当社から月額サービスでご提供します。

◎Face to Face会議と同様な遠隔会議
高品質なビデオ会議システム「Visual Nexus」を利用しておりますので、安定した通信品質を実現します。
高解像度(HD)の映像品質での映像品質で、遠隔地にいる相手の表情がよく見えます。
高音質(FMラジオ並み)の音声、遠隔地にいる相手の声の抑揚がよく分かります。
当社の@PTOPデータセンタは、機器や回線などを含めて2重化されていますので、いつでも安心して会議をご利用いただけます。

◎豊富な接続端末
ビデオ会議の国際標準規格(H.323)に、完全準拠しておりますので、専用のPCクライアントに加え、ポリコム、シスコ、ソニーなど各社のビデオ会議専用端末も接続可能です。

◎豊富な接続端末
お客様が、既存でお持ちのビデオ会議専用端末も接続することが可能です。

◎豊富な利用シーン
通常の会議以外にも、災害時の現地情報収集、全国一斉通達、無人店舗でのサービスカウンターなど、様々なシーンでご利用できます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/08/29

「BtoBサービス企業が使って納得」
業界No.1 インサイドセールスシステム
スカイプやハングアウトによって社内会議はとても便利になりました。

しかし、アプリのインストールやアカウント登録が必要なので、
お客様との商談(営業)に使うことはできません。

そこで私たちは、
何の事前準備もなく一瞬でつなげることができる、
インサイドセールスシステムを作りました。

>>資料の詳細を見る

広告メニューで絞り込む

目的

売上拡大/ 業務効率化/ その他

料金体系

単発 /  継続

他にもこんな資料がダウンロードされています

こんなキーワードが検索されています

クラウドレーダー背景
このページの先頭に戻る
▲ page top